• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツオのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

中日の秋季キャンプ見てきました

中日の秋季キャンプ見てきました昨日はナゴヤ球場で行われている
中日の秋季キャンプを見に行ってきました。

寒いかと思って上着を持っていったのですが、
ものすごく良い天気で逆に暑いくらい。
お昼すぎに来て、打撃練習をボッーと見ていたら、
いつの間にか3時間経っていました(笑)
選手を間近に見られる機会は少ないので、
野球が好きならたまらないでしょうね。

平日にもかかわらず、スタンドには結構たくさんのお客さんが来てました。
選手も真剣に練習してましたが、
お客さんも真剣に見てて、私語もほとんどなし。
濃いファンばかりでしたw

印象に残ったのは写真のシーンですが、
立浪が田中に、付きっきりで打撃指導してました。
選手兼コーチの立浪ですが、コーチしているところは初めて見ました。
数年後?の立浪監督に期待してしまいます。

秋季キャンプを見たのは初めてでしたが、
いろんな選手が見れたりして面白かったです。

秋季キャンプは25日までやっているので、
23日あたり「みんドラ秋季キャンプ見学オフ」なんて
どうですかね。(と話をふってみるw)
Posted at 2008/11/13 12:49:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年10月29日 イイね!

巨人原監督、WBC監督就任へ

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に、
巨人原監督が就任することが正式に決まりましたね。
当初は9月中に決まる見通しだったので、
約1ヶ月遅れての代表監督決定となりました。

原監督の就任は、正直予想外でしたね。
現役監督が就任することは難しいとする意見が
球界に多かったということもありますが、
去年までの優勝2回、日本一1回という原監督の実績のわりに、
采配に対する評価が、ものすごく低いというのもありましたからね。
現役監督なら、野村監督や落合監督を推す声が多かったと思います。

ただ、今年の13ゲーム差をひっくり返しての優勝や、
CSで中日に勝った戦いぶりが評価を上げたこと、
そして日本シリーズ制した監督がなるのがふさわしいという意見と
パリーグを制した西武渡辺監督が一年目で経験が少ないということ、
などから原監督就任となったのでしょうね。
まあ、「原監督でいいじゃね?」的な雰囲気で決まった気もしますけど。

星野監督批判をしていた自分としては、
星野監督に決まらなくてホッとしてます(笑)

本格的なチーム作りは日本シリーズ後になるようですが、
私の独断と偏見で、日本代表メンバー28人を選んでみました。

スタメン
イチロー(右)・・・マリナーズ
岩村(二)・・・レイズ
中島(遊)・・・西武
小笠原(指)・・・巨人
村田(三)・・・横浜
栗原(一)・・・広島
青木(中)・・・ヤクルト
城島(捕)・・・マリナーズ
福留(左)・・・カブス

控え野手
里崎・・・ロッテ
細川・・・西武
森野・・・中日
西岡・・・ロッテ
平野・・・阪神
内川・・・横浜

投手
松坂・・・レッドソックス
岡島・・・レッドソックス
黒田・・・ドジャース
ダルビッシュ・・・日本ハム
涌井・・・西武
帆足・・・西武
成瀬・・・ロッテ
杉内・・・ソフトバンク
岩隈・・・楽天
加藤大・・・オリックス
藤川・・・阪神
山口・・・巨人
永川・・・広島

実際にどういうメンバーが選ばれるのか楽しみですね。
WBCは日本の連覇がかかってますから、
がんばってほしいです!


Posted at 2008/10/29 13:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年10月27日 イイね!

セリーグCS第2ステージ第4戦

2008年10月25日 対巨人第4戦(東京D)
 123456789
中日0000010102
巨人00020004X6
勝 クルーン
敗 高橋
本 [中]ウッズ(6回ソロ) [巨]ラミレス(8回2ラン)

セリーグCS第2ステージは、中日が巨人に敗れ、
巨人の日本シリーズ出場が決定。中日は今シーズンを終えました。

第2ステージ前に接戦になれば勝機はあり、と思っていましたが、
接戦となった第1戦は勝利したものの、
第3戦は引き分け、第4戦は終盤に突き放され、
と粘り強さを発揮できませんでした。
去年はCSでは中日に敗れた巨人でしたが、
今年は中日を上回る執念を見せましたね。

敗因としては、1、2番の出塁率の低さでしょうか。
森野、ウッズにホームランは出ましたが、すべてソロホームランで、
相手に大きなダメージを与えることができませんでした。
機動力やつながる打線がないと、勝つのは難しいですね。

残念ながら今年のドラゴンズは終了してしまいましたが、
この時期まで野球を楽しむことができてよかったです。
選手にはしっかり疲れをとってもらって、
来年に備えてほしいですね。

ファンのみなさんもお疲れさまでした!!

Posted at 2008/10/27 12:47:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年10月25日 イイね!

セリーグCS第2ステージ第3戦

2008年10月24日 対巨人第3戦(東京D)
 123456789101112
中日0003000110005
巨人0010040000005
勝 
敗 
本 [中]和田(4回2ラン)、ウッズ(8回ソロ) 
  [巨]鶴岡(3回ソロ)、李(6回3ラン)

セリーグCS第2ステージ第3戦は、延長12回を戦って引き分け。
対戦成績は巨人のアドバンテージを入れると1勝2敗1分となり、
勝敗が並んだ(例えば3勝3敗1分)場合は
シーズン優勝のチームが日本シリーズに進出するため、
中日はもう1敗もできない状態になってしまいました。

中日先発の川上は、鶴岡に先制ソロを打たれたものの、
投球内容は良く、和田の2ランで中日が逆転したあとも、
巨人打線を抑えていました。

しかし6回、内野安打やダブルスチールなどで
無死2、3塁とされると、脇谷の内野安打で失点。
続く小笠原、ラミレスは打ちとって、ピンチ脱出かと思ったのですが、
イスンヨプに痛恨の逆転3ランを浴びてしまいました。
イスンヨプとはストライクゾーンで勝負する気配がなかったので、
川上のコントロールミスですかね。
クリンナップの前にランナーとためると、川上といえども苦しいです。

中日は8回にウッズのホームラン、
9回には谷繁のタイムリーで同点として
執念を見せましたが、勝ち切ることができず、
負けに等しい引き分けとなってしまいました。
試合に負けてないのに、この敗北感・・・。あぁ、悔しい・・・。

2戦目以降は一番打者の差が、そのまま勝敗に出ている感じですね。
負傷した鈴木の代役亀井が、ここまで打つとは思いませんでした。
かたやイビョンギュは、先頭打者HRを打ったあとはさっぱり・・・。

中日はもうあとがありませんから、
思い切って平田をスタメンにするといったことも、
してほしいですね。

まだまだあきらめませんよ!!
Posted at 2008/10/25 13:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2008年10月24日 イイね!

セリーグCS第2ステージ第2戦

2008年10月23日 対巨人第2戦(東京D)
 123456789
中日1010000002
巨人24020012X11
勝 上原
敗 朝倉
本 [中]森野(1回ソロ)、平田(3回ソロ) 
  [巨]小笠原(1回2ラン)、小笠原(2回満塁)、ラミレス(4回2ラン)、李(7回ソロ)

中日が巨人に大敗し、対戦成績は1勝2敗になってしまいました。
巨人はCS初勝利。

中日は1回、森野のソロホームランで前日と同じように先制しますが、
巨人はその裏、小笠原の2ランで逆転。
さらに2回には、またしても小笠原に今度は満塁ホームラン。
序盤で勝負がついてしまいました(涙)
やはりホームランの打ち合いになると、中日は分が悪いですね。

中日は、故障で7月初め以来の登板だった朝倉をはじめ、
シーズン終盤絶不調だった小笠原、
4月に2試合投げたあとは、故障で登板がなかった山井と、
復活を期待する投手が登板しましたが、
そろって打ちこまれてしまったのが残念ですね。

プレッシャーのかかる試合でしたが、
去年はCS、日本シリーズを経験した投手たちなので、
なんとかしてほしかった、というのが正直なところです。

先発投手の谷間、といった形の試合になってしまったのは残念ですが、
今日からの先発は、川上、チェン、吉見、山本昌でほぼ決まりでしょうね。
特に今日の川上で落とすようなことがあれば、
王手をかけられてしまうという意味でも、かなりヤバくなります。
巨人打線をきっちり抑えて、いい投球を見せてほしいですね。

絶対勝つぞ!ドラゴンズ!!
Posted at 2008/10/24 12:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「高遠満開(*^o^*)」
何シテル?   04/24 19:48
レガシィBH9B 250T-VDCから、トレジア1.5i-Lに乗り換えました。 夏は野球観戦、冬はスキーとあちこち行ってます。平日休みを利用して、ふらっと出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Amazon.co.jp 
カテゴリ:お買い物
2008/09/19 17:13:23
 
楽天市場 
カテゴリ:お買い物
2008/09/19 16:27:56
 
中日ドラゴンズ 公式サイト 
カテゴリ:中日ドラゴンズ
2007/03/18 14:06:53
 

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
2010年12月27日に納車しました。 メーカーオプションのHIDロービームを装着。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
希少グレードの250T-VDCです。 NAですが力不足を感じることなく、快適に走ってくれ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
主に仕事で使っています。 姉、父と渡ってきて、現在は自分のもとに。 狭いところにも入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation