• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柊 悠のブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

究極の選択とその理由

別に大げさなことではありませんので聞き流し・・いや、読み流し程度に(^^

何故に突然、街乗りでSタイヤを履き始めたかと申しますと・・。
既に使い始めて6年目という、Sタイヤとしては本来の性能が既に失われていること。
なにせ、まだトイチに乗っていたころから使い続けてるわけでして・・

というか、なんでこんなに持っているのかが謎です(何

話は戻って・・
かといって、まだ使えるタイヤを捨ててまで新しいSタイヤを購入するのは忍びないワケで・・

っんなわけで、とりあえず古いタイヤをさっさと使い古して新しいRE55Sを購入しようという計画の元で、今回に至る訳です。


あ!既にアルミに組まれたRE55S・・2本あったりするんですが(ぉぃ



しかし、やっぱりSタイヤってのーは面白いタイヤですねぇ・・
特に、コーナーリング時での、あの「ぬと~っ」とした感触。
アスファルトにへばりついてる感が気色イイです(ぉぃ

しかし弊害も色々と・・。

特にロードノイズが凄まじい(^^;
例えるなら・・後輪にL333QHを履いたダンプみたいな音・・って感じでしょうか>わかんねーよ!!

なんせ、握ってるステアリングにまで響いてくるんですもの(遠い目


それよりもなによりも・・・
あぁ・・・夕立が怖い・・・・(青い目


Posted at 2006/07/27 19:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプリンター | 日記
2006年07月25日 イイね!

暴走(謎

暴走(謎今日も更新だよ~
やぁ~めずらしいめずらしい(ぉ


仕事でしこたま汗をかいて、帰ってきてからも汗だく。
タイヤセットを17インチから15インチへと交換しました。

アルミは皆さんご存じ、SSR・TypeCです。

はい、うっかりぶつけたりなんかすると、曲がるどころか割れてしまうというなんともお茶目なヤツですね(何
軽いかわりに何かを失ったアルミです(苦笑


そいでタイヤはといいますと・・・・・



この仕様のスプリンターを見たことある方はもうお解りでしょう(^^;
画像をよ~~~~く見るとわかるカモ?!


とにかく、まぁそーゆーことです(^^v



くれぐれもよい子はマネしないようにネ♪
Posted at 2006/07/26 00:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ
2006年07月24日 イイね!

やあ!

やあ!みんな~♪
ご無沙汰の更新だよ~♪


あ、さて、久しぶりに車弄ったので更新。

まず、土曜日にスプリンターのフロントバネを交換。
前回の更新時に交換した5kから、今回は8kへ。
これで、フロント・リアともに8kgのバネになりました。

いや~、正直5kはキツかったですよ(遠い目

車高の都合もありますが、ロールによってフェンダー(特にインナー)がガリガリ君連発(^^;
おまけにショルダーが、爪折り加工によって鋭利になった耳に当たって削れる。。というか切れる始末。
ハンドパワーによるフェンダー加工で、どうにか危険な状況は打破できましたが・・


まーそんな諸々の経緯を経てのバネ交換となりました(遠い目

いや、もっと早い段階で作業したかったんですが、ここ連日の雨の影響で延びに延びたわけですよorz




あ、そうそう・・・
画像の後ろの方にヘンなもん映ってますが、効果なんて考えて付けてませんので突っ込まないでね~
夏限定(7月後半~9月頭)の装飾品で、ちょっと特別なモノなんですよね(意味不明
Posted at 2006/07/24 20:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スプリンター | クルマ
2006年07月01日 イイね!

ふはは!!

みんながやってるアレはスルーしてやる!!(謎


いや・・考えるのがとても面倒くさそうなのでね(コラ




ここで、スプリンター話の続き(つづき?

木曜日は走れるぐらいに車高を上げたつもりだったんですが、そこそこのコーナーリングをすると、フェンダーに擦りやがりまくり(^^;
どうやら5kgは柔らかすぎのよーで・・ちなみにリアは8kgだ!!(爆

やはり、もうちょい車高を上げねばならないご様子。
が、2日続けて出勤前に作業をするのはカンベンなんで、金曜日はアリストでご出勤しました。

いや、うん・・非常に楽なんですけど・・けど・・けど


・・・つまらん(何
おまけに燃費とかも悪いしなー(苦笑

だれだっ!こんな車をオイラに押しつけたヤツは!!(ぉぃ


うん、やっぱり楽だけどさ(ボソ



あ、んで今日帰宅してから車高調整しようと思ったけど、クソめんどいのでやったらんかった(何
明日は雨だしどうすっぺかにゃ~?

そーいや今日から7月じゃん!!(意味無し
Posted at 2006/07/02 01:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

-ひいらぎ ゆう-と読みます。 最近オフラインでよく「どう読めばええねんっ!!」って言われるので 普通に「ひー」でも「ゆー」でも「貴様」でもお好きにお呼び下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

7A-G製作その19 ブロック面研・ボーリング終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:41:16
千里浜なぎさドライブウェイにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 20:38:57

愛車一覧

トヨタ カローラセレス カロりんたー (トヨタ カローラセレス)
4AGはね やはり忘れらないエンジンなのんな。 なんといっても私の原点ですしおすし。 ...
スズキ Kei ルーシア -2nd edit- (スズキ Kei)
皆さんご存じ早乙女紗月氏の元相棒・ルーシア。 さっちんの車両入替えに伴い縁あって我が元に ...
トヨタ アリスト Alice (トヨタ アリスト)
アリストからアリストへ 型落ちだろうと粗大ゴミ扱いだろうと、14アリストが好きなんだから ...
トヨタ スプリンター 名雪 (トヨタ スプリンター)
今となっては痛車というジャンルは世に知られていますが、その先駆け時代を担った車両であるこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation