• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月19日

7プラ、バッテリー上がり(>_<)


バッテリーって一年でダメになるもんですか?!
経験がないのでよく分からないのですがちょうど1年1万キロで充電できなくなったっぽいです。
ジャンプしてエンジン始動すれば走る(運転中、電圧計は14Vあたりを指している)のですがエンジン止めちゃうと再始動不可。
先日ジョイホの買い物帰りにジョイホPでやってしまい(行きの30キロほどで充電できたと思った)お店の人にバッテリー借りてジャンプさせて帰ってきました(>_<)
その節は大変お世話になりました

オルタネーター???と思ったけど走行中の電圧計みるとしっかり電圧あるんですよね。
(走行中は充電圧の表示になるんですよね?)
再始動の際の電圧は見るも無残な感じで半分以下でチョロョロしてるしね。
あの小窓についてる比重計って役にたつのかな?
比重計は緑をさしてるんだが、、、



前のが格安バッテリーってこともあったのでとりあえずバッテリー交換。
デルコも韓国製っぽいけどトヨタで使ってるんだからダイジョウブだべ?!
と言っても前回のが7000円ちょっとで今回のが11000円。金額だけじゃないだろうけど?!

とりあえずこれで様子見てみます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/19 17:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

テレビを更改
どんみみさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年8月19日 22:10
こんばんは

おそらく…ですが、「C.C.A」の数値が下がっていたと思います

C.C.Aとは、「コールドク・ランキング・アンペア」の頭文字をとったもので、冷間時の始動性を表す数値です

この時期なので冷間時の始動性との関係性は疑問ですが、比重計や電圧計の数値が正常な範囲内にあっても走行後に充電されてない…という症状から、C.C.Aの数値が下がっていたと推察します
コメントへの返答
2016年8月20日 11:36
ccaってはじめて聞きました(*・ω・)ノそんな指標があるんですね。勉強になりました。
やっぱり容量でかくても安いバッテリーだと性能が悪いってことですかね(*_*;
安いなりにはやっぱり訳がある、、、
2016年8月19日 23:30
バッテリーは、1つの部屋が2Vで6室だから12V
その中の一部屋いってもダメなんですが、安いバッテリーは、鉛シートがペラペラの為死にやすいです
高いバッテリーのシートは、丈夫な作りになってます
安いバッテリーは、デフォルトで保たない
もつ場合は、当たりです
逆に高いバッテリーは、デフォルトで保ちます
保たない場合は、ハズレです
バッテリーは、製造の過程上多かれ少なかれハズレが出来てしまうと製造者から昔聞きました
安い当たりバッテリーが欲しいですね;^_^A
コメントへの返答
2016年8月20日 11:39
バッテリーって自分の中ではブラックボックスなんですがそう言う作りなんですね。
6つの部屋に仕切られている。
そりゃ同じ容量で2、3万円するものから数千円のものまでピンキリですからね(*_*;作りに違いがでますよね。
ハイエースの方は辺りでプラドのは外れたんですね(>_<)ヽ
デルコあたりなら無難かなぁ~ だといいですが(^-^;

プロフィール

「みんカラ、エラー?」
何シテル?   08/15 19:50
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプLED化(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:43:10
フロントトランク内カバーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:48:00
ハイブリッドリアスクリーンの作成(長期耐久) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:40:00

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation