• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

なんということ!6台目

7/14の件ですが、

なんとM312S 6台目のエントリーをみつけてしまいました。

下手なオフ会よりも集まるなあ。

他の車種のエントリーに
影響無きゃいいんですけど。

しかし、何故こんなにエントリーが少ないんだろうか?
7/14開催という悪条件を差し引いても
18000円で15分×5回走行って
かなり好条件と思うんですが。
しかもMAX10台だし。
Posted at 2007/05/31 09:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ
2007年05月31日 イイね!

プロフィール写真を変えます

プロフィール写真を変えます実車とはちょっと違いますけど、

長女が作ってくれた

コント55号のマスコットです。

しばらくはこいつを貼っておきます。
Posted at 2007/05/31 00:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ
2007年05月30日 イイね!

ばつよんさん

パーツの相談でばつよんさんにメールをもらった。

俺が詳しくないパーツだったので、

装着しているオーナーさんに連絡取る手段として

みんカラを勧めました。

最近はブーンX4オーナーも増えてきたし、

オーナーに直接連絡を取るという目的のためだけでも

みんカラに登録する意味はあると思います。

ブログや愛車紹介は必須って訳じゃないですからね。

事実、みんカラ徘徊すると

他のオーナのブログにコメント書き込むためだけに登録している

方とかも結構いますからね。

mixiと違ってみんカラはオープンなSNSなので

上手く利用すると便利です。

俺は裏ブログとして

くだらないことを書き杉ですけど・・・・・・

※俺が運営しているブログの中では一番書くのが簡単なもので、ついいろいろと・・・・
Posted at 2007/05/30 14:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーンX4以外のクルマ | 日記
2007年05月29日 イイね!

ヤフオクって

車のパーツは勿論だけど、

楽天とかでも出ていない様々なものが売っているのがいいよなー。

という訳で、

ステンレス網という素材系を購入しました。

結構網の目が大きいものを買ったのですが、

普通の通販では探せませんでした。

が、ヤフオクならバッチリです。
Posted at 2007/05/29 23:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーンX4以外のクルマ | 日記
2007年05月29日 イイね!

ようやく

7/14の走行会にkim5tがエントリーしたようだ。

ビギナークラスにするか悩んでいたようだが、
俺と同じく貧乏症なので5本走れるアタッククラスにしたようだ。

前回はチギってやったが、
今回もチギってやるか。

ちなみに、7/14の走行会への参加は
二人で相談して決めました。
7/1にプロクルーズ主催の走行会もあったのですが、
そっちは混みそうだったので、
7/14のZummyさんの走行会にしました。

正直な話、せめて6月中にしたかったのですが、
丁度いいのが無かったのです。
でも、Zummyさんの走行会が見つかってよかった。

あとは
当日に向けてちょこちょこと車を仕上げるだけかな。

8月は走行会参加はしませんが、
9月下旬~来年初旬にかけては、
それなりに走行会に参加します。
もしくはライセンス走行。
Posted at 2007/05/29 11:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブーンX4 | クルマ

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation