• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りきやのブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

初?ターンパイクwithお早い車な方々と

初?ターンパイクwithお早い車な方々とみんカラで知り合ったGOLF V R32乗りのJAY-Tさんの企画で昨日26日(土)早朝からお昼にかけて箱根のターンパイクや伊豆スカイライン(スカイポート亀石まで折り返し)経由熱海抜けて真鶴で朝食(海鮮丼)してきました。

箱根のターンパイクは学生の頃、バイクできた事が在り、E30時代ただ通過した事が在ったような記憶がありますが意識して純粋に走ろうと思いつつ来たのは今回が初めてでした
過去にCLUB BMW 1の仲間とのツーリングにて走る予定があったのですが、スケジュール的に時間が無くなり結局走れませんでした。今回そのリベンジの機会になり伊豆スカイラインも含め走ってきました。

今回ご一緒させていただいた方々の車は皆お早い車(方々?)でR32乗りのJAY-Tさん,もんごむさん、AUDI S4 AVANT(B6)のくりちろぁさん、フェラーリ(!!)F355のyos@355さんで130より遅い車はありません。付いて行けるか心配でしたが、案の定置いて行かれまし
た。私も実質そうですがフェラーリのyos355さんもターンパイクは初めてという事で
二人は道路の様子見ながらの走行でした。他の3人はかっとんで行ったようで走っている姿を見たのは料金所だけでした。でもずっとフェラーリとランデプー走行してその後方で聞くエンジン・排気音は、走りを抑えているとはいえ、とても素晴らしい音色で貴重な体験させていただきました。

伊豆スカイラインを含め今回楽しく走らせて頂きました。CLUB BMW 1の仲間と走るのは当然楽しいですが、全く違う車種(方々)と走るのも違った楽しみがありました。

追伸 フォトギャラリーもUPしました
Posted at 2007/05/27 04:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月18日 イイね!

早朝ドライブ&Breakfast

早朝ドライブ&Breakfast今日 早朝、いつものルートを走ってきました。途中CB1のmasaさんと待ち合わせて
一緒に走り、宮川公園でだいちんさんと合流しmizuki3goさんの待つ三浦海岸のジョナサンンに向かいました。いままで一人で走っていたいつものルートでしたが知った仲間と走るのもいいものです。ジョナサンでは昨日仕入れた「only BMW」を肴に朝食しました。
mizuk3goさんはお子さんと出かける予定があり、少しお話してさよならしました。
CB1の代表の一人として濃い取材を受けてでかでか1ページにシドニーブルーの120iで掲載されたmasaさんですがいまや私と同じルマンブルーの130i(AT)に乗り換えられてました。だいちんさんはonly BMWをCB1メンバーの掲載記事を見入ってました。
かなり寒かったですが、道も空いてて天気も良くて気持ちよく走れてよかったです
また このような集まりできたらよいなと思いました。
Posted at 2007/03/18 18:43:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月01日 イイね!

一年点検の代車はスパグラ116iMspo

一年点検中の代車として3日間116i M-Sportsが納車されました
早速運転してみました118や120は運転した事がありましたが116は初めてです
感想は凄い良いです。特にハンドリングが軽くてシャープです。私の130も先日純正M-Spo17インチアルミのピレリのランフラットの重い組合わせを履いていて軽量なタイヤ(PS2)とホイール(Rays CE28N)に換えてその軽さとシャープなハンドリングに満足していましたが、今日116に乗ってみて驚きました。本当にこれは同じホイールとタイヤなのかと感じました。それほど良いです。これで軽量なホイールタイヤに履き替えたらどうなるのか(必要ない)と思うほどです。確かに絶対的なパワー感や滑らかなエンジンフィーリングは無いものの街中では優れたハンドリングマシーンとして抜群に思いました。通常の多くをタウンで使用される方なら116はベストな選択かと思います。
Posted at 2007/03/01 02:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

朝のドライブにてwith mizuki3go

朝のドライブにてwith mizuki3go新しいホイールとタイヤにしてからまだ街中しか(いや高速もすこし走っていましたが)
いわゆるワイディングを走っていなかった事もあり、連休中に走りたいと思い、
いつものお気に入りのルートを走ってみました。前日にmizuki3goさんと某MACで待ち合わせる連絡をしていきました。まずはタイヤPS2ですが街中でタイヤ自体が受ける感触は純正のランフラットに似ています、これはタイヤ自体が持つ剛性の高さからくるもので
ないかと思います。違いはコーナーで感じます、タイヤが路面に張り付いてかなり安定しています。相当限界は高そうです。私の技術ではそう簡単に破綻しそうもありません。純正だとコーナーでも堅さが感じられすぐにタイヤが鳴いてラフなアクセル操作をすると滑り出そうとします。ホイールはやはり軽くライン取りがシャープです。調子に乗ってラインギリギリを狙いたくなるような動きをします。いい感じでした。
本題に戻りますがお気に入りルートを走行して待ち合わせのMACに行く途中、丁度朝日が雲の切れ目から陽が差し込んできれいだったのでちょっと道端の駐車スペースに車を止めて写真をデジカメで撮りました。STUDIEのコンテストに使える写真があるか選定するつもりです そうした事で少しMACでお待たせしてしまいましたが、朝マック後いろいろお話できてとても有意義な時間を過ごせました。帰り道と途中までご一緒して別れました
次回はいつものルート上を一緒に走りたいですね。他の方も時間の都合会えばぜひ皆さんと走ってみたいですね。あまりそのルートがメジャーになるのも困りますが。

この記事は、朝のドライブ について書いています。
Posted at 2007/02/14 02:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月10日 イイね!

ホイール替えちゃいました

ホイール替えちゃいましたとうとうホイールとタイヤ替えました 共に中古で個人売買で入手したものです。
RAYS VOLK CE28N 8J-18inch +40にMichelin Pilot Sports PS2 F.R225/40/18です
ホイールの色は分かりにくいかもしれませんが名古屋のクラフトさんオリジナルのグレーイッシュシルバーです。本来私のホイールの好みは軽量でブラック・ガンメタ等(ダーク系)で実は最後までNEEZユーロクロスやSchmiedenのハイパーブラック,プロドライブ、軽くは無いですがレーシングハートのブラック&ディープリム系など候補があり最後までかなり悩んだのですが、結局タイヤ自体が重くてはせっかくの軽量ホイールの選択がスポイルされてしまうともったいないので軽量なPS2との組合せは外せませんでした。新品ですと価格もそれなりになってしまうので最終的に値段も決め手になりました。スタッドレスもいずれ購入する予定があり予算的にも厳しかったので。できれば先日のサイボクハムでのオフミに間に合わせたかったのですが届いたのがオフミ当日でした。
カラーも含め装着してみて形的にも違和感も無く気に入ってます。詳細は別途パーツレビューにて。
Posted at 2007/02/10 23:12:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めてましてりきやと申します。Club BMW 1でもお馴染みの方もいらっしゃいますが、この場を通じていろいろな方と情報交換や交流が出来ればと思い登録しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
休日の早朝に走っています
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
マニュアル好きで、車歴は、ほとんどマニュアルですが、唯一FORD TAUNAS?(ドイツ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation