• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

いいクルマでした❗️

俺史上最高馬力のコイツはとても使いやすく速く運転しやすいいいマシンでした。
いろいろありまして、2018/10/6(土)に手放しました。
1年半ありがとう。


Posted at 2018/10/20 12:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MSアクセラ
2017年09月24日 イイね!

ブースト計交換

先日装着したDefiのブースト計ですけど、どうにもゼロ点がずれてて気になってました、
※とても微妙にですけど。

購入したAmazonに相談したら、交換品送ってきたのでさっき装着したら直りました。
もしかしたら誤差範囲内のレベルかもしれませんけど、
やっぱりズレが無い方が気持ちいいです。
交換後



交換前

Posted at 2017/09/24 10:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSアクセラ | 日記
2017年08月16日 イイね!

ブースト計!

ついついポチってしまいました。





Posted at 2017/08/16 15:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ
2017年07月23日 イイね!

ナビのステアリングリモコン復活

ナビのステアリングリモコン復活先日ナビを新しいナビに交換したものの、コネクタのピン配置が違っていたために、ステアリングリモコンが使えなくなった問題ですけど、本日解決しました。

MSアクセラの接続ケーブルと新しいナビに付属していた接続ケーブルの信号を1本ずつ比べて、おそらくリモコン信号のインプットだろうと思われるピンにリモコン信号を入れてみました。

コネクタの端子を入れ替えようと思ったのですけど、端子がどうしても抜けなかったので途中で切って、正しいと思われるケーブルと繫げてみました。

見事にステアリングリモコン復活!
良かった。



整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/194326/car/2383521/4353119/note.aspx
Posted at 2017/07/23 23:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ
2017年07月14日 イイね!

パワーメーターダメだったwww

パワーメーターダメだったwwwナビを付けているとき、パワーメーターも付けたんですけど、ダメでしたw
このパワーメーターは電源と速度信号入れれば使えるんですけど、ナビ本体で速度パルス確認して接続したにも関わらずうんともすんとも。

ブリッツのサポートにもそうだんしたんですけど、あまりに古い製品過ぎて適合も(もちろん)取れていないし、お手上げですとの事でした。。。
当時の速度パルスと今のパルスの規格が違うのかな?

折角レアな未使用新品を見つけたんだけどな。。
ヤフオクかメルカリで放流するか。
Posted at 2017/07/14 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSアクセラ

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation