• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEAFAのブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

急速充電は1分55円

こんばんは

ようやく、日産の軽EV SAKURAが発表になりました。
これで、DAYSくらいに売れだすと、一挙に状況が変わる感じがしますが
果たして、供給がどこまで頑張れるのか?

ジムニー ランクルに続いて、SAKURAも数年待ちとかになる?

補助金がおりるとおりないとでは、大きく差が出ますので、
買う方としては、慎重になりますね。

さて、ブログのタイトルですが、電気自動車乗りとしては、嬉しくない情報です。

トヨタのbz4Xが出たことにより、トヨタの充電サポートが改変されました。


いままで、急速充電が、1分16.5円で使えていましたが、既存ユーザーも含め
月額550円 1分55円になります。
 これは、完全にZESP3のシンプルプランと同じで、eMPのゲスト料金と同じです。
つまり、EVは30分充電が1650円が基本となるのが、明白になりました。

まだ、三菱の電動車両サポートのページには動きはありませんが、
恐らく、同じ感じに変わってくると思います。

SAKURAは、ガソリン車よりお得か?
さあ、そうなってくると、これからは、1分55円でランニングコストを
弾きだすのが、標準になってくると・・・

一般的に設置の多い50kw充電器だと、10分で充電できるのはおそらく
6kwになります。 
SAKURAの電費はおそらく、8~9くらいとして、およそ50キロ走行可能です。
つまり、550円で50キロ。 全然、ガソリン車に勝てません

90kw級だったら、10分でおよそ10kw充電。約90キロ走行可能

リッター20キロの軽自動車だと、今のガソリン高で大体60キロくらい走行可能なので、EVのほうが割安という事になりますね

AZE0から電気自動車を乗りだして、10年。

EVが走行でお得な時代は、終わりを告げるようです。
Posted at 2022/05/20 19:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あーあー」
何シテル?   08/18 17:50
現行のリーフに乗り換えました 以下のオリジナルカスタマイズは 旧型のもの 整備手帳に記載しておきますので、 興味のある方は、覗いていってくださいネ ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

インテリジェントキー故障〜再セットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:28:09
ようやくリーフスパイを試しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:44
さよなら我がリーフ。今までありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 06:30:25

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
e+に乗り換えました
日産 リーフ 日産 リーフ
気に入ってます
シボレー アストロ シボレー アストロ
牽引に大活躍してくれました
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ガルウィングがかっこいい。 もう一度ほしい車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation