• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーニャちゃんのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

フルバケ取り付けしかし・・・

皆さんこんばんはあとお久しぶりです。

残り少ない今年のイベントすべてが行けなくなった私ですorz


今回近状報告になってしまうんですが、タイトルにも書いたとおり中古で買ったフルバケをつけた訳なんですが、


ここで問題が、

シートレールのボルト4つのうち一個が工具が入らず締め付けられない状態に・・・

図で説明するとこんな感じ


シートレールの設計上仕方ない物なのかどうかは中古なのでわからないです。

おまけに腰痛持ちなので1週間乗っただけなのに腰の疲労感が半端なかったです
(´・_・`)

さすがに4個中1つが手締めって言うのは怖いので純正に戻しちゃいました。



1週間でしたがホールド性は抜群でした!


それでなんですが、もう多分このフルバケは付けることないのでどなたか必要としている方に譲ろうかと思います。

品名はスパルコのコルサです。状態は左側のサイド部分の穴?のカバーが片側ないです。他は写真載せるのでご参考に、

90系ヴィッツ用のシートレールもあるので欲しい方はそれもお付けします。

シートレールの品名は
ブリッド RO オプションのサイドステー付き(運転席側)
ブリッド FG? (助手席側)

※FGタイプの方は買ったときもともと付いていた物ですが実車への取り付け確認をしていないのでコルサを付けてヴィッツに合うかはわかりません



ここの写真が見たいとかここの寸法測って欲しいとかあったらメッセージをいただければ調べますのでよろしくお願いします!






Posted at 2014/11/07 22:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ncロードスターRS RHTに乗ってます。 以前までヴィッツを多田李衣菜&前川みく仕様にして乗っていました。 趣味は車いじり、フルート、アニメです! アニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアバッグクラッシュゾーンセンサー故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 07:12:40
NC1 前期にNC2 中期顔移植 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 10:56:21
MAZDASPEED クロスメンバーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 23:37:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ヴィッツから乗り換えました。 燃費は街乗りで12〜13 踏めば気持ちよく上まで回ってく ...
トヨタ ヴィッツ 2号機 (トヨタ ヴィッツ)
前に乗っていたヴィッツ壊して次の車探してる時に、たまたま中古車屋にあったのを購入。 2 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めて運転した車いろいろ(ほぼ関東圏全域)なところに連れていってもらいました。最後は自分 ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
学生時代の相棒。現在弟の愛車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation