• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月14日

三遠南信自動車道、飯田山本~天龍峡開通

三遠南信自動車道、飯田山本~天龍峡開通 4月13日に
三遠南信自動車道の
飯田山本~天龍峡が開通しました。

三遠南信自動車道というのは、
飯田市から浜松市までを結ぶ
全長約100kmの自動車道です。
今回開通したのは中央道から分岐して
天龍峡ICまでの7.2km。
国道474号に該当し、自動車専用道路ですが通行料は無料です。

画像は3月30日に行われた開通前イベントで、道路が一般開放されたときのものです。

今日さっそく通ってみましたが、
新しい道路はやはり気持ちがいいです。
インター付近ではバイパスも整備されたので、景色が一変してますね。
個人的には昼神温泉、豊田方面へ行くのに便利になりました。

三遠南信自動車道は、
“酷道”と呼ばれる国道152号を補完する新しい道路として、
地域では早期全線開通が期待されてますが、
道路特定財源の問題などいろいろな問題があり、先行きは不透明。
立派な高速道路は必要ないかも知れませんが、
安全な普通の道路くらいまでには、整備してほしいと思いますね。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2008/04/14 16:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

飯田山本I.C From [ 縁側で日向ぼっこ雑記帳@Blog ] 2008年5月3日 11:47
GWに突入したこともあって、バイクでツーリングに行ってこようかと。数日前に実家から電話がかかってきて、GWは帰省するのか聞いてきたから、バイクで帰省しちゃろうと。しかも先日、飯田山本I.Cが開通した ...
ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2008年4月14日 17:27
昨日開通しましたよね!
中央道走ってて
「今日開通!」って感動しましたよ~☆
コメントへの返答
2008年4月15日 16:22
そのまま新しいインターで降りてくれれば!(笑)
まだちょっとした区間ですけど、
開通となるとうれしいですよね。
2008年4月14日 17:51
三遠南信自動車道としての開通はいつになるのやら┐(´ー`)┌
矢筈と遠山区間の料金は将来どうなるのかな?既に生活道路ですもんね~。
コメントへの返答
2008年4月15日 16:27
まだルートが決まってなかったり調査中だったりの所もありますしね。
遠山へはもうトンネルを通らないことは考えられないですからね。
国道なのでこれからも無料?かな?
2008年4月14日 18:45
ランエボに乗ってたとき、矢筈トンネルで1○0km出した時が懐かしい・・・(爆)

矢筈トンネルが供用されるのはまだまだ先かぁヽ(´Д`;)ノ

コメントへの返答
2008年4月15日 16:30
ランエボ懐かしいw
若かったねぇ。

矢筈トンネルまでつながるのは
まだ先かなぁ。
2008年4月14日 19:30
三遠南信道って浜松まで
繋がるんですか!壮大ですね~
せめて南信濃まで繋がると
色々楽になるんですが
コメントへの返答
2008年4月15日 16:33
南信濃と浜松との県境がつながれば
いろいろと便利ですね。
でもここのトンネルを掘るのがかなり大変らしいです。
現道改良で部分的にでも便利にしていってほしいですね。
2008年4月14日 20:08
開通ってどこが繋がったんだろう?
って思ってたら、
飯田市から浜松市までだったんですね!

う~ん♪

鰻食べに行きたい(*^艸^*)
コメントへの返答
2008年4月15日 16:39
浜松といえばやっぱりうなぎですよね~。
でも今回の開通はまだほんの一部分。
浜松はまだまだ遠いです(涙)
2008年4月14日 20:48
高速でなくても、つながればかなり便利ですね。
名古屋経由しなくてもいいし。
コメントへの返答
2008年4月15日 16:42
名古屋経由だと大回りだし
高速代もかなりかかりますよね。
全部開通すれば、
浜松でオフがあったときに
すぐに行けますw
2008年4月14日 22:28
天竜峡からのアクセスがよくなりましたよね☆無料ってとこがいいですね♪
コメントへの返答
2008年4月15日 16:46
天竜峡と昼神温泉が近くなったのはいいですよね。
行動範囲が広がりますね。
あの道路は景色もいいので、
何回も通っちゃいそうです。

プロフィール

「高遠満開(*^o^*)」
何シテル?   04/24 19:48
レガシィBH9B 250T-VDCから、トレジア1.5i-Lに乗り換えました。 夏は野球観戦、冬はスキーとあちこち行ってます。平日休みを利用して、ふらっと出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon.co.jp 
カテゴリ:お買い物
2008/09/19 17:13:23
 
楽天市場 
カテゴリ:お買い物
2008/09/19 16:27:56
 
中日ドラゴンズ 公式サイト 
カテゴリ:中日ドラゴンズ
2007/03/18 14:06:53
 

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
2010年12月27日に納車しました。 メーカーオプションのHIDロービームを装着。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
希少グレードの250T-VDCです。 NAですが力不足を感じることなく、快適に走ってくれ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
主に仕事で使っています。 姉、父と渡ってきて、現在は自分のもとに。 狭いところにも入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation