• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi.k1200のブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます!
私の住む新潟県の県央地区は、越後の冬に珍しく晴れ間のさす新年を迎えております。
そこで久しぶりにDWデミオのエンジンをかけて近所を散歩してみました。



今年は2月にDWの車検があり、オイル漏れのあるリアショックがまだ見つかっていないというヤバい状況にありますが、ぼちぼち維持りながら楽しんでいきたいと思います!



みんカラ界隈の皆様、本年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2025/01/01 16:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年12月14日 イイね!

出張三昧の総括

出張三昧の総括今週は出張だらけで月曜から大忙しでした。
本日夕方に単身赴任先の東京に帰宅したので総括します!

月曜 最初の目的地は仙台ですが、新潟の自宅から出発したので上越新幹線で埼玉県の大宮駅まで行き東北新幹線に乗り換えて仙台駅へ。



ちょうどお昼時に着いたのでとりあえず仙台駅構内の牛たん通りへ向かいます。
「善治郎」に行きたかったけど大行列だったので「利久」で牛たん定食とろろ付きを頂きました。



午後は仕事&懇親会からビジホ泊。

火曜 朝早めにチェックアウトして電車で仙台空港へ



仙台空港からめっちゃ小さい飛行機に乗り北海道を目指します。



新千歳空港に着いたら空港のラーメン道場にある弟子屈で魚介しぼり醤油ラーメンを食べました。



札幌市内へ移動しビジホに荷物を置いたら時計台前を歩いて仕事へ。



仕事のあとはここでも懇親会です。



遅くまで飲んで宿泊。

水曜 この日は一旦帰京しますが、事情で夕方の飛行機となり時間たっぷり。
札幌在住の後輩が車を出してくれたので、私のわがままで岩見沢市へ。



岩見沢市へ向かった理由は、どうしても食べたいラーメンがあったから。



「味の一令」の特製味噌ラーメンです。

昔、出張でたまたま立ち寄った千歳市
「味の一平」にハマり、北海道出張の度に食べに行ってましたが、6年ほど前に店主さんのご病気により閉店。

3年ほど前に娘さんが味を継承して「味の一令」を開いたと聞き、いつかは行きたいと思っていたところ今回伺うことができました。
やっぱり美味かった〜!

食後は新札幌駅まで送ってもらい空港へ行き、夕方までラウンジで仕事してから夜に東京帰宅。

木曜 羽田空港の吉牛で昼メシを済ませて那覇空港へ。



ホテルに着いたらボッチ飯に出かけます。
ホテル近くのステーキ店「キャンバス」
まずはオリオン飲んで


ガッツリ300グラムのステーキ頂きました。旨し!



金曜 午前中の仕事を済ませホテル近くのラーメン店「鶏そば新里」で鶏つけ麺。


午後も仕事&夜は懇親会。

土曜 沖縄在住の同期と朝から出かけ、空港に送ってもらう前に「高江洲そば」で、ゆし豆腐そば&ジューシー&さかな天ぷらをご馳走になりました。



そして夕方帰宅しました。

こうやって書くとグルメ&懇親会だけのように見えますが気のせいです(汗)
たぶん、、、気のせいです(笑)
Posted at 2024/12/14 21:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月02日 イイね!

愛車と出会って20年!

愛車と出会って20年!12月1日で愛車と出会って20年になります!

BMW K1200GT 
全く同じバイクを20年前の春に購入しました。
それまでは中古の大型バイクに乗っていましたが、30歳を過ぎ嫁を説得して初の新車大型バイク購入でした。

ところがその年の夏『H16年福島新潟豪雨』が新潟を襲い、自宅近所の堤防が決壊したことで自宅や車庫、そしてバイクも水没→廃車。

家族は無事だったものの、自宅の改修や家財、家電の購入と貯金も減って落ち込んでいました。

年末近くになり、水没バイクを預けていたバイクディーラーに顔を出したら「水没バイクもパーツとして売り3〜40万になります。同じバイクもメーカーに交渉して特価にします。またバイクに乗りましょう!」と当時の担当に励まされ、清水の舞台から飛び降りる勢いで1年で同じバイクの新車2台目を購入。

なので、とっても愛着のあるバイクなのです。
購入後は単身赴任が長く、週末も子供の野球やらで乗る暇は無いですが、幸い嫁の理解もあり保有してても文句一つ言われません。

事情を知らない人から見ればBMWなのに水平対向でも無く、縦置直4の不人気車種ですが、一生大切に乗りたいと思います!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/12/02 21:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月02日 イイね!

有給なのでD訪問

今日は有給を取っていて土日と繋げて3連休でした。

昨日はCX-8とDWデミオのタイヤ交換をしたので





今日はDJデミオを交換。



午後からディーラーに行き担当メカと2月に予定しているDWデミオの車検相談。

7月に左リヤショックのオイル滲みが発見され、このままでは車検が通らないので部品を検索してもらったところ、出ないかもとのこと(泣)

とりあえず探してもらうお願いをしてきました。

せっかく平日のディーラー訪問だったので、ついでにCX-80を試乗。
グレードはXD−LPkgのAWD、色はアーティザンレッドでメーカーOPのBOSE&サンルーフ付き。
多分、乗り出し600弱でしょうか?

今日はCX-8で訪問したので良い比較になりました。

結論、CX-8で十分だなって感じです。マイルドハイブリッドなら違うのかもしれませんが、素の3.3ディーゼルは結構うるさく感じました。
値段の割に高級感も感じられず、直ぐに自分のCX-8に乗り換えて帰宅しましたがCX-8の2.2D&6ATが良く感じました。

長距離移動とかなら良いのかもですが、自分のCX-8との価格差を考えると買い替えは無いと思います。

そんなことよりDWのショックアブソーバー見つかって〜(汗)
Posted at 2024/12/02 17:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

ギリ間に合った!

ギリ間に合った!昨日から名古屋出張でした。

駅前はライトアップ


そして今日、朝から新潟に帰宅するため名古屋駅へ。

早めに着いて一服してたら乗る予定の新幹線は運転見合わせで、当分東京行きの新幹線は来ない(汗)

急遽、ホームにいた新幹線に乗車!
せっかくグリーンだったのに通路で立ったまま東京行き(泣)

でも東京駅で上越新幹線に乗り継ぎなので、ギリ間に合いそう!
Posted at 2024/11/23 08:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ケネス翁@元ギャランAMG
脱脂して住友3Mの超強力両面テープで留めてますが全然落ちませんよ。
LEDが長いから重いんですかね?」
何シテル?   09/26 08:47
toshi.k1200です。 マツダ車とバイクを愛する中年オヤジです! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

inno マツダ KG系 CX-8(フラッシュレール無車)用 エアロベースキャリア取付4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:43:46
THULE Motion XT XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:42:17
CAR MATE / カーメイト システムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 10:40:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
所用でディーラーに行ったら展示車両にCX−8を発見。 担当に聞いたら入庫したばかりだけど ...
マツダ デミオ DW3号 (マツダ デミオ)
3台目のDWデミオ。 2台目を手放してから、やっぱりDWのマニュアルが欲しくて探していま ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
ご近所さんのバイク入れ替えで、不要となったクロスカブを購入。 我が家に来たときはシールド ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の買い物用アクセラがぶつけられて廃車となったので、急遽購入。 近所乗りメインなので、あ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation