• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月26日

ほんっとーにマイナーなマイナーチェンジだなあ。

12/25に発表されましたね。

パッソ及びX4以外のグレードは全く興味無いので
どうでもいいです。

で、X4。

予想通りというか、
現行オーナとしては、全く気にならない小変更ですね。

大きな変更はシートが大型のスポーティシートになるくらい。

運転席はどう考えても、セミバケかフルバケに交換しちゃうし。

助手席なんて座ることはほとんど無いので、
どうでもいいし。

誰かに試乗してもらうとき、
助手席に座るくらいかなあ。

ただ、ブーンって基本的に競技用のマシンなので、
全日本戦の不具合データとかが
逐一生産に反映されている可能性は高いと思います。

細かい各部の強化とか、
エンジン周りとか。

そういった意味では、新しければ新しいロット程、
いいかもしれない。

でもブーンは少しいじっちゃえば、
そんな小変更を吹き飛ばすくらい
楽しいマシンに変身しますけどね。

だからネタとしては
マイナーチェンジを取り上げますけど、
本当に興味無いんすよ。
Dラー行く予定も無いなあ。
次回MTオイル交換(3月?)か1年点検(4月?)かなあ。
その時にX4のカタログあったらもらってみようかな。


エンジンの仕様が大幅に変わるとか
強化ビスカスになるとか、
リアもLSD入れるとかになると
地団駄踏みますけど。

まあ、そんな変更しないわな。
ブログ一覧 | ブーンX4 | クルマ
Posted at 2006/12/26 14:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2006年12月26日 18:54
この辺は意見が別れるトコロですね。
前席・後席ともにデザインがスポーティーになっているので、マイチェン後のシートの方がイイとは思いますね。
メーカー純正シートはショッピングフックや雑誌入れが付いてて便利なので、座り心地がよければ助手席だけでも欲しいですね(^-^)

>エンジン仕様の大幅に変わる
これで気になったのですが、燃調セッティング&吸排気系チューンをしたコント55号のエンジンのパワー&トルクカーブって、ノーマルと比べてどれだけ変わったか興味がありますね。
ノーマルエンジンのトルクカーブは最大トルク発生からフラットになってましたが、燃調セッティングでどうなったか…
コメントへの返答
2006年12月26日 22:03
買うときにどっち選ぶ?
って聞かれたらマイチェン後を選びますけどねー。

俺注文したの3月だし。
いまさらこんな小変更どうでもいいです。

要するに、今から注文する人は嬉しいけど、
すでに注文・納車済みの人が羨ましがるかというと、そうでもないなってレベルと思いますよ。

トルクカーブの兆候は似たようなもんですけど、絶対トルク&パワーが全然違います。
今から思うと、ノーマルはつまらないですね。
そのくらい、今の仕様は楽しいです。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation