• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤カロゴンのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

雪道アタック!?と、雪景色撮影(^^)

雪道アタック!?と、雪景色撮影(^^)昨年末に、ヴィヴィオ初の雪道走行を体験したのですが、また「雪道を走ってみたい」という気持ちがムクムクと湧いてきたため、ちょっとお出かけしてきました。行き先は福島県。奥会津を目指します!!

出先で万一の立ち往生をしてはいけないので、ネットで必要な装備をお勉強。

長靴にスコップは自宅にあるものを積み込みます。
その他、防水防寒手袋、雪用ワイパーに、アイゼン、そして万一スタッドレスでは走れない状況になる事も想定しチェーンも購入しました。




これで、準備万端!!
ドキドキしながら下道で約5時間かけて目的地に着きました。


ガッツリ雪が積もっています〜!
・・・道路以外は(^◇^;)

すごいドキドキしながら来たわけですが、最初の目的地にした福島県の昭和村までは、きっちり除雪がされており、ここ数日の天候もあり道路に雪はありませんでした。

残念と思いながらも、次なる目的として雪国ならではの写真を撮りたいと思います。


次に来たのは、お隣の三島町。
ここにJR只見線の撮影ポイント「第一只見川橋梁」があります。ただローカル線なため、汽車の本数が少ない💦



雪に足を取られないよう、慎重に階段を登ります。
雪道で転倒して骨折したことがあるので、かなり慎重に(笑)


そして、撮れた写真がこちらです↓


もっと雪が積もっていると、モノクロのような写真が撮れそうですが、これもまた良し♫

次は趣向を変えて、廃校を観光施設にした「喰丸小学校」にお邪魔します。


この建物は昭和12年頃に建てられたそうで、世代的には、私の父世代の頃の建物です。中は当時の面影をそのまま残されていました。


廊下なんかもこのとおり。


この、窓の外の景色は昔と変わらないんだろうな〜、なんて思ったり。タイムスリップ気分を味わえました(^^)


お昼ご飯は、小学校から少し先の「村の駅味楽」さんで、田舎ラーメン大盛(600円)と田舎おにぎり(200円)です。とても美味かったですよ!


会津若松方面に車を走らすと、まるでスイスのような景色が目に入りました。


大志集落というところですが、ここも有名な鉄道写真の撮影ポイントだそうで、せっかくなので次の汽車(2時間後)を昼寝をして待ちました(笑)
撮った写真はこちらです↓


そして、また少し走ると第四只見川橋梁という撮影ポイントに差し掛かったので、また汽車を待って撮影です↓


この時点で16時くらいだったのですが、あっという間に陽が落ちてしまい撮影は終了です。
雪道アタックは出来ませんでしたが、撮り鉄さんを満喫できました!!

そして、たくさん買った雪道用品ですが、、、残念ながらほぼ活躍することはありませんでした。でも、備えあれば憂いなしということで(笑)

さてさて、次はどこに行こうかな〜!?
Posted at 2023/01/22 23:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さとくん@係長 コロ助でしょうか?お大事にしてください。」
何シテル?   11/30 20:56
赤カロゴンです!! お休みの日は、もっぱらドライブと写真撮影を楽しんでいます(^^) 車いじりは、カーオーディオがメイン カメラでは、主に風景写真と飛行機が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

A.Hiroさんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 15:20:10
備忘録2023♪【8】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 23:06:09
遅〜い、夏休み取得!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 09:03:04

愛車一覧

トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
あらたに、ヴィッツが我が家に来ました♫
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
令和元年12月21日に購入から18年6ヶ月でヴィッツにバトンタッチしました。20万3千キ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新しい仲間に、VIVIO t-top(5MT)が登場! まったくのフルノーマルのためど ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation