• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2008年5月8日

LLCサブタンク清掃(152,536km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最近サブタンクを見て嫌な予感はしていたんです・・・
去年の3月納車時に交換している割には劣化が進んでいるなと・・・
LLCをシュポシュポで抜き、LLCレベルセンサーを取り出すと、またもやセンサーにヘドロの様に錆がくっついていました。。。
2
もの凄い状態だったので、画像撮る間も無く洗い流してしまいました(汗)
洗い流した後、蒸留水で丹念に洗います。
画像はLLCセンサーを蒸留水で漬けている所(笑)

そういえば前回LLCレベルセンサー交換した時、サブランクの中は掃除しなかったよな~と思い、サブタンクの様子を見る事に。
3
取り外したサブタンクです。
てゆーか、タンク外すまで時間掛かりすぎ(汗)
御覧の通り、底に錆が蓄積されております(涙)
嗚呼。。。何て事だ!!!!!!

もうこの時点で鬱です・・・
仕方有りませんので、サブタンク内を掃除する事に。
4
余りにも鬱過ぎて、サブタンクの清掃作業の画像を撮る事を忘れていました。
組み上げた状態です♪
サブタンクの構造上、蓄積された錆が再びエンジン内に行く事は無さそうでしたが、結構の錆がありました。
また、タンク内の清掃も大変!!中々綺麗になりませんでしたが、最後にはここまで綺麗になりました♪
5
後は抜いたLLCを再び戻すだけです。
今回はウオポン付近も調べたかった為、ウオポンからもLLCを抜いたので、ちゃんとエア抜きをする事に。。。
しかしこのベソシ、本当クーラントのエアが抜けないですね!!
初代エスティマ並です・・・
さぁ、夏が終わったら、もう一度サブタンク内点検しますか・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントレベルセンサー点灯 57,764km

難易度:

アンドロイドモニター不具合

難易度:

バッテリー交換 60,180㎞

難易度:

ラッピングてヤツ

難易度:

NAOS 山下公園 3PH洗車

難易度:

オイル交換 バルボリンスーパーguard5W30

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
124に乗り出してから、絶対に憧れで済ませておこうとした500E。。。 ひょんな事で、私 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation