• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
このブログでは、みんカラの更新情報やメンテナンス情報など、最新のお知らせをご案内します。ぜひ「フォロー」してチェックしてください。機能についてのご要望はこちらからお送りください。(個別のご返答は致しかねますが、今後の開発の参考にさせていただきます)

みんカラ開発チームのブログ一覧

2018年07月17日 イイね!

7月23日 サーバーメンテナンスのお知らせ

平素はみんカラをご利用いただき誠にありがとうございます。

7月23日(月) 午前2時~7時、サーバーメンテナンスを行わせていただきます。

メンテナンス作業中は、みんカラの全ての機能が停止いたします。

以下がメンテナンス対象になります。
 ・みんカラサイト
 ・みんカラスマートフォンサイト
 ・メンバーズID
 ・みんカラアプリ
 ・ハイタッチ!drive

※作業が終わり次第ご利用いただけます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

[ 07:00 追記 ]
本日のメンテナンスは終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。
Posted at 2018/07/17 11:05:32 | トラックバック(2) | メンテナンス | 日記
2018年07月04日 イイね!

【お知らせ】2018年秋、『お友達』機能が『フォロー』機能に変わります!

平素はみんカラをご利用いただき誠にありがとうございます。

みんカラでは、多くの皆さまにクルマに関する情報収集や、クルマや趣味を通じた新しい出会いを、より気軽に経験し、充実したカーライフをお過ごしいただくため、2018年秋頃を目処にこれまでの『お友達』、『Myファン』機能を、『フォロー/フォロワー』機能へと変更する予定です。

新たに導入する『フォロー』機能の詳しい説明は、今後、随時本ブログを通じ皆さまにご案内させていただきます。
-------------------------------------------------------------------------------------
『フォロー』機能とは?
・気になるユーザーの投稿記事をマイページ上で閲覧できるようになる機能です。
・相互にフォローをしていない状態でも、フォロー相手の投稿記事をマイページ上で閲覧できます。
・フォローはボタンひとつで行うことができます。
・フォローすると、フォローした相手のフォロワー一覧に自身が表示されます。
-------------------------------------------------------------------------------------
▼変化のイメージ



Q. フォロー機能はいつ提供されますか?
A. 2018年秋頃のリリースを予定しております。
具体的なリリース日は確定し次第、本ブログにて改めてご案内させていただきます。

Q. これまでの『お友達』や『Myファン』機能は、フォロー機能の導入後どうなりますか?
A. お友達、Myファンは、それぞれ下記のように変更されます。
【現行】 お友達 → 【フォロー導入後】 自動的に相互フォローに移行
【現行】 Myファン → 【フォロー導入後】 ご自身でフォローに移行*
*自動的にフォローに移行されません。
(旧Myファン登録ユーザーは、フォロー候補としてフォロー一覧表示を予定)

Q. ブログの公開範囲はどうなりますか?
A. 公開範囲の設定内容は以下のとおりに変更になります。
【現行】
全体に公開
友達に公開
公開メンバーを指定(友達から選択)

【フォロー導入後】
全体に公開
相互フォローメンバーに公開
公開メンバーを指定(相互フォローメンバーから選択)

Q. 「お友達」に関連する各種機能はどうなりますか?
A. 「お友達」に関連する各種機能は、以下のとおりに変更になります。
「お友達募集メッセージ」 → 【フォロー導入後】サービス終了
「お友達からの紹介文」 → 【フォロー導入後】サービス終了
「お友達ほしいレベル」 → 【フォロー導入後】サービス終了

Q. 「足あとメッセージ」はどうなりますか?
A. フォロー導入後、「足あとメッセージ」はサービスを終了させていただきます。

Q. フォローされた時に通知はありますか?
A. フォローされた際にお知らせする通知機能を実装予定です。
通知の受取のON/OFFも、設定画面より変更が可能となる予定です。

Q. フォローは承認制にできますか?
A. 他人からのフォローを承認制にすることはできません。
代わりに、フォローされる前/フォローされた後に、『ブロック』機能を利用することでフォローを防ぐことができるようになります。

Q. フォローの解除、フォロー/フォロワーリストからの削除はできますか?
自分がしているフォローの解除が可能です。
他人からのフォローの解除は、『ブロック』機能を利用することで可能となります。
その場合、『ブロック』が解除されるまで、相手は再度フォローすることはできません。

Q. これまでの『ブラックリスト』機能は、フォロー機能の導入後どうなりますか?
A. ブラックリストに登録しているユーザーは、それぞれ下記のように変更されます。
【現行】 お友達の状態でブラックリストに登録 
→ 【フォロー導入後】仮ブロック状態に自動的に移行
 (コメント等のアクションは行えませんが、相互フォローの状態)
※再度ブロックをすることでフォロー状態も解除され、過去のコメントやイイね!が
削除されます。また、過去に公開範囲指定されていたブログ記事も閲覧ができなくなります。

【現行】 お友達ではない状態でブラックリストに登録 
→ 【フォロー導入後】 仮ブロック状態に自動的に移行
 (コメント等のアクションは行えません)
※再度ブロックをすることで過去のコメントやイイね!が削除されます。

Q. 相互フォロー状態から、フォロワーに対してブロックをするとどうなるのでしょうか?
A. 『ブロック』を行うと、フォロー状態が相互で自動的に解除されるため、
お互いのマイページ上に投稿記事の情報が表示されなくなります。
また、コメントやイイね!といったアクションも行えなくなります。
※一度『ブロック』を行うと、過去のコメントやイイね!も同時に削除されます。


◎AさんとBさんが相互フォロー状態 → AさんがBさんをブロック
・BさんからAさんへのフォロー状態が解除される
 (AさんからBさんへのフォロー状態も解除)
・BさんはAさんの記事にイイね!やコメント、メッセージの送信ができなくなる
・お互いのマイページに投稿記事が表示されなくなる
・BさんはAさんを再度フォローできなくなる

---------------------------------------------------------------------------------
※なお、本機能は現在開発中の機能となります。
状況により、下記にてご案内している内容から変更となる場合もございます。
変更が生じた場合は、本ブログにて随時ご案内させていただきます。
---------------------------------------------------------------------------------
今後も、皆さまからお寄せいただいたご意見・ご質問については、
適宜Q&Aを更新予定です。

お気づきの点などがございましたら、
下記のご意見・ご要望フォームよりご意見をお寄せください。

ご意見・ご要望フォーム

今後とも、みんカラをよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/07/04 11:48:52 | トラックバック(34) | 新着情報・お知らせ | 日記
2018年04月09日 イイね!

【終了】4月16日 サーバーメンテナンスのお知らせ

平素はみんカラをご利用いただき誠にありがとうございます。

4月16日(月) 午前2時~7時、サーバーメンテナンスを行わせていただきます。

メンテナンス作業中は、みんカラの全ての機能が停止いたします。

以下がメンテナンス対象になります。
 ・みんカラサイト
 ・みんカラスマートフォンサイト
 ・メンバーズID
 ・みんカラアプリ
 ・ハイタッチ!drive

※作業が終わり次第ご利用いただけます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------------
[ 7:00 追記 ]
ハイタッチ!drive以外については、
メンテナンス作業が完了し、ご利用いただける状態となっております。

ハイタッチ!driveについては、引き続きメンテナンス中となります。
メンテナンス終了まで今しばらくお待ちいただけますよう、お願いいたします。

[ 07:25 追記 ]
ハイタッチ!driveについてもメンテナンス作業が完了いたしました。
ご協力ありがとうございました。
Posted at 2018/04/09 12:57:16 | トラックバック(1) | メンテナンス | 日記
2018年03月19日 イイね!

【3月19日(月)】みんカラの常時SSL化対応完了のお知らせ

平素はみんカラをご利用いただき誠にありがとうございます。

2018年1月22日およびに3月16日(金)に告知させていただいた、『みんカラの常時SSL化対応予定のお知らせ』につきまして、本日3月19日(月)に対応が完了いたしましたので、お知らせいたします。

尚、対応内容につきまして、あらためて以下に掲載させていただきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この度みんカラでは、『みんカラ』のウェブサイトをより安全にご利用いただくことを目的に、2018年3月19日(月)に、全ページの常時SSL化(=httpsアドレス暗号化通信)を実施する予定です。

これに伴い、当ウェブサイトの全ページは、https://~で始まるURLに変更になります。お気に入りやブックマークに登録されている場合は、お手数ですが常時SSL化以降に、再登録をお願いいたします。

■現URL
 http://minkara.carview.co.jp/

■常時SSL化後のURL
 https://minkara.carview.co.jp/
 ※実施スケジュール:2018年3月19日(月)
※常時SSL化以降に、現URLへアクセスした場合は、新URLへ自動転送されます。


■[重要]常時SSL化による、ユーザー様への影響について
本対応に伴い、常時SSL化後は、ユーザー様のページ以下で非SSLの外部ページ[*](ブログ内画像や、カスタムスタイルの背景画像など)が存在する場合に、ご利用のブラウザーによっては、「この接続は安全ではありません」等のセキュリティー文言が表示されることがあります。

[*]「非SSLの外部ページ」とは
「http://~」で始まるURLのみんカラドメイン(minkara.carview.co.jp)以外のページです。
みんカラのユーザー様が、ブログの画像や、PCサイトのカスタムスタイルで独自に設定した背景画像などに、「https://~」ではなく「http://~」で始まる外部ページの画像URLを、HTMLの <img>タグを使って入稿している場合などが該当します。

■セキュリティー文言表示へのご対応のお願い
・現在、非SSLの外部ページの画像をみんカラ上で指定している場合、SSL暗号化通信(「https://~」で始まるURL)に対応したサービス上に画像をアップロードの上、HTMLの <img>タグの指定の変更を行ってください。
・新たにHTMLタグを使って画像ファイルを掲載する場合、SSL暗号化通信(「https://~」で始まるURL)に対応したサービス上に画像をアップロードのうえ、画像の挿入を行ってください。
・利用している外部ページがSSLに対応していない場合は、別の外部ページをご利用いただくか、画像の変更や、みんカラへの画像登録等をご検討ください。

尚、みんカラドメイン(minkara.carview.co.jp)にアップしている画像については、常時SSL化以降は自動で変換されますので、対応は必要ありません。

■その他の影響について
投稿した内容が、FacebookやTwitterでシェアされていた場合、常時SSL化の前後で、URLが異なる(前http~/後https~)と判断されるため、シェア数が一旦クリアされる状態となります。尚、みんカラの「イイね!」数には、影響ございません。

今後ともみんカラをよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/03/19 15:49:37 | トラックバック(1) | 機能追加・変更 | 日記
2018年03月16日 イイね!

【3月19日(月)実施】みんカラの常時SSL化対応のお知らせ

平素はみんカラをご利用いただき誠にありがとうございます。

1月22日に告知させていただいた、『みんカラの常時SSL化対応予定のお知らせ』につきまして、2018年3月19日(月)に実施することとなりましたので、お知らせいたします。

以下に、対応内容につきまして、あらためて掲載させていただきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この度みんカラでは、『みんカラ』のウェブサイトをより安全にご利用いただくことを目的に、2018年3月19日(月)に、全ページの常時SSL化(=httpsアドレス暗号化通信)を実施する予定です。

これに伴い、当ウェブサイトの全ページは、https://~で始まるURLに変更になります。お気に入りやブックマークに登録されている場合は、お手数ですが常時SSL化以降に、再登録をお願いいたします。

■現URL
 https://minkara.carview.co.jp/

■常時SSL化後のURL
 https://minkara.carview.co.jp/
 ※実施スケジュール:2018年3月19日(月)
※常時SSL化以降に、現URLへアクセスした場合は、新URLへ自動転送されます。


■[重要]常時SSL化による、ユーザー様への影響について
本対応に伴い、常時SSL化後は、ユーザー様のページ以下で非SSLの外部ページ[*](ブログ内画像や、カスタムスタイルの背景画像など)が存在する場合に、ご利用のブラウザーによっては、「この接続は安全ではありません」等のセキュリティー文言が表示されることがあります。

[*]「非SSLの外部ページ」とは
「http://~」で始まるURLのみんカラドメイン(minkara.carview.co.jp)以外のページです。
みんカラのユーザー様が、ブログの画像や、PCサイトのカスタムスタイルで独自に設定した背景画像などに、「https://~」ではなく「http://~」で始まる外部ページの画像URLを、HTMLの <img>タグを使って入稿している場合などが該当します。

■セキュリティー文言表示へのご対応のお願い
・現在、非SSLの外部ページの画像をみんカラ上で指定している場合、SSL暗号化通信(「https://~」で始まるURL)に対応したサービス上に画像をアップロードの上、HTMLの <img>タグの指定の変更を行ってください。
・新たにHTMLタグを使って画像ファイルを掲載する場合、SSL暗号化通信(「https://~」で始まるURL)に対応したサービス上に画像をアップロードのうえ、画像の挿入を行ってください。
・利用している外部ページがSSLに対応していない場合は、別の外部ページをご利用いただくか、画像の変更や、みんカラへの画像登録等をご検討ください。

尚、みんカラドメイン(minkara.carview.co.jp)にアップしている画像については、常時SSL化以降は自動で変換されますので、対応は必要ありません。

今後ともみんカラをよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/03/16 09:59:28 | トラックバック(0) | 機能追加・変更 | 日記
twitter

プロフィール

「【重要なお知らせ】SNSサービスにおける不審なDMにご注意ください http://cvw.jp/b/194136/48574727/
何シテル?   08/01 13:33
みんカラ開発チームのブログです。 このブログでは、みんカラの機能等の更新情報をお知らせしていきます。 みんカラへのご要望は下記フォームからお送りください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラiPhoneアプリ(iTunesが開きます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/25 16:21:10
 
みんカラスタッフブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 19:27:14
 
みんカラ助け合い掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/26 17:37:40
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation