新型レガシィD型を試乗してきました。
昨日の話ですが
試乗車フォト
A型が出た時以来の試乗なので、ドキドキしながらディーラーに見に行きました。
ほかにお客さんがいなかったので、受付のおねーさんから鍵を借りて、すぐさまGTに乗り込みました。
キーを回すと、「もうすぐ誕生日です~」の表示が。
発表日の24日をさしていたのですが、
細かい演出にちょっと驚きました。(記念日の設定なんてできるのかな?)
とにかく久しぶりの試乗なので、すべてが新鮮!
まず霧状に出るウィンドウォッシャーに感動(笑)
シートの質が下がったということでしたが、試乗している間はホールド性もよく、
乗りにくいということはありませんでした。
路上に出て、直線になったところで思いっきり踏み込んでみましたが、普段経験しない加速にビビッてすぐに戻してしまいました;^^)
その後は普通に街中を走りましたが、足回りはしっかりしていて、しかも乗り心地はよく、
ブレーキもカチッと効いて、やっぱり新型はいいな~と、しみじみ感じました。
パドルシフトはもうすこしだけ外側に出ていれば、操作しやすいかなと思いました。
新機能のSI-DRIVEですが、省燃費モードである「インテリジェンス」にすると、
当然のことながら加速力はガクっと落ちます。
信号からの発信は、かなりイライラするものがありますが、
踏めばもちろんスピードは出ますし、坂道も登っていきます。
アクセルワークに気を使うことが少なくなるので街乗りでは良いと思います。
燃費計でも瞬間燃費は20~30を表示していることも多かったですし、ECOランプもよく点灯していました。
GTを購入する人が、どれだけこのモードを使用するかは疑問の残るところですが、
燃費向上、運転を楽にする機能は、これからの世の中必要不可欠なのかもしれません。
同じ機能を持つ3.0Rも試乗してみたいなーと思いました。
試乗すると欲しくなっちゃうな・・・。やっぱり。
Posted at 2006/05/24 15:54:40 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ