• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

気になる部分、だけど名前がわからない(^_^;)



リアゲートの「PRADO」ってロゴのある黒い部分、名前分かるかたいますか?!
この部分って取り外しできるんでしょうかね?!

写真では綺麗に写ってるんですけど筋傷が数本あって気になってるんですが外せれば塗装か交換したいなぁと思いまして。

納車直後、リアゲート開けようとしてこの部分を思いっきり引っ張ったのはいい思い出(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/25 19:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

あがり
バーバンさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年11月25日 21:19
わかりません(´д`|||)

でも、キレイな車体だと気になりますよね~




嫁ちゃんプラちゃんは
免許取得5日後にトレーラーに引きずられる事故をしたので、納車時と違う姿になりましたヘ(゜ο°;)ノ


やっぱり青って新鮮(*´ω`*)


コメントへの返答
2013年11月25日 21:39
こんばんは!
まあそんなに目立つもんでもないしもう少し乗れば他に傷つけてこんなのも気にならなそうなんですが(^_^;

それよりトレーラー云々って何があったんすか?!
さらっと衝撃的なことを言ってますけど(@_@)?
2013年11月25日 22:27
こんばんは(^^)

初めまして(以前、コメントさせていただいたことがあったかもしれませんが…)

お邪魔させていただきますm(_ _)m

何度か足あとをつけていただいたことがあったと思います

私の方からも、時々覗かせていただいてます

ちなみに、ブログの上では↑ の兄貴分をやってます(笑)



お尋ねの部分、おそらく「ナンバー灯」でいいと思いますが、正確な名称が他にあるかもしれません

もちろん、取り外しも交換も可能です

実際に外したことはありませんが、内張を剥がす必要があると思いますが…


リアゲートを開ける時、私も同じコトをやったことがあります(自爆)




コメントへの返答
2013年11月26日 7:53
コメントありがとうございます!

初めてのような初めてじゃないような?!
私も何度もお邪魔させていただいていたので初コメントか覚えておりません(笑)

ナンバー灯ですね。
でもあれゲートの開け閉めにちょうどいい位置、出っ張り具合なのでまたやってしまいそうです(^_^;)

ありがとうございます!
2013年11月26日 8:09
おはようございます^_^

私はジムニーの時にナンバー灯を後輩がドアノブと間違えてライトぶっ壊されました 笑
普通車だと一体なんで夜なんかだと間違えて引っ張る人多いです(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2013年11月26日 8:46
おはようございます^^

やっぱり!!
自分はバックカメラをあさっての方向に曲げてしましました(涙)
しかも納車帰り、高速のサービスエリアで。。。

夜は特に間違えちゃいそうですねー

プロフィール

「みんカラ、エラー?」
何シテル?   08/15 19:50
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプLED化(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:43:10
フロントトランク内カバーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:48:00
ハイブリッドリアスクリーンの作成(長期耐久) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:40:00

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation