• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親父のLBのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

日本発!?

日本発!?
他に居ないカスタムがいいなと思いながら、セリカで何が他と被らないか考えていたら旧車で自転車を屋根に積んでいる人が居ないので、コレだ!!!!!って思い色々と調べたらサイドバイザーの取り付け部分が雨どいになっているのでルーフキャリアの雨どい取り付けタイプならイける!!てな事で新品は無駄に高い上に理想の形が無かったので中古で良い物を見つけて購入~


ただ後ろがリフトバックなので取り付け位置を間違えると、開けたらリアガラスバリーンなのでクリアランスはちゃんと取りました。



全体的に見ればそんなに違和感は、、、、、、、ありまくりですねwww



自転車を積むとこんな感じです。
なんかセリカより自転車が大きく見えるww



サイクルキャリアは1000円なので色に文句は言えないので、今度塗り直そうと思います。



自転車を積んで渡良瀬遊水地まで持って行き走って来ましたが、セリカで走っていると見られる確率90%以上でしたww

後は、セリカのボディーの色を塗ります~~~


Posted at 2016/03/17 20:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

セリカでツーリング

セリカでツーリング
お久しぶりです。

日曜日はみん友さんと同じセリカLB2台で日光までツーリングに行ってきました。

朝7時半に集合して下道でひたすら日光まで、



途中後ろを見るとセリカが!!!

今までソロで走ることが多いのでとても新鮮でした。


そしていろは坂を上り明智平でトイレ休憩~~~



その後私が一人で走っているときによく行く撮影スポットに~



今回は2台でしたけど、もっと沢山のセリカを並べて写真撮りたいですね。



最初は誰もいなっかたのに、二人で写真撮っていたらワラワラと年配方がww



その後はいろは坂を下りて霧降高原を抜けて大笹牧場へ(写真撮り忘れ、、、、、)

そこで丁度お昼少し前だったので、昼食を、、、みん友さんご馳走様でした!
ジンギスカンセット

やっぱり肉はうまい!!


そして帰りにみん友さんの自宅に寄り頂き物を、、、、、ありがとうございます!

あと私のセリカが今流行りのハイブリッドになりましたww(パロディです)




時間が合えば、もっとセリカを集めてツーリングしたいですね^^
お疲れ様でした。


Posted at 2016/02/29 01:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

みん友さんの車屋さん


先日ですが、みん友さんの車屋(旧車屋)に行ってきました^^

午前中は朝7時前に家を出て



日光サーキットにてドリフト忘年会



早々と切り上げて帰宅



セリカに乗り換えみん友さんの車屋へ



もう迫力が違いすぎて自分の車がおもちゃに見えますww



みん友さんの有名なLB

やっぱり族車スタイルかっこいい!!


商品のケンメリ!!

NISSANも渋い!!


商品のLB!!

もう中身が現代風^^


そして自分のLB



トランザムキットを仮付け

めちゃいいやんけ!!!!!!

でもその後オークション見たら出品されていないと言う。。。。。。。。。

今後の課題ですね(泣
Posted at 2015/12/25 23:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

みん友さんにマジ感謝^^


昨日の14日ですが、同じLB乗りの方からリアのシャフトを譲って頂きました。
オークションにも最近はディスク用(AE86用)は沢山有ったけどセリカ用のドラムタイプが出なかったので話を持ちかけてもらった時には即答で欲しいです!!!って言っちゃいましたww

それから部品は手渡し希望と伝えてわざわざこちらまで来ていただいてありがたいです!!

旧車の話だけで盛り上がりますねww

当日はテンション上がって予定の時間の1時間半前に集合場所に到着してしまいケータイ弄って暇つぶし、、、






みん友さんと合流してからはセリカの話題で2時間ほど?ww

いろいろな情報が聞けてよかったです。



どんどんLB乗りを増やして、LBツーリングとかしたいですね^^

Posted at 2015/12/16 00:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

下げられる所まで、、、、


今日ではないですが、昨日セリカを弄ってフロントのバネカットの後、前後アブのみにしてみました。


アブのみでフレームは最低地上高9cm位でしたが、マフラーが純正なのでマフラーで測ると4cmないくらいでしたww


フロントZOOMダウンサス


1巻半カット


リアZOOMダウンサス


リアアブのみ


作業前ZOOMダウンサス加工前


リアアブのみ、フロント1巻半カット


フロントを作業しようとするとリアのマフラー擦りそうですww



後で時間見つけてみん友さんに教わったタイヤ屋行って、鉄チン深リムのタイヤのビードを入れてもらわないと^^

とりあえずここまで下げるとチンスポ欲しいですww

Posted at 2015/12/08 23:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「取り敢えず今日はここまで、、」
何シテル?   03/27 11:51
ようこそいらっしゃいました。 栃木県下野市に生息している栃木のLB乗りです(^o^)/ 愛車は車とバイクを含めて、3台です(*^^*) ・TOYO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
 
ヤマハ YZF-R1 R1 (ヤマハ YZF-R1)
一目惚れで購入しました(≧∇≦) やっぱりセンターアップマフラー最高!
トヨタ セリカ LB (トヨタ セリカ)
年式 -西暦1973年 -昭和48年 メーカー -TOYOTA 車種 -セリカLB( ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation