• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柊 悠のブログ一覧

2006年07月24日 イイね!

やあ!

やあ!みんな~♪
ご無沙汰の更新だよ~♪


あ、さて、久しぶりに車弄ったので更新。

まず、土曜日にスプリンターのフロントバネを交換。
前回の更新時に交換した5kから、今回は8kへ。
これで、フロント・リアともに8kgのバネになりました。

いや~、正直5kはキツかったですよ(遠い目

車高の都合もありますが、ロールによってフェンダー(特にインナー)がガリガリ君連発(^^;
おまけにショルダーが、爪折り加工によって鋭利になった耳に当たって削れる。。というか切れる始末。
ハンドパワーによるフェンダー加工で、どうにか危険な状況は打破できましたが・・


まーそんな諸々の経緯を経てのバネ交換となりました(遠い目

いや、もっと早い段階で作業したかったんですが、ここ連日の雨の影響で延びに延びたわけですよorz




あ、そうそう・・・
画像の後ろの方にヘンなもん映ってますが、効果なんて考えて付けてませんので突っ込まないでね~
夏限定(7月後半~9月頭)の装飾品で、ちょっと特別なモノなんですよね(意味不明
Posted at 2006/07/24 20:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ
2006年06月28日 イイね!

偽JTCC(意味不明

偽JTCC(意味不明仕事から帰宅後、車高調の掃除をしたんですよ。
とにかくヨゴレが凄くて、「そりゃ異音もするワナ」って状態だったッス・・・orz

今回は、特に異音が酷かったフロントのみを分解清掃。
そしてその際に事件発生!!

右ショックの減衰調整ダイヤルがポッキリ折れりやがました・・・


(゚∀゚)アヒャ

実は・・右リアショックの調整ダイヤルも折れてるんですよね~
どーやら、しばらく回さないと固着する仕様のようで・・
その時は途方に暮れましたよ・・(青い目

だもんで、今回はそれを踏まえていたにも関わらずのこの有様。
あの折れる瞬間のやーな感触が今でも指先に残ってますorz


サテドウシテクレヨウ・・・



んま~そんな訳で、再び足を組む際にバネレートを10kgから5kgに変更することで対処しました。
おそらく、減衰力が15段調整の8~10段戻し辺りで止まっているハズなので、今まで通りの10kgじゃまともに減衰が発生しませんからね・・(遠い目


ココで察しのいい方は既にお解りかと思いますが・・・
その後の作業をちゃっかり(?)サボったばっかりに画像のような有様になりやがりまシタ(遠い目

まさにJTCC車両だ(プ
もちろんフォトショでいじってなんかいませんからね~


と・・・これが昨日までのお話。

流石にこの状態では、まともに走れやしませんので、今朝の出勤前にいそいそと調整してました。
そりゃ10kg→5kgとなったわけだから、バネの縮む量も増えるわけよ。

ホント、オイラってお茶目だなぁ・・(キモ
Posted at 2006/06/28 18:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ
2006年05月25日 イイね!

左右仲良く♪

左右仲良く♪先日、右リアのハブを交換しましたが・・・
今度は左リアがイカレヤガリマシタorz

どうも先週あたりからいや~な、しかもつい最近まで聞かされ続けた音がそっくりそのまま再現されているんですもの・・。
ただ一つ、音源が左リア側という違いを除いては・・。


そんだもんで、既に部品自体は手に入れていた訳ですのでちゃっちゃと交換しましたです・・・
やったのは昨日なんですけどね(^^ゞ

しっかぁーし、FF車だというのにフロントよりもリア側が先に逝くってのはどうかしてるよなぁ・・・

んまー、セダンな上にサーキットをSタイヤなんぞでガンガン走ってる影響なんでしょうケドネ(^^;


さて、フロントはいつ逝くかな~?っと(苦笑
Posted at 2006/05/25 21:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ
2006年05月03日 イイね!

ブルーハワイ?

ブルーハワイ?新しいLLCはなんとブルーハワイ味(違


以前、某氏にもらったLLC・・・
コレトンデモナイ色してます。

トヨタのLLCは赤を入れてましたが、今度は青ですかそうですか。
更にメーカー不明なところがときめき指数急上昇中です(意味不明

あ、どっちもかき氷にかければ美味しそうですよね~♪
いっときますが、間違っても食べてはいけませんよ?>食べるかー!!


エア抜きが少々めんどくさかったですが、1時間ちょっとで終了。
後は、テスト走行して、LLCを補充すれば完璧です。
Posted at 2006/05/03 14:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ
2006年05月03日 イイね!

でろでろ~

でろでろ~OFFから帰ってきて寝たのが、朝の5時。
なので、起床は昼前になってしまいました。


昼食前に一仕事として、LLCの交換をしました。
なにせ、これからどんどん暑くなってきますので(^^

抜いたLLCは、なんだかとっても美味しそうでした♪(何

Posted at 2006/05/03 14:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ

プロフィール

-ひいらぎ ゆう-と読みます。 最近オフラインでよく「どう読めばええねんっ!!」って言われるので 普通に「ひー」でも「ゆー」でも「貴様」でもお好きにお呼び下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

7A-G製作その19 ブロック面研・ボーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:41:16
千里浜なぎさドライブウェイにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 20:38:57

愛車一覧

トヨタ カローラセレス カロりんたー (トヨタ カローラセレス)
4AGはね やはり忘れらないエンジンなのんな。 なんといっても私の原点ですしおすし。 ...
スズキ Kei ルーシア -2nd edit- (スズキ Kei)
皆さんご存じ早乙女紗月氏の元相棒・ルーシア。 さっちんの車両入替えに伴い縁あって我が元に ...
トヨタ アリスト Alice (トヨタ アリスト)
アリストからアリストへ 型落ちだろうと粗大ゴミ扱いだろうと、14アリストが好きなんだから ...
トヨタ スプリンター 名雪 (トヨタ スプリンター)
今となっては痛車というジャンルは世に知られていますが、その先駆け時代を担った車両であるこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation