• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

【いまさら100系】間仕切りカーテンとかライセンス灯とか。


週末のキャンプへ向けて大忙しです。(ママが)
自分は暇を持て余したお坊を連れてお仕事^^
お坊、お客さんに大人気ですねぇ。行く先々でお菓子やジュースを貰っておりました(笑)

今日は仕事上がりにホームセンターへ寄ってちょっと物色。
間仕切りカーテンをどうにかしたいなぁって思いまして。
カーテンは純正OPもあるんですがお高い(だろう)し、この青ハイにも過去にはOPカーテンが付いていたのですがとっくに破れてポイーです(^_^;)
なので現在はビニールのテーブルクロスを両面でガチッと押さえているのですが(上の画像)ちょっと見た目がアレですよね(笑)



内装を塗りなおすついでに、スマートにソレでいて付け外しが楽な仕様に変更します。
ホームセンターを見て回っていたら手摺用?のステンレスパイプや取り付け金具を発見。
これを利用すれば見てくれ&使い勝手を向上させた間仕切りカーテンが作れそうです^^
やっぱりホームセンターはエライですね!!
なんでもできちゃうおもちゃ箱♪



細々作業は進めているのですが、今日はナンバー灯を掃除しました。
レンズを外して水洗いしただけですが10数年の土ぼこりはパネーっす。土ぼこりってか泥でした。
で、ワクワクして試しに点灯したけど、、、、?!(左が洗浄後、右は未洗浄)
あんまり変わんなくない?!(笑)
実際は結構違うんですけど(^_^;)写真ではそーでもないですね。

100系ハイのくたびれたヤツにはLEDの真っ白な明かりよりも柔らかな電球色の方が似合うかな?!
とりあえず灯火類はLEDに変えないでこのままいこうと思います。



夜は実に6週間ぶりにウォーキングしてきました。
なぞの敏感肌のせいでなかなか運動もできなかったけど多少落ち着いてきたのでね^^

久しぶりに歩くと結構な疲労感。
前は歩き足らないくらいに感じていたのにだいぶ鈍ってしまいました。
そりゃお腹もタルンタルンになりますねΣ(´Д`lll)

Posted at 2016/08/24 23:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月23日 イイね!

【いまさら100系】塗料発送されるそうです^^


今日、塗料発送のメールきました!
何色にするかいろいろ悩んでいたのですが悩み尽きないので見切り発車で色を発注しちゃいました(^_^;)
塗料を頼んだのはDOPAにも特集されているタカラ塗料さんです^^
http://brush-carpaint.com/
リンクの貼り方分からないんで興味ある方は上のURLご参考に、、、

こちらでは自動車の全塗装用に艶消し塗料をラインナップされていて、さらにいろいろ分かりやすく解説してくれております。
何よりユーザーさんの事例が多く載っていてとても心強い^^

肝心のカラーは、、、作業してのお楽しみってことで(笑)
実は自分もディスプレーだけで選んだ色なので実際の色を見てないという(*≧д≦)
来てのお楽しみです^^



色塗りは仕事が一段落してからなので来月かな?
それまでに細かいところを決めておかなきゃ。
今回は車中泊にも使えるようにってことでベッドの製作もしていきます。
と言ってもベースはプラドで作ったものがあるのであちらを活用して。
ハイエースの方が余裕があるのでもっとゆったり寝られますね。プラドの寝床をベースにグレードアップさせます。

細かい寸法なんかはオクでゲットした100系ハイエースのカタログを参考に。
ディーラーでただで貰えるカタログなんだけどなぁ、、、って思わないでもないけど(笑)15年以上も前のカタログが手に入るんだから助かります。



なんてやっていたらお坊が進撃の巨人のお面が欲しいって言うので作ってあげました^^
作ったって言ってもコピー機とラミネーターでちょちょっとやっただけだけど(笑)
でも遠目に見るとリアルで気持ち悪い(^_^;)

ちょっと小さかったか?!
Posted at 2016/08/23 00:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

キャンプの下見^^~


毎年恒例の友人とのキャンプの下見にちょっとドライブ。
ビートで行こうと思ったらあまりの暑さにプラドで妥協(笑)

家族でダム湖の上流にある秘境へ行ってきました^^



ここを管理してるおじさんに挨拶してひと遊び。
なんつーか森と清流のコントラストに興奮するのよね(☆ω☆*)

でも台風どうなるんだろうか、、、、



帰りにコストコよってお嬢リクエストのハッピバースぱーりーの準備。
ティラミスを直食いしたかったんだと(笑)
だれかさんとおんなじじゃん(爆)

12歳おめでとう!!
まだまだこれからも楽しんでいこう^^


Posted at 2016/08/21 22:11:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

ハイエースで夜ドライブ(*≧д≦)


もちろんこんな事は初めてでございます。
息子を引き連れてハイエースで夜のドライブ。

今まではただの汗臭く埃まみれな仕事グルマだったのにね。
シートを丸洗いしたお陰でアッセーな臭いも激減&フカフカ快適シート^^
筑波山をぐるっと一周。夜霧だか雲だかで怖さ満点でしたが。
誰か知り合いいるかな?って思ったけど走り屋系、一台もいなかったなぁ(>_<)

それにしても意外に快適なドライブで驚きました。
毎日乗っていても、オフタイムに乗るとまた雰囲気が変わってくるんですね。

見晴らしがよく、夜間でも十分明るいハロゲンライト。
(空車だと)意外にトルクフルな5Lエンジン(3000ccディーゼル)。
OSB板を敷きこんだお陰で貨物室からの変な反響音とかしないし^^
でもカップホルダーがないとか窓の油膜が酷いとかいくつか改善点も発見。

10月の連休に東北方面へ車中泊を計画中。
今度はこの青ハイを車中泊デビューさせる予定です^^
それまでにレストア(ってほどじゃないけど)完了させないと。



Posted at 2016/08/20 22:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月19日 イイね!

日常と非日常は紙一重O(≧∇≦)O


週末は雨の予報。
なので仕事上がりの30分でビートを楽しみます^^

今日のビートもとってもエガッタ
こんなに気持ちのいい乗り物ってあるんですねぇ、、、ってくらいの快感。
6000からビィィィィンって伸びるあの感じ。
アクセルに即応するレスポンス(>_<)
吊るしモノでもフラホを変えて正解でした。
ガスケット変えて圧縮がもどったせいなのか?!排気音も前よりパンチの効いたものになりました。
これでエキパイ、キャタライザーを変えたらどうなっちゃうんでしょうか(´д`;;

E07Aを「軽トラのエンジン」とか「耕運機みたいなエンジン音」なんてバカにする人いますけど(笑)
真実を知らないとモッタイナイですよ。
ビートのボディサイズとE07Aの組み合わせの妙?!
ノーマルでもつながりのいいミッションのお陰で超高回転をキープして走れる(>_<)
レスポンスのいいエンジンのお陰で右足のわずかな加減でトラクションも自由自在(笑)
LSD無しでどこまでいけるか?!
欲を言えばモアパワーなんですが現状でも補って余りある魅力的なクルマです。
何せ25年前の軽自動車なので、本当はここまで走りを求めるつもりはなかったビートなんですが、、、乗り出したらどうにも止まらない(笑)



お山方面は降ってる?!

この間タイヤが干渉するので車高15mm上げたけど流石に動きがずいぶん変わります。
ロールが増えて挙動がもっさり(>_<)
キャンバー付けられればこんな余計な手間かからないんですけどね。
でもパーツを替えて簡単に解決するのも手ですがまずは自分の腕でどこまで抑えた走りができるかが大切ですよね。
自分のカメラの師匠の言葉「何で撮るかではなく、何を撮るか」は座右の銘^^
これクルマにも当てはまりますよね。「何で走るかではなく、どうやって走らせるか」

ビートって言うクルマはローパワーの割りに、バランスが高いので求められるスキルが高くてとても攻め甲斐のあるクルマです^^

そんなクルマがガレージに収まってるかと思うとこれまたドキドキワクワク(笑)

Posted at 2016/08/19 22:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あきびさん にんたまラーメン、定期的に食べたくなります笑」
何シテル?   07/21 19:25
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 234 5 6
78910111213
141516 17 18 19 20
2122 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

エンジン警告灯付いてしまいました。。。(でも、無灯距離最長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:40:43
DEAN コロラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:46:17
とうとう天井が垂れてきたので張替え⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:28:57

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation