• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

調子見がてら夕陽のドライブ。



真岡の方から二宮抜けて笠間経由で帰ってきやした。
土地勘ない人には何のこっちゃですね。
総走行100キロくらいのドライブっす。

ついでにフロントの収納BOXをテンパータイヤに戻してブレーキマスターに噛ましてた鉄棒も外しときました。
結果はやっぱりビートはテンパー載せといた方が接地感が薄れない。かな?!
車高調とかで調整してる人はまた違うんだろうケドね。
1●0キロあたりのコーナー進入でハンドルが怪しく軽くなったりしたけどテンパーに戻したらそうでもない。感じ。
ブレーキのタッチはメッシュのお陰でかっちりしててコントロールしやすいって感じ。
鉄棒外した効果はよく分からん。
つけたまま試したほうがよかったかな。


とりあえず気持ちよく走れたので気分上々。


Posted at 2013/10/17 18:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月17日 イイね!

お帰りなサーイ!!



車検からマイビートが帰ってきました(^。^)

車検行く途中で泥んこ道を走ってしまったと社長が言ってたので(自分が雨の日に乗らないって知ってるので悪いと思ったのかな?!)軽く洗車してあったけど帰ってから念入りに洗車ぁ。
下回りも高圧でブショーーーっと洗ってやりました。
ホントならリフトアップして洗いたいとこだけどなぁ。

洗車するとココロもすっきりするな。


今回は車検整備のほかにブレーキホースステンメッシュ化、水回りライン総交換、ラジエター交換など行いまシタ。
コレで水回り関係の経年劣化の不安から解消されたね。
ラジエターのリザーブタンクなんてイソマサの裏にブン投ってるやつよりヤバい色してたもんね(^^ゞ

でもおかげで諭吉の旅立ち方がハンパなくて切なかったデス。
冗談ぬきで下手なビートもう一台買えんじゃんって感じ。
これが20年選手を維持する醍醐味なのね(泣)


Posted at 2013/10/17 18:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お願いしてあるタイヤ組込みとホイール塗装まだかなぁ(^ω^)TBCのツーリングには間に合わないかな???せめて秋の奥多摩までには🙏」
何シテル?   08/05 07:24
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 34 5
67 8 910 1112
13 1415 16 171819
20 21 22 23 242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

フロントトランク内カバーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:48:00
ハイブリッドリアスクリーンの作成(長期耐久) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:40:00
傷んだライトをレンズ交換してリフレッシュしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:35:11

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation