• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA10-Rのブログ一覧

2023年03月24日 イイね!

ガレージ整理 ②

とりあえず木工作業は一段落したかな?

まだやりたい事は残っているけど、物置内の整理がしたいのでまずは工具の移動が優先。



半自動溶接機も一応移動したけど、溶接トーチ内のワイヤ送りチューブが千切れてるんだよなぁ…
何年も前に新品購入した後すぐに友人に貸してそこから又貸しされてて1年半ぐらい帰って来なくて、戻ってきた時にはもう調子悪かったので実質自分で使ったのってトータル数時間試行錯誤した程度。

諦めてSUZUKIDの溶接機でも買おうかと思ってる。
溶接作業時は防炎シート敷いてからでないとアスファルトルーフィング溶けちゃいますけどね。


トゥデイを入れてもこのくらいスペースがあるのでなんとかなりそうだけど、入れたまま作業は厳しいかも。




ミニボール盤をどこに置くか…思ったより作業台の上が狭い。
とりあえず作業台の端にミニバイスを固定するので、ド真ん中くらいしか空きが無いんだよなあ。

諦めて奥のタイヤラック側に設置するか…要検討だな。
物置側に残す物とガレージ側に持ってくる物の振り分けに悩む。
Posted at 2023/03/24 23:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月23日 イイね!

ガレージ整理

ガレージ整理と言いつつも時間がなくてチェスト&キャビネット設置位しか出来ませんでしたが…



思えばこのCRAFTSMANのチェスト&キャビネットとソコソコの工具類は2013年に米軍三沢基地に赴任してた軍人さんが帰国する時に頂いた物なんでもう10年になるんですね。

道理でサビが出てきてる訳だ。物置の入口横に置いてたから余計サビの発生に繋がってはいたんですが。

あと工具はインチサイズが多めでした。もう手元には殆ど残っていませんが。
キャビネットの底部が凹んでて水平出てないので板で調整しましたが直したほうが良かったかな?
Posted at 2023/03/23 22:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2023/01/02 21:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月15日 イイね!

今期初除雪

‎2022‎年‎12‎月‎15‎日 ‎木曜日、0:50 15cm弱 -3℃








2022‎年‎12‎月‎15‎日 ‎木曜日、‏‎10:50 20cm位かな? -1℃






前日まで積雪ゼロだったのに。

ホンダの除雪機が始動せず全てスノーダンプとスコップのみの作業になってしまったので辛い…

プラグとキャブ見てみるかな。


2022‎年‎12‎月‎15‎日 ‎木曜日、‏‎17:30に3回目の雪かきしたのに22:00にはこんな感じになってました。

17:30 -2℃
22:00 -2℃



前日からのトータルでは30~40cm近く降ったのでは?
なお三沢市内中心部付近はほぼ積もってない模様。

明日は最高気温0℃、風速10m/s予報。
Posted at 2022/12/15 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月05日 イイね!

ガレージネタ

ガレージ整備です。

11/26 寒さ対策でCORONA 反射式ストーブ RX-2217Yをリサイクルショップで購入。





12/05 100V照明をAmazonで購入

製品仕様
電圧:85V~265V
周波数:50/60Hz
消費電力:20W
光束:2200lm
色温度: 6000K(昼光色)





最初に付けたLEDソーラーライトは日中使えないので、後日取り外して物置に据え付けるつもりです。


それから床には改質アスファルトルーフィングシートを敷いてみました。

木の板に貼り付ける物ではないのですが、接着しなくても良さそうな気がします。
模様のように見えますが、結露で濡れてました。



まだ敷き終わってないのでタイヤラック製作、物置からツールキャビネット等の移動をしたい所ですが、もう雪が降り始めてるので春まではお預けになりそうです。


それと今一番優先しないといけないのが電源の確保なんですが、今は電工ドラムで引いてますが雪に埋もれて除雪で切断してしまいそうなので、春まで延長コードを地中に埋めてお茶を濁します。
Posted at 2022/12/05 22:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「軽量鉄骨薄すぎて溶接大変。TIG溶接機が欲しくなる…全然キャリア製作進まない。」
何シテル?   05/27 12:39
SA10-Rです。 よろしくお願いします。 古い?小さい軽自動車が大好きです。 ホンダ車が好き。 最近は共通部品の多いスズキに浮気中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ]ダイハツ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:16:12
スズキ純正流用オートライト化!① MH22S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:46:19
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:24

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
インプレッサとトゥデイから降りて乗り替え。 北国であまり買う人のいない2WDって事で全 ...
ホンダ アクティトラック BAMOTY ATTACK (ホンダ アクティトラック)
ACTY TRUCK ATTACK - HA7 エクストラローギヤとリアデフロック付きモ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2024年末にミラカスタムを修理するつもりで購入しましたが、中々沼にハマりそうなので20 ...
日産 モコ MRモコ (日産 モコ)
相方のクルマ。自分のクルマではない。 2022/12/27 セルボ(HG21S)から乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation