• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro.koの愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

静音化、次はAピラー周辺

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Fドア、Rドアのデッドニング施工で、車内静音化は予想以上に効果大
次なるカイゼンは、Aピラーとツィーター周辺でいきましょう。

まずは、Aピラーとツイーターのカバー部分をバキバキ〜
2
施工は、諸先輩方のカイゼン手法をそのまま活用させて頂き、オリジナリティはゼロです。
ツィーター周辺に、シンサレートで異音侵入阻止。
3
Aピラーはこんな感じて。
4
当然、隙間も埋めてます。
5
ここまで施工すると車内静音化の効果からか、タイヤノイズが逆に気になりだした。
タイヤを国産に変えるかな。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

THSⅡのフルード交換

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

広子と書いてHiro.koです。愛車の入替を契機に20年前の悪い弄りの虫が。。。自由な時間でボチボチやっていきます。 今だにPCが設置できず、慣れないipho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
トヨタ カムリに乗って1年以上が経過しました。ボチボチ弄りの虫が疼き出しました。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2年6ケ月所有での走行距離は120,000㎞
スズキ アルト スズキ アルト
車検残期間限定で、メインカー駐車場までの移動用に使用
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
9年間セカンドカーで使用しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation