• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HANSENの"あ~る" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

[88304-10V00] リアシートサポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアシートを外す機会があったので、定番の
S13用 リアシートサポート[88304-10V00]を流用します。価格は2020年位で一個200円程度だったかと、、、

当記録は部品交換に特化しますので、シート取り外し方の詳細は他に数多ある先人の情報をご覧くださいませ。(オイラもそうしました)

理屈は簡単
①リアシートの座面前側を引き上げ(こいつがめっさ固く)前方に引っこ抜く。
②リアシート背中側は下両サイドにあるネジを外し、上方向に引き上げると抜ける。
って事です。

愛機もご多分に漏れず①の引き上げがめっさ固く難儀しました。
2
そんで抜いた後①の座面部の突起が刺さってた部分。
部品の劣化も無く、交換するの0.1秒くらい迷う。
3
はい、予想通り粉砕摘出。

上から引っこ抜く事が出来ず、部品上部のカリとなる部分をちぎって、本体部分は下におっこ落しました。
4
刺さってた穴から覗く、地面部分から上手い事落とした部品を摘出出来ました。

ボディ穴部分はちょいと歪んじゃいました。
5
それとぉ、クリップ剥がしにもかなりのダメージあり。
分かりずらいですが、赤枠部分の先端部は平ったくなってるのですが、だいぶゆがんじゃった。
6
一個摘出しただけで、中々の代償と㏋を消費してしまったので、引っこ抜いた物をよぉーく観察する。(画像は上手い事抜けた2個目だけどもね)
赤い部部分の出っ張ってる部分を挟み込んだ状態で引き上げればすんなり抜けそうやね。
どうやってやるかは分からんけど、、、
7
っつー事で、

結局一個目と同じパワープレイではあるが、再使用可能な状態で摘出できたずら。
8
がぁ、穴ぼこの方は一個目よりもダメージがデカい・・・
9
トンカチでめくれ部分を整形してぇーのぉ
10
新旧比較
11
新しい方をトンカチではめ込んで
12
カーペット被せて終了。
左右それなりに収まりましたとさ。


お粗末。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

エアコンキット換装

難易度: ★★

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HANSENです。よろしくお願いします。 車も単車も大好きですが、ほとんど乗ってません・・・ 同じような境遇の方がいらっしゃったら仲良くしたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:38:58
左サイドステップ浮き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 06:14:52
ドア内張の中を補修②(キーレス装着) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 13:34:05

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
愛機
日産 スカイラインGT‐R あ~る (日産 スカイラインGT‐R)
画像はV2ですが、STDに乗っています。 BNR32、MC18、デイズルークス、ラテ、 ...
日産 デイズルークス デイズルークス君 (日産 デイズルークス)
増税対策 パッソ君からチェンジ
ダイハツ ムーヴラテ ラテちゃん (ダイハツ ムーヴラテ)
通勤機 画像はCOOLですが、乗っているのはXです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation