
あくまで「シミュレーション」ですが・・・。
現在所有している車は、
・主に遠出に使う、7年落ち76000キロのBH9レガシィ
・主に仕事、たまに遠出する10年落ち74000キロのミラージュ
どちらも愛着のある車なのですが、維持するのに、
自動車税、任意保険、車検、消耗品の交換費用などで、
1台あたり年間約22万円のお金がかかる。
昔はまだそれぐらいの維持費は、苦ではなかったですが、
最近は車以外の出費が非常に多く、愛車を弄ることすらできない状況。
また、これから距離も重ねてくると、交換しなければならないところもいろいろ出てくる。
(特にレガシィは排気系がやばい)
ならばその前に、レガシィ、ミラージュを手離して、
この2台の代わりをしてくれる、新しい1台を見つけよう、と考えたのです。
5,6年後くらいに、新車購入額の元を取れるくらいになっていれば、
それから先の維持も楽なのではないかと。
新しい車の条件としては、
・仕事では細い路地、狭い駐車場に入ることが多いので、全長4m以下のコンパクトカー
・スキーにも行くので4WDであること
・よって荷室も広めのもの
・4人乗車でも窮屈に感じない室内空間もつ
という結構きびしい(ぜいたくな?)条件になってしまいました。
そうして、ぼちぼち探していたのですが
ビーゴ、クー、ラクティス、デミオ、ノートあたり
が条件に合う感じだったので、実車を見てみることに。
そのなかで気に入った車があったので、見積もりと下取り価格を出してもらいました。
そして・・・・・・
見事に予算オーバー(T0T)
予想以上に下取り価格が低かったのと、値引きが期待できない感じなので
現時点では手が出せない金額でした。
残念な気持ちと、これからも現車に乗れることの楽しさと
いろいろな思いが交錯してますが、
久しぶりにいろいろな車を見れて楽しかったです。
う~ん、でも悩みは尽きないな~。
Posted at 2006/06/27 18:50:54 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ