• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SA10-Rのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

直したら増車かも?

2,3年前に暗電流でバッテリーが上がるって入庫した車両。そこの鈑金屋でお手上げで電機商会で診てもらうも分からなかったそうで、お客から買い取って放置してた代物。

その後、シフトインジケーターのPとDが交互に点滅するようになって全く速度が出ない状態になって放置って話を聞いてピンときました。水だなと。




解体屋に出す価格で売ってくれるみたいなので、買い取って修理を試みてみます。
うまく直れば相方の次期通勤車に良いなと。モコは燃費がイマイチで相方も乗り気だったので直しますが、外装がかなりヤバイので12月のモコの車検は取ることにしました。
乗るとしたら2026年?……どう…しようかな?


で、故障原因は間違いなくルーフからの浸水。助手席足元の配線が濡れて腐食ってのがお決まり。
開けてみたら案の定腐食してました。



解体屋でタントから取ってきたけど、カプラーの配線の数が違ったので後日もう1台からカプラー取ってきて2コイチにしてから配線をハンダ付けしてやろうと思います。

動かせるようになったら洗車してルーフのシーラーやり直して来年塗装はアクティと同じ色で塗装しちゃうかな。
Posted at 2024/11/16 21:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラカスタム | 日記
2024年10月10日 イイね!

サブPCパーツ入れ替え

サブPCというかゲーム用PCというか…大したスペックではないけどそれなりの動作はするので暫くはこの古いCPUで頑張るつもり。
組もうと思ってた13、14世代は良くないみたいだし…

さて本題。SATA3内蔵2.5インチSSD 2TBを2023年1月に入れてからずっと調子が安定しませんでした。
電源ONでOSが立ち上がってログインした後もSSDの使用率100%張り付きで15分とか20分位何も出来ないくらい。落ち着いた後も何かの拍子に100%に振れてゲームがカクついたり、止まったり…FORZAなんかはカクつきが酷くて出来ませんでした。

Silicon Power SSD 2TB A55シリーズ



現状のPCパーツ構成

ケース:ASUS TUF Gaming GT301
ケースファン:upHere 120mm RGBファン【RGB123-5】
マザーボード:ASUS TUF Z370-PLUS GAMING
CPU:Intel Core i7-8700 3.20GHz
CPUクーラー:DeepCool Gammaxx GT BK サイドフローcpuクーラー
メモリ:Kingston FURY - Beast ビースト DDR4 RGB(発光型) DDR4-3600 16GB×4枚
GPU:MSI GeForce RTX 2060 VENTUS GP OC グラフィックスボード VD7626
サウンドカード:Creative Sound Blaster Zx
SSD:cドライブ Silicon Power SATA3内蔵2.5インチSSD 2TB / Dドライブ ADATA SATA3内蔵2.5インチSSD 128GB
電源:FSP 80+ GOLD ATX セミモジュラー 電源 650W [ HGS-650M ]
OS:Windows11 HOME
キーボード:steelseries APEX5
マウス:DELUX 有線エルゴノミクスマウス
コントローラー:XBOXコントローラー or BIGBIG WON RAINBOW 2 PRO


CPUもアイドリングで3.2GHz超えたりしてたので怪しかったけど、とりあえずSSD交換に踏み切りました。

元々中古マザーボードなのでSSDヒートシンクが欠品したので、SATA3内蔵2.5インチSSDにしてたけど、ヒートシンク付きのM.2 2280 SSDへ変更。





ゲーム用なんで入れてるアプリなんかも大した数無いのでクリーンインストールしてやりました。コピーしても良かったけどね。

交換後2週間ほど立ちましたが快適になりました。CPUも2GHz以下に落ち着くようになったし。
で、Cドライブからお役御免になったSATA3 SSDもボリューム縮小後パーティション統合して1.9GBのSSDとしてDドライブに置きました。ってかデータ処理だけしてケーブルにも触ってないので要らないけど128GBのSSDもそのまま。

何故か起動ディスクから外したら安定して使えるようになるっていうね…



最後に現構成をまとめておきます。

ケース:ASUS TUF Gaming GT301
ケースファン:upHere 120mm RGBファン【RGB123-5】
マザーボード:ASUS TUF Z370-PLUS GAMING
CPU:Intel Core i7-8700 3.20GHz
CPUクーラー:DeepCool Gammaxx GT BK サイドフローcpuクーラー
メモリ:Kingston FURY - Beast ビースト DDR4 RGB(発光型) DDR4-3600 16GB×4枚
GPU:MSI GeForce RTX 2060 VENTUS GP OC グラフィックスボード VD7626
サウンドカード:Creative Sound Blaster Zx
SSD:cドライブ Ediloca EN760 ヒートシンク付き 2TB M.2 2280SSD / Dドライブ Silicon Power SATA3内蔵2.5インチSSD 2TB / Fドライブ ADATA SATA3内蔵2.5インチSSD 128GB
電源:FSP 80+ GOLD ATX セミモジュラー 電源 650W [ HGS-650M ]
OS:Windows11 HOME
キーボード:steelseries APEX5
マウス:DELUX 有線エルゴノミクスマウス
コントローラー:XBOXコントローラー or BIGBIG WON RAINBOW 2 PRO

KAPEYDESI ゲーミングヘッドセット Captain 600を使ってたけど音があまり良くなくて結局古いONKYOのアンプ使って5.1chのまま。
ハンコンも欲しいけどFORZAに対応してるフォースフィードバック付きは高いんだよなぁ…
Posted at 2024/10/10 23:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC用 | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】11年か…
みんカラ自体は、登録せずに情報収集に見ていました。作業した内容をメモ代わりに残すために登録しましたが相当お世話になっています。

これからもメンテナンス、カスタムネタでお世話になります。
Posted at 2024/08/29 23:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:低価格で品質良さそう
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:過走行車用オイル、添加剤
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/02 22:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.あなたのメイン車には自動ハイビーム切替機能がありますか?
回答:無いです
Q2.夜に運転する時のお悩みを教えてください。(自車・他車問わず)
回答:LEDにしてるのでロービームは明るくて問題ないけど、ハイビームがイマイチになってしまった事。(HE22Sラパンのバルブシェードの所為だとは思うけど)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/07/19 20:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「軽量鉄骨薄すぎて溶接大変。TIG溶接機が欲しくなる…全然キャリア製作進まない。」
何シテル?   05/27 12:39
SA10-Rです。 よろしくお願いします。 古い?小さい軽自動車が大好きです。 ホンダ車が好き。 最近は共通部品の多いスズキに浮気中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴ]ダイハツ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:16:12
スズキ純正流用オートライト化!① MH22S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:46:19
サービスマニュアル流クーラント交換術(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 07:58:24

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
インプレッサとトゥデイから降りて乗り替え。 北国であまり買う人のいない2WDって事で全 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
L185Sムーヴ(MT)を売却して友人のミラココア購入。 まだ別車両整備中で家に来るまで ...
ホンダ アクティトラック BAMOTY ATTACK (ホンダ アクティトラック)
ACTY TRUCK ATTACK - HA7 エクストラローギヤとリアデフロック付きモ ...
日産 モコ MRモコ (日産 モコ)
相方のクルマ。自分のクルマではない。 2022/12/27 セルボ(HG21S)から乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation