• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ この方とかこの方に影響されて

栗を買ってみました。

飲んでみました。

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛

スミマセン。元ネタはニコニコです。

でも旨いです、栗。

詳細
ブログ一覧 | ブーンX4以外のクルマ | 日記
Posted at 2007/10/13 00:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 0:43
栗焼酎ですか!飲んだ事無いですね!
なんか凄く美味しそうです^^

私も一回くらい飲んでみたいですが
うちの近所で売っているかな?^^;

まぁなかったら諦めますが^^;w
コメントへの返答
2007年10月13日 1:11
甘いと言うかマイルドで飲みやすいです。

私が芋煮オフに行けたら
持参するところです。

って、アレ?
オフ会はアルコール禁止かな?

いやいや、芋煮だもん、アリですよね?
2007年10月13日 1:40
これは美味しいですよね!
はまってた時ありました。
ビール大好きな客寄せクマちゃんがいて、そのクマちゃんはビール以外のお酒は警戒して飲まない。
しかしこの焼酎を与えたらクンクン匂いをかいでから美味しそうに飲んだ。
(ただし次の日二日酔いで唸っていた)
ていう逸話がある焼酎ですよ。
と「くじらのボトル」を飲みながら書いてます。
コメントへの返答
2007年10月13日 19:39
やっぱり有名な栗焼酎なんですね。

ていうか、くじらも私は知りませんが。

栗も美味しいのですけど、芋ほど個性的ではないですね。
2007年10月13日 6:10
これも凄く旨そうですね♪
この間まで栗の焼酎は飲んだ事が無かったのですが。ホント旨いです!
もう一本あいちゃいました(笑)
コメントへの返答
2007年10月13日 19:39
私もみんカラをしていなかったら
栗焼酎には出会っていなかったと思います。
2007年10月13日 6:37
栗どっこ とどっちがうまいのかな?
飲んでみたいが近くに売っているかしら?
コメントへの返答
2007年10月13日 19:40
栗焼酎自体あまり売っていないですよね。
それとも売っているのかな?

我が家は焼酎的には恵まれた環境です。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation