• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツオのブログ一覧

2008年04月01日 イイね!

ガソリン値下げ

いわゆるガソリン税の暫定税率が
4月1日で期限切れになるのに合わせて
近所のスタンドでも値下げが行われました。

大々的な価格表示はなく、給油機の横に小さく
「ガソリン税分値下げしました。しかし原油価格高騰のため4円値上げします」
の張り紙が。
このあたりにスタンド側の苦悩が伺われます。

が、プリペイドカード使用でハイオク140円/L。
ありがたく満タンにさせていただきました。
(といってもまだ高いなぁ)

政局次第で今後どうなるかわかりませんけど、
1ヶ月くらいは今の値段が続くのかな。
Posted at 2008/04/01 16:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2008年03月06日 イイね!

ガソリン価格

ガソリン価格近所のスタンドの表示です。

昨日までは
レギュラー155円
ハイオク165円
だったはずですが、

また上がったんですかね・・・。
Posted at 2008/03/06 15:15:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年02月09日 イイね!

<省燃費グッズ>「効果なし」公取委が販売19社に排除命令

すでにいろいろなところで話題になっているこのニュースですが、
私もこの中に実際に買って使ったものがありました。
確かに燃費向上について、はっきりと効果があった、
と自信を持って言えるかというとそうではないですし、
特別に目に見える効果を期待していたわけではないのですが、
はっきりと“不当表示”と言われちゃうと、それはそれでちょっと悲しい・・・。
逆に言うと、指摘されてない商品は効果があるってことなのかな?

以下毎日新聞より
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
自動車用省燃費グッズを巡り、表示した効果に合理的根拠がない不当表示として公正取引委員会は8日、景品表示法違反(優良誤認)で自動車用品メーカーのソフト99コーポレーション(大阪市中央区)、すばるメディア(福岡県那珂川町)など19社に再発防止などの排除命令を出した。ソフト社は指摘を受け自主回収を進めているが、一部は「各種データから効果はある」などとし審判で争う構えを示している。

 公取委によると、ソフト社は03年12月~07年12月、ガソリンに添加する「ギガスマルチパワータブレット」を約1000円で大手カー用品店などで販売。包装に「燃費10.3%改善」などと表示したが、合理的根拠を示す資料を示さなかった。

 他の18社もラジエーター水に添加したり、給油口や燃料パイプ、吸気装置、バッテリーなどに装着する省燃費グッズ計15製品について包装などに5~40%の燃費向上効果があると表示。3000~3万6000円で販売していた。各社は走行試験のデータなどを根拠として提出したが、公取委は「試験時の走行条件が均一なのか示されておらず、検証可能な根拠ではない」と判断した。【斎藤良太】

 ◇排除命令対象になった商品と製造販売会社(ソフト社以外)

 「ランナップ」奈良健康堂(奈良市)▽「エコストラップ」ル・モンド(東京都世田谷区)▽「ハイオクくん」ニッポンエミール(豊島区)▽「燃良太郎」ニューイング(墨田区)▽「ハイパーグローブ」オージーシステム(群馬県桐生市)▽「マグチューン」コムテック(名古屋市)▽「パワーネオプロフェッショナル」ZERO-1000(同市)▽「起爆水」すばるメディア、ピエラス(大阪市中央区)▽「サイクロン3」高野自動車用品(福岡県志免町)▽「インテークマジック」「アウターマジック」インテークマジック(富山市)▽「フューエルバンクEVO2」バッファロー(埼玉県川口市)、コアーズインターナショナル(堺市)▽「リッツパワーシフトMS-001」リッツコーポレーション(栃木県小山市)、リッツソリューション(東京都品川区)▽「ホットイナズマポケット」サン自動車工業(世田谷区)▽「ネオソケットエコ」スカイフィールド(北海道帯広市)▽「エコサンダー」レミックス(名古屋市)

毎日新聞
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Posted at 2008/02/09 18:08:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年12月22日 イイね!

NEWフォレスター

昨日レガシィを一年点検に出しにディーラーに行ったのですが、
新型フォレスターが展示されているということなので、
見せてもらいました。
正式発表前だというのに、展示車どころか試乗車もありましたけど。

NEWフォレスターは、全幅、全高、最低地上高などが上がり、
一回り大きくなって、高級感、重厚感が強くなりました。
インプレッサベースなので、後席もゆとりがあり、
荷室もタイヤハウスの張り出しが小さくなって
使いやすくなったと思います。

2LNAと2Lターボ、グレードは全部で3つあり、
全てにMTの設定があり、また装備のわりにお買い得な価格だと思います。

ただ外観が他社のSUVに似てしまった感じがあり、
アウトランダーとアウトバックを足して2で割ったよう。
個人的な好みですけど、エクストレイルやクロスロードのような、
角ばった道具感のあるような雰囲気でいって欲しかったです。

でも旧型でも、クロススポーツやLLビーンなど、
いろいろな仕様が出たので、新型でも期待したいですね。


レガシィの一年点検ですが、ナンバー灯の球切れがあったものの(汗)
特に問題なく終了。
ついでにデフオイル交換もしてもらいました。

毎年の事ながら、12月に点検や車検で出費するのは痛い。
ホントはATFやプラグ、ブレーキパッドも換えたいけど、
年明けになりそうかなぁ。
Posted at 2007/12/22 13:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年09月28日 イイね!

さらばミラージュ

さらばミラージュ9月26日、我が家に11年間在籍していた
ミラージュが引退しました。
走行距離は83624km。
まだまだ走れましたが、
車検費用、その他の維持費の負担が
大きくなってきたので、
手離すことに。


姉が新車で購入し、いろいろぶつけたりしてましたが(笑)、
姉の結婚後も、父、そして私が乗り継いでいました。
いろいろな思い出が詰まったクルマです。

下取りと違い、もうあとは解体されるだけなので、
申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
中古車として引き取るところもなく、
車検の切れた車を置いておくわけにもいかないので、
廃車にすることになりました。

残念ですが、しかたありません。
いままでありがとう!!
Posted at 2007/09/28 15:34:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「高遠満開(*^o^*)」
何シテル?   04/24 19:48
レガシィBH9B 250T-VDCから、トレジア1.5i-Lに乗り換えました。 夏は野球観戦、冬はスキーとあちこち行ってます。平日休みを利用して、ふらっと出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon.co.jp 
カテゴリ:お買い物
2008/09/19 17:13:23
 
楽天市場 
カテゴリ:お買い物
2008/09/19 16:27:56
 
中日ドラゴンズ 公式サイト 
カテゴリ:中日ドラゴンズ
2007/03/18 14:06:53
 

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
2010年12月27日に納車しました。 メーカーオプションのHIDロービームを装着。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
希少グレードの250T-VDCです。 NAですが力不足を感じることなく、快適に走ってくれ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
主に仕事で使っています。 姉、父と渡ってきて、現在は自分のもとに。 狭いところにも入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation