• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2008年3月29日

テールスモーク塗装(150,009km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
15万キロ達成致しました。
良くぞここまで頑張った!!と言う感謝の気持ちをこめて、何か褒美をくれてやろうと思っていました♪
2
以前からスモークテールが欲しかったのですが、どうしても高価なので購入を見送っていました。
で、購入繋ぎの為テールを塗る事に♪

早速自動後退で材料を購入し、テール周りをばらします。
しかし、テールをばらすと解体車臭プンプンです(笑)
3
このページで関連付けているパーツレビューのスプレーで塗装することに。
先ずはマスキングから始めます。
今回塗装するのは、ウインカーの部分とバックの部分。
厳重にマスキングテープを貼ります。
4
塗装部分だけではなく、他にも飛散しないように新聞紙で覆います。
ここも念の為にマスキングテープで固定します。
5
慌てずゆっくり塗装するのがコツです。
中々色が付かなくても、何度も何度も吹きかけるときれいに出来上がります。
スプレーを近づけすぎると、タレやムラの原因になります。(P10の時体験済み)
実際の作業は友人にやってもらったんです(汗)
私、塗装に関しては全くセンスありませんので・・・
6
完成しました!!
ちょっと濃いかな?
ただ、ここまで色を出さないとウインカーのオレンジ部分が丸見えなので。。
逆にもっと塗ってしまうと、ウインカーが全く見えなくなってしまいます(汗)
7
同じ要領で反対側も。
乾くのは早い塗料なので、塗装後直ぐに着けても良いのですが、左右の色具合を合わせる為、直ぐの装着は避けた方が良いですね。
私の場合は、一度で色合いが合いました♪
8
装着して見ました♪結構イケてるのでは??
自分では結構良い感じかと思います♪
本当は同時購入した、電球用のシルバー塗料を塗ってから今回のスプレーを塗りたかったのですが、塗料の重ね塗りの場合、いくらスモークスプレーを薄く塗ってもウインカーが全く見えなくなる危険性が大きかった為、断念しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエアサス交換 60,180㎞

難易度:

アンドロイドモニター不具合

難易度:

11回目のエンジンオイル交換 60,180㎞

難易度:

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

ヘッドライト純正HIDバナーをLEDに交換 60,163㎞

難易度:

2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
124に乗り出してから、絶対に憧れで済ませておこうとした500E。。。 ひょんな事で、私 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation