ノートeパワーを新車でかうのと
Y50フーガを70万円で買う場合の比較をしてみたい。
日産 ノート eパワーを245万円で買えば
ガソリン1リットルで22キロ走ると仮定して
月1500キロ走る場合 月 68リットル使う
1リットル120円と仮定して月8200円のガソリン代だ。
24ヶ月なら単純に196800円ガソリンを使う。
自動車税は1500cc以下で34500円を二回
69000円
オイル交換は年4回として1回4000円 と仮定して24ヶ月 8回交換で 32000円
しめて 維持費は 24ヶ月297800円
さらに任意保険は年6万円くらいかか?
任意保険はあえていれない。個人差おおきすぎ。
245万 プラス維持費 24ヶ月 30万円
275万が2年払う支払い計算。
対して、70万円でY50フーガをかったらどうなるか。
リッター6でハイオク140円とする
1500キロは250リットルのガソリンを使う
つまり、140円ならガソリン代 35000円/月
24ヶ月で84万円ガソリンが必要だ。!
オイル交換も年4回 1回 6000円とすると
2年で48000円だ。
自動車税は58000円に10%増しの63800円と仮定。
保険料はおそらく、中古の10年落ちだから車両保険もはいれず、保険料は5万円切るだろう。
保険料は個人差おおきいからいれない
車両70万円 +ガソリン84万円+自動車税13万円+5万円のオイル交換
2年間で支払い費用は全部で172万円
維持費は102万
ノートeパワーと、まだ100万円の開きがでる
ガソリン代でどこで損益分岐点でクロスするんだろ
2年後 かかった金額
ノート 270万円
フーガ 172万円
さらに四年たったら支払いは
ノート 車両245+24ヶ月維持費30+24ヶ月維持費30万円=305万円
フーガ 車両70 +24ヶ月維持費102+24ヶ月維持費102= 274万円
となる。
どうやら、5年目に損益分岐点をクロスしそう。
フーガの走りを4年間堪能できるなら
中古で買う選択もありか?
5年目から、おおきくグラフは乖離していく。
年間維持費102万円と30万円の違いだから。
つまりエコカーの新車は7年以上のらないと、中古の高級セダンにコスト面でも不利
フーガって機械式LSDはいるのかなあ、、
こう考えると、月1000キロ走らないひと、いわゆる余り走らない人は、燃費悪い車でも、わざわざ乗り換えなくても良いことがわかる
排気量のでかい車の維持費はガソリン代がおおきな割合ふくむから。
あえて乗り換えしても低燃費な、車も車両代も高くガソリン使う以上、なかなか、損益分岐点通過しない、
さらに、売る時の値段だ。
4年経過 月1500キロペースなら
1500キロ×48ヶ月 = 72000キロ
これは過走行になり、評価はガタ落ちだろう
おそらくノートは50万円つかないとおもわれる
フーガは車両50万円で買って乗り出し70万円としてるので、元々過走行だから、25万円程度ぐらいではないか。
つまり、車両にこれだけかけて残価予想は
ノート 車両245+24ヶ月維持費30+24ヶ月維持費30万円=305万円
残価予想 50万円
出費255万円
フーガ 車両70 +24ヶ月維持費102+24ヶ月維持費102= 274万円
残価予想 25万円
出費249万円
4年間、フーガ堪能しても、高級車我慢してノートのっても、同じと結果でた
計算すると 楽しいわ
これがリーフ新古車180万円でかってくれば、話はだいぶちがってくる
低燃費に目が行きがちだが、
結局トータルでいくらかかるのか計算したほうがよい
ちなみにリーフなら、恐ろしいことになる。
zesp月3000円プラス電気代2000円と仮定
月5000円 24ヶ月で12万円
自動車税税は29800円が2回
オイル交換はない。24ヶ月でしめて18万円
180万円 +18万円= 198万円
つまり、2年でフーガのコスト面に追いつき、4年間たつと
216万となる
ノート四年後は300万円 フーガも270万
電気自動車にしただけで、四年後恐ろしいことに、ノートと比較しても80万円は得する
あくまで中古180万円リーフだからだが。
リーフ新車350万円だと、コスパは悪くなる
ちなみに、私は補助金72万のときリーフ買ったんで、実質支払いは240万
4年したらガソリン車のるより差が開く一方
7年後は誰も追いつけない。が、バッテリー劣化でどうなるやら
総論
月500キロしか走らないひとは今のままがコスパがよい
月1000キロ以上はしるなら、電気自動車考えたほうがよい
新車 250万でエコカーかうなら、型落ちの高級セダンかっても、四年間は支払うお金はかわらない。
高級セダン乗ってみたいが維持費で躊躇してても、エコカー新車買っても同じ
選択肢は沢山あるが、高級セダンも
走らないなら悪い選択ではない
結論
無理にアクアやノートeパワーに乗り換えせず、
通勤に新古車の電気自動車 土日 高級セダンの中古またはスポーツカー
これが最高か?
あ、デーラの営業妨害か
Posted at 2016/11/14 22:24:08 | |
トラックバック(0) |
雑談