• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月20日

マツダスピードアクセラのECUのリプロ不可

1ヶ月点検でディーラーに来ています。
サービスの方にECUの純正リプロできますか?と聞いたらできませんとのお答えでした。
上書きできると思ってました。

ECUチューニングして戻せなくなったらどうすりゃいいんだろ???

ついでにミッションオイルの交換とルーフモールの注文、あとリコール部品の交換をお願いしました。
ブログ一覧 | MSアクセラ | 日記
Posted at 2017/05/20 13:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2017年5月20日 14:11
単純な上書きはできないですね。
弄ってるECUのバージョンより新しい純正があればいけますが、同じだとバージョンチェックではじかれて強制上書きできないです。
ただやってもらう方法はあって、各パラメーターを全て純正の値に一つ一つ戻してもらう方法です。これだと戻せますが金額がすごいことになりますし、Dによってはしてくれない(やり方知らない)です。
もう一つは、ナイトスポーツやOdulaなどECUチューニング扱ってるところで純正に戻してもらう方法です。
下手なところだと車台番号消えたりしてDでの診断作業などで不具合出ますのでご注意を。
私の場合はアクセスポート導入時に戻す必要があったのでナイトさんがサービスでやってくれました(アクセスポート買ったのでその一環として)。こちらは車台番号が消えるようなこともなく問題なく純正戻しできました。
Odulaさんは1.5万ほどかかりますがどこのチューニングしてても戻してくれるようです。

ちなみに、純正→Odulaチューニング→純正→アクセスポートと変わってきて、今はアクセスポートで遊んでますw
コメントへの返答
2017年5月20日 16:45
はじめまして。
コメントありがとうございます。
確かにサービスの方もできない理由でそんなことを言っていました。

パラメータをインプットしてもらうのは現実的ではないので、ショップでやってもらうのが現実的ですね。
川崎在住なのでナイトスポーツが比較的近く、またECUいじるならナイスポのAPかなと思っているのでその時はナイトスポーツに相談します。

BLMS乗り始めてまだ1ヶ月ですけど、みんカラ含めていろいろ調べています。
ディーラーでECU書き換えなんて記載も見たような気がするので、今回担当ディーラーに確認してみました。

まあじっくりと時間かけて育てていこうと思います。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation