• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

意味わかんねぇ~(`皿´メ)

 こんばんは。

 タイトルですが・・・

 本日、仕事終え帰宅するなりムカッときた話。

 
 玄関のチャイムが鳴ったので出てみると郵便屋サンが

 郵便配達員以下“郵配”に省略してます。


 郵配:小包です。住所は・・・・でいいですよね?

オイラ:ハイ。サインでいいです??

 っとココまでは普通のやり取りです。この後ブチ切れました(`^´メ)


 郵配:あ!スミマセン!この荷物の伝票をよく確認したら
 
    配達日指定で明日の配達になってました。。
   
    なので本日は引き取らせていただきまして、明日再度伺います。


オイラ:はぁ?一体どう言う事でしょう??


 郵配:私のミスで明日配達すべき荷物を持ってきてしまったので・・。


オイラ:何言ってるんです?今渡せば問題ないでしょ??


 郵配:規則でダメなんです。明日伺いますので・・


オイラ:ん?そんな話は聞いた事ないんですけど(少々怒気味)

    そもそも、今在宅中なんだから渡してくれても

    問題ないでしょ??

 
 郵配:スミマセン。私のミスです。


オイラ:いやいや、誰も貴方を攻めている訳じゃないです。

    ただ、荷物を受け取りますよって言ってるだけですから。


 郵配:それが出来ないんです。


オイラ:だから・・・・何故??


 郵配:規則なんで。


オイラ:貴方、言ってる事がおかしいと思わないんですか?

    受取人本人が受け取ると言ってるのに日時を最優先に

    する規則なんて聞いた事ないですよ?(怒上昇)


 郵配:上司に言われてるんです。スミマセン。


オイラ:オイオイ!アンタ自分で何言ってるか理解出来てるの?

    自分が同じ状況だったらおかしいと思うでしょ?


 郵配:分かりますが、規則があるので。


オイラ:貴方じゃ話にならんわ!

    上司に直接話するから電話掛けてもらえる?


 郵配:電話持ってないんです。スミマセン。


オイラ:はぁ??もうアンタに幾ら言ってもダメだね!

    もういいわ!明日持ってこい!(激怒)


 郵配:本当にスミマセン。

 その後、オイラは本局へ電話しました。郵便案内以下郵案と省略してます。

オイラ:あのですね、今配達員が荷物を持って来ましたが

    配達日時が間違えていたとの理由で受け取り出来なかったんですが
 
    どういう事でしょうか?ましてや、そんな規則あるんですか?


 郵案:え?


オイラ:いやいや、『え?』じゃなくて、受取人本人が在宅しているのに
    
    配達日時が指定されているだけで配達員が持ち帰ってしまったんですが。


 郵案:そんな規則ありませんよ。渡しても何も問題ありませんし。。


オイラ:そうでしょ?


 郵案:申し訳ありませんが、配達人の名前はわかります?


オイラ:分かるわけないでしょ?


 郵案:スミマセン。ではご住所を教えてください。


オイラ:・・・・・です。


 郵案:誠に申し訳ございませんでした。


オイラ:本当だよ!規則・規則なんて人を馬鹿にして!
   
    配達員の教育を徹底してください!


 郵案:わかりました。失礼致します。。

 ってな感じのやり取りで、この後、無事荷物も受け取れましたが。。

 かなりブチ切れちゃったんですが(爆)

 規則もわかるけど・・・言い方がマズイなぁ~。。


 
 一部訂正してあります事をお許しください。 
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/04 19:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

新G\(^o^)/
.ξさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2008年12月4日 20:28
こんばんは☆

「現公務員」のオイラからすると、「元公務員」である郵便局員さんの言い方、全く理解できないこともないです(だからと言ってこの言い方が良いとは言いませんよ)。
公務員の職務は全て法律に基づいてやってます。なので融通きかせる事はつまり法律違反に直結するとも言えるんです。

・・・郵便局はもう公務員じゃねーだろって言われたらそれまでですが・・・。
長文失礼いたしました。
コメントへの返答
2008年12月4日 20:43
 こんばんは~♪

 なるほど!丁寧な説明ありがとうございます☆
 今回の一件は正直困ってしまったので・・・不快感をいだいてしまったのであれば誠にスミマセン。。

 乱腰蝶人さんのように説明してくれたらよかったのに。

 勉強になりました^^
 
 
 
2008年12月4日 20:31
付け足しスミマセン。

お客様の意見に対する説明で、ただひたすらに「規則ですから」しか言わないのは最低です!全然説明になってませんから!!
コメントへの返答
2008年12月4日 20:44
 配慮いただき、ありがとうございます。

 先のコメでバッチリ理解しましたよ☆
2008年12月4日 20:35
こんばんは♪

ホント意味不明だし第一時間も手間も無駄だよね(´ω`)

でも無事に受け取れて良かったね(^-^)
コメントへの返答
2008年12月4日 20:48
 こんばんは~♪

 なかなか難しいですね。

 相手は職務を通すべく・・・

 オイラは受取るのみ・・・

 もう少しの説明があれば、こんなに苛立つ事も、もめる事もなかったんだけどね^^;;;
2008年12月4日 20:54
確かに、意味わかんないですね。自分は1人暮らしだから、誰も居ないから、ヤフオクで二度…不在者扱いで、預かってますの連絡が、だから、案内にしたがって、登録したら本日は無理だから翌日にお願いしますとのアナウンス。だから翌日の18時~21時迄に設定し連絡したら…当日の21時を過ぎてから、帰り道だし来ましたよ。割れ物って書いてあったし、連絡来たって事は在宅してるからと、明日迄~預かってるのが怖いから本日に来ましたと。
コメントへの返答
2008年12月4日 21:06
 こんばんは~♪

 規則=法律と考えているより
 難しいですね。

 一部書き換えてしまいましたが、
 皆がこの考えで配送している訳ではないと分かったので・・・。

 

 
2008年12月4日 20:56
こんばんはw(^o^)丿

takaさん、最近ストレス溜まってますw!?('_')

んー、困った配達員さんですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月5日 16:27
 こんにちは~♪

 ん?普通に過ごしておりますが^^;;;

 色々規則は付き物ですが・・今回は参った。。
2008年12月4日 20:57
こんばんは~。

これは良くないですね。

僕は以前、指定の日届いたのですが時間が違うかったので配達員に怒ったことはあります。

思い出すだけで腹立ってきます(怒
コメントへの返答
2008年12月5日 16:28
 こんにちは~♪

 色々規則はありますが、もうちょっと配慮して欲しかったと思いますね。。
 
 言い方・・・って大事だよね^^
2008年12月4日 21:03
コンバンワ_φ(゚ω^* )♪

何か理解出来ないやり取りでしたね~(;´・ω・)

でも何とか受け取れて良かったです。。。。
コメントへの返答
2008年12月5日 16:29
 こんにちは~♪

 上記の内容で伝わりました??

 文章がへタレなんです(自爆)

 局員も、もう少し良い言い方があると思うんですが。。
 
2008年12月4日 21:19
こばんは

わーい(嬉しい顔)たらーっ(汗)
最近ストレス溜まってるんじゃ?

星空ながめて一服しようぜ番長クローバー


僕は『宅配』の中身が気になりますが~ワラ
コメントへの返答
2008年12月5日 16:31
 こんにちは~♪

 おや?至って平温に過ごしてますけど^^

 宅配の中身ですか?

 嫁実家からのお歳暮です(笑)
2008年12月4日 21:31
どもー毎度でーす!

バカヤローがいるモンですネー(笑)
そういう時は塩撒いてやらないと( ̄m ̄* )ムフッ♪
コメントへの返答
2008年12月5日 16:33
 ほのさん、こんにちは~♪

 如何なる職も規則で成り立っていると思うんですが、
この方の言い方では誰一人納得できないと思うんですよね(><;;;)

 塩撒いて・・・ってか塩掛けちゃうのが良いかな(^w^)v
2008年12月4日 21:32
そんな事もあるんですね(^_^;)

その配達員は頑固者ですね(°□°;)

しかし電話持ってないとは(°□°;)
コメントへの返答
2008年12月5日 16:35
 こんにちは~♪

 おかしな話でしょ??

 規則なんて、コチラには知る由もないので・・・。

 電話はきっと持てる筈です。

 嘘を付くのは・・・アヤシイ!
2008年12月4日 21:50
ども♪

民営化しても結局これじゃあね~

(゚Д゚)ハァ?

って感じだよね!

ボクもあまりの態度の悪さに黒い○コさんに怒ったことがありますよ!

コメントへの返答
2008年12月5日 16:38
 こんにちは~♪

 ちょっとこれじゃマズイよね。。

 規則はあれど、言い方次第ですし。。

 
2008年12月4日 22:52
こんばんわ猫

自分なら早くもらいたくてうずうずする性格なんでなんか許せないふらふら
コメントへの返答
2008年12月5日 16:41
 こんにちは~♪

 規則は守る為にあるのは分かります。

 が!ちゃんとした説明も無く引き取ってしまうのはどうかと??

 
2008年12月4日 23:27
今はただの会社でしょ?サービス業でしょ?

やっぱり教育がなってないんじゃない?

すみません、素人なもんで分からんが(-"-;)

うちらサービス業の人間だったら、お客様が離れて大問題だよ(`o´)

独占企業だから良いのかよ(;`皿´)

俺なら、ブチ切れて名前聞いてやるね(≧∇≦)p

ゴメンね、ギャーギャー騒いで…、まぁ個人的な意見です…。

コメントへの返答
2008年12月5日 16:49
 こんにちは~♪

 オイラも客商売とは無縁なので何とも言いがたいんですが、もう少しの配慮があればいいと思うんですが^^;;;

 規則はどんな職にもあると思うんですが、普通生活の上でこういった各職の規則なんて知り得ない事なので相手の対応は残念でした。。
2008年12月5日 0:02
ドモ\(^_^
いちを、荷送人の請求関係がありますからね(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2008年12月5日 16:50
 こんにちは~♪

 そういった事を言ってくれればいいのにね!

 『規則』という言葉だけならべても・・・。
2008年12月5日 0:18
この郵配は、むかし相当怒られた経験あるんでしょうね~

┐(  ̄ー ̄)┌カワイソウナ
コメントへの返答
2008年12月5日 16:53
 こんにちは~♪

 どうなんでしょ?

 オイラは『貴方が私の立場だったらどう思う?』と聞きました。
 すると『確かに困ります』と答えましたが・・・

 規則はその立場にならなきゃ分からない事ですからね。。
2008年12月5日 10:20
変な配達員ですねw
電話持ってないのはおかしいですよ(^^;
コメントへの返答
2008年12月5日 16:55
 こんにちは~♪

 電話持ってないのは嘘だと思うんですよね。

 ただ、そういった誤魔化しをしているから納得できない事もありますよね。

 規則はわかりますが、内容が明確じゃないとね^^;;;
2008年12月5日 12:49
こんちは。

大変な配達員でしたね~。
不祥事が続いたりしてますからね~、正常な判断が出来ないくらいになってるのかな~、にしても普通じゃないですね。
コメントへの返答
2008年12月5日 16:58
 こんにちは~♪

 企業体勢よりも、個人的教育がなってないような気がしました。

 なので、本局員に教育の徹底を!と伝えておきました^^;;;

 規則と言わず、簡単な内容の説明をすればいいんですが。。
2008年12月5日 15:50
変った言い訳ですねぇ~
コメントへの返答
2008年12月5日 16:59
 こんにちは~♪
 
 言葉は難しいものです。

 誤解を与えないようにしなくちゃね^^;;;

 規則は規則!というよりも、しっかりとした説明ができれば問題ないと思うんですが。。

プロフィール

「昨夜の地震影響はなかったけど、マズマズ揺れた((((;゚Д゚)))))))

何シテル?   02/03 08:22
はじめまして~taka Zです!! 『クルマを通じて楽しめれば』っと思ってます♪   ボチボチと弄っていきます(謎) みんカラでは『WISH M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/26 19:19:42
 
雷&雨情報(東京電力) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/09 22:14:49
 
ウィッシュタクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 11:08:36
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ウイッシュライフ全開爆走中~っ!    H17年1月に納車されたANE11Wです。 ボデ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
 H20年2月8日納車の  H14年式H81W Rターボ2WDです。  ボディーカラーは ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
 嫁がスターレットの後継として買ったクルマ。  バックドアのガラスがハッチバック式で便利 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
兄の元愛車のH5年式V26WG 4M40初期型のメタルトップワイド XR-Ⅱです。 ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation