• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-!の愛車 [スバル インプレッサ XV]

整備手帳

作業日:2011年10月22日

HIDバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側はクリップ2本を外しエアインテークダクトを外します。
2
助手席側はウォッシャータンクのクリップを1本外し注入口を倒します。
3
防水カバーを反時計回りに回して取り外します。
4
銀色のコネクターを反時計回しに回して外します。
5
バルブを押さえている止め具を外しバルブを交換します。
反対側も同じように交換して元に戻せば完了です。
6
点灯させるとこんな感じになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月28日 12:30
これって何Kのライトですか(o^∀^o)
コメントへの返答
2014年1月28日 21:34
コメントありがとう御座います。
6700Kで車検対応品です。パーツレビューにも載せてありますので見てもらえると幸いです。
2014年1月30日 12:18
かえたらディスチャージのヘッドライトみたいにプロジェクターがつくんですか(o^∀^o)
コメントへの返答
2014年1月30日 22:11
この車に関しては元々プロジェクターランプでしたので、ランプバルブを交換しただけです。

プロフィール

年をとったせいか昔ほど車のDIYが少なくなっておりますが写真を撮る事は好きです。 40すぎのオッサンですがよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で車高が高い車を探していた所、この車が出たので購入を決めました。
その他 その他 その他 その他
折りたたみ自転車で、インプ君の荷台に入ってます。 一年中入ってるわけではありませんが、 ...
スバル インプレッサ XV スバル インプレッサ XV
3台目のスバル車です。 今までターボ車しか乗ったことがなく、違和感がありますが初のノンタ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
多分一番お金をかけた車です。 なんの不満のない車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation