• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

サーキットのみでリミッター解除

GT-Rはサーキットのみでリミッターが解除されるとのこと。

なんか泣けてくるよ。

リミッター付きのスーパーカーって・・・・・

こうしないと480馬力の認可が降りなかったんだろうな。
ブログ一覧 | ブーンX4以外のクルマ | クルマ
Posted at 2007/10/26 12:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

東京モーターショー その1 GT?R From [ アルファロメオ レッドメディア alf ... ] 2007年10月26日 19:39
本日、東京モーターショーにてGT?Rの映像撮ってきました。 よろしかったらご覧下さいませー。
ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 19:17
レクサスIS-Fもそのシステム搭載しようとして出来なかったのを日産GT-Rが採用してきたって雑誌に書いてありました

180キロリミッターの自主規制辞めて欧州みたいに240キロリミッターくらいにしてくれればいいのに…

コメントへの返答
2007年10月26日 23:14
どうせつけるならもっと高速域にすればいいし、もしくはリミッターなんか無しを主張して国土交通省を説得したらよかったのに。
ポルシェ911なんかはリミッターってどうなっているんだろ?
2007年10月27日 2:55
苦肉の策という感じでしょうか^^;。
これがきっかけとなってリミッター上限が上がるとよいですが、国内の道路事情をみると厳しそうですね。

ちなみにポルシェはありません(もちろんフェラーリやランボルギーニも)。
コメントへの返答
2007年10月27日 21:44
海外のスーパースポーツ並みの
性能を持ちながら
リミッター付き。

そういえば海外展開するんですよね?
今回のGT-Rは。
国内のユーザに失礼だから海外仕様もリミッターつけてますよね。当然。
2007年10月28日 2:39
初期ロットの3000台のうち、半数は輸出用だと聞きました。
リミッターですが正規輸出車にはないはずなので、GT-Rもないと思いますョ。でも日本車は至れり尽くせりなので輸出先の国に合わせて設定してたりして・・・(笑)。
コメントへの返答
2007年10月28日 23:02
つける訳ないですよね。
海外のお客様からクレーム必至。

GPSで走っている道路の制限速度を
チェックして
その50%増しくらいでリミッターかけるとか。
世界一安全なスーパーカー(笑)

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation