
レガシィが12月に車検を迎えるので、
その見積もりなどの相談で、
ディーラーに行ってきました。
そしたら発売されたばかりのDEXが
試乗車として置いてあったので、
ちょこっと試乗してみました。
ご存知の通り、DEXはダイハツからのOEM車。
外装は違いますが、同じ車と言っていいでしょう。
でも(だから?)「ステラの兄貴分みたいな車です」と言われると、
妙に納得してしまいます(笑)
試乗車はMOMOステのついた、最上級グレードの1.3i-Sの4WD。
売れ筋は1.3iの2WDだと思うのですが、
それを試乗車にしないところが、このディーラーらしいです(笑)
オドメーターは78kmと、まさに新品でした。
少しの距離しか走れませんでしたが、
1.3リッターのエンジンは非力かと思いましたが、
街乗りでは十分じゃないでしょうかね。
車重がインプレッサ1.5iよりも軽いので、
もっさり感も少ないと思います。
回すとちょっとうるさいと感じるかもしれません。
もちろん走りに期待する車ではありませんが。
内装にスバルらしさはないですけど、
センターメーターもすぐに慣れると思いますし、
後席も広くて居住性も良いし、
スバルには5ナンバーサイズの車がなかったでしたから、
これはこれでアリではないでしょうか。
来年にモデルチェンジするレガシィは、
大型化、大排気量化するみたいですし、
スバルもコンパクトカーを作る余裕はなさそうですから、
こういう車で顧客をつなぎとめることも必要かもしれませんね。
あと問題は値段だと思いますが、
トヨタ、ダイハツ、スバルといったメーカーや、
外装、装備にそれほどのこだわりがなければ、
普通は一番安いところで買ってしまうでしょう。
これを機にスバルでも、
値引きを頑張ってくれるといいなぁ。
Posted at 2008/11/15 14:53:27 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ