• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oootazouの"サンマルナナホーハンギャホ!" [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

インジェクターとプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ANTIPOLUTION FAULTのアラート表示。1気筒死んだような回転フィーリング、アイドリング時の振動などの症状が出ました。面倒を見てもらうのはミルセット(1007)を3ペダルにしてもらった埼玉県さいたま市のオートポワルージュさんです。トラブル内容によっては1気筒失火のまま走ると触媒がだめになる可能性もあるということで、すぐにレッカーでオートポワルージュへ搬送しました。
ANTIPOLUTION FAULTアラートが出た時は点火系、燃料系など広範囲のトラブルが疑われるそうです。実際に端末に接続してインジェクタートラブルと確認できたとのことです。今回は1番のインジェクター不良のため、インジェクターを新品に交換。プラグも交換してもらいました。
インジェクター部品代が19400円、プラグが1本1500円×4本で6000円。工賃込みで34200円でした。
2
インジェクター単体。上の写真とは反対側です。
3
燃料噴射側。
4
ガソリンホース側ですね。
5
プラグ4本。EYQUE M RFN52HZ。
メーカーは、これでエイカムと読むのだそうです。初めて聞くメーカーでした。
担当メカニックさんが言うにはエイカムがついているということは、だいぶ前に交換したのではないかということです。なぜなら最近注文するとほとんどBOSCHボッシュが供給されるらしく、たまにCHAMPIONチャンピオンが混じってくるのだそうです。
6
もしかしたら新車から交換してない? 可能性もありますね。
見た目には、電極は減っていたので、交換時期ですね。
7
話は戻りますが、インジェクターの入ってきたバッグのシールです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

断熱シート追加

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リラックスして乗れて楽しめ😁 http://cvw.jp/b/1942998/47543421/
何シテル?   02/20 14:29
Oootazouです。 フィアットパンダ4×4。 バイクはハーレー。新車から20年越えの95スポーツスターと中古で2012年に買ったEVO.の90FLHSです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換&いい加減コック装着できず(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 11:58:47
カーナビ簡易設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 14:35:28
アクセサリー電源引き直し、ポータブルナビ電源コード撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 11:50:39

愛車一覧

フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
面白い乗り物を求めて。いつも同じことを思っているんだけど、紆余曲折あり違う道へ行くことも ...
ハーレーダビッドソン FLH 1990 FLHS (ハーレーダビッドソン FLH)
1990年型FLHSです。EVOLUTION1340ccにMIKUNI HSRΦ42を装 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ スポスタ (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ)
新車で購入20年越えました!
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー206RCが来ました。「最後のNA、5MT〜」なんて…。楽しんで乗ってます。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation