• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

筑波2000で1分12秒945でした♪♪♪

筑波2000で1分12秒945でした♪♪♪ TC2000走ってきました。

クリアラップが全然取れなくて大変でした!

1本目なんてベストが17秒台ですよ。あまりに混んでてやる気なくなりましたよ。

まあ、とにかく!

結果的には何とか出したかった12秒台が出せて満足です。

私の腕+ブーンX4で筑波12秒台なら

結構嬉しいタイムだし、まあまあのタイムと思います。

でも今日の走りを反省すると、12秒前半は狙える感じです。

でも、混んでる走行会はもうウンザリです。

こちらの速さが中途半端なので特にそう感じます。

値段が高くても同時走行台数が少ない走行会を狙ったほうがいいのかもしれん。

あと、TC1000も冬の間にベスト更新したいと思ってます。

さーーて。

どの走行会にしようかなーーーー



えーと

今日の走行会詳細は明日以降まとめます。

今日は泡盛飲んでトヨタカップ決勝を見て寝ます。


しかし

ノーマルに比べれば随分速くなったナーと思います。

ドライバーの腕は変わりませんけど。。。。。



ところで、

やっぱり走行会は楽しいです。
ブログ一覧 | ブーンX4 | クルマ
Posted at 2007/12/16 19:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 22:24
お疲れ様でした~
冬の間にTC1000も走るのね~
普通の天気の時に走りたいな~
コメントへの返答
2007年12月18日 17:10
それほど疲れませんでした。
最低4本くらい走りたいですね。

TC1000も走りたいですけど、
まずは2000で満足な走りをして
ベストを出しておきたいです。

今の時期なら雨振る確率は少ないのでは?
2007年12月16日 22:39
どうもお疲れ様でした
念願の13秒切りができましたね

Sec.3のタイムが気になる~
コメントへの返答
2007年12月18日 17:12
こうなると欲が出てくるので
11秒台行きたいなー

だってSec3遅かったし(笑)
一応Sec3含め全セクションでベストは出しましたけどまだまだです。

タイムはそのうち全部まとめます。
2007年12月17日 5:07
お疲れ様です~。。

筑波2000で1分12秒945は凄いですよ~
コメントへの返答
2007年12月18日 17:17
リッターカーとしては
まあまあのタイムになってきました。

それなりにいじっている訳で
それなりのタイムが出ないと困る訳ですが。

あとは、やはり腕ですよ。腕。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation