• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃(└|∵|┐.com)の"二代目" [ホンダ S-MX]

整備手帳

作業日:2009年1月22日

【DIY】ドアロックピンの交換 其の弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
完了~

こちらはロック時

(;゚Д゚)ァ...

ピンの周りに埃が…○rz
2
こちらがアンロック時

樹脂部分のチラ見が無くなった(・∀・)

社外品のピンと違って太くてピッタリフィット(*´Д`)ハァハァ

もちろん左右のピンの高さも揃えてます♪
3
とりあえずフロントドア2本交換したけど、リアドアも施工を考慮してロッドの先端だけ削っておいた

今度ピンを購入したら、穴をグリグリこねくり回して(*´Д`)ハァハァ交換するだけw

近々注文しておこう(・∀・)

誰か一緒に注文する?
4
ちなみにリアドアのハンドルを外すのに便利なのがコレ(・∀・)

本来は電子部品のゴソゴソに使うツール(ダイソー製)

ICをこじるのやチップ部品を押さえるやつなど先端の違いで3種類販売されてる

コレは基板上で寝てしまった抵抗などを起こしたり、撤去する時に足に引っ掛けて使う物

ハンドルを固定しているピンを抜くのにちょうど良い(・∀・)
5
って事で交換完了♪

ついでにリアドアのピンは純正に戻しておいた

社外品のピンとはオサラバw

画像には3本しか写ってないけど4本揃ってます…誰か要る?要らんわなwww
6
えー、単なるコマ埋めのための画像なんで気にしないで下さいw

ええ、気にしないで下さいね>某ヒューズな方( ̄ー ̄)
7
同じくコマ埋めのための画像なんで気にしないで下さいw

くどいですが、気にしないで下さいね>某ヒューズな方((´∀`))ケラケラ
8
桃工房(本家)にはこんなのも隠してありますw

ってか埃まみれ(´・ω・`)ショボーン

エル・クリエーションのバンパーの手前にある、梱包されている物体は、初期ステ(RF1)前期のジアラ製リアハーフだったりするw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オールペン

難易度: ★★★

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

オイル交換(210,004km)

難易度:

EXkeeper‼️

難易度:

バッテリー交換♪d(・∀・)

難易度:

スノーキャリア取り外し(23-24)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月22日 6:47
ヤパーリ純正品が一番(・∀・)イイ!!


かなりの勢いで今日か明日にでも発注しようと思います(・∀・)ニヤニヤ


>④

なんでもカッコから入る僕なんで、同じ物を持ってます(笑)

まだ一度も使った事ありませんがwww
コメントへの返答
2009年1月22日 6:58
純正品マンセーヽ(´ー`)ノ

穴に対して太さがピッタリだから、社外品と違ってナイスショット・ナイスインで女房ゴキゲンでねぇ(爆


ちょwww

とりあえず使おうとしてみましょうwww
2009年1月22日 7:59
ヤパーリ純正品が一番(・∀・)イイ!!パート2

自分もまだ装着してなかったらイイな…買っちゃお、となりそうな整備手帳ですね;

ホンダ部品の回しの方ですか?(バキッ
コメントへの返答
2009年1月22日 12:45
これぞ純正クオリティ(・∀・)

ええ、実はホ○ダから裏金貰ってます(嘘爆
2009年1月22日 8:46
ヤパーリ純正品が一番(・∀・)イイ!!パート3


う~ん、やっぱり良かですなぁ!うんうん、近いウチにエレガントオソロになりましょう…Ψ(`∀´)Ψウキャキャキャ…


バンパー…フロントだったらけーいT…(泣)

コメントへの返答
2009年1月22日 12:47
乗っかりキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

良いですよ~、質感もUPだし♪

フロントだったらね(^^;)

持ってるのリアハーフだから…加工してフロントリップにしちゃいましょか?(ばきっ
2009年1月22日 8:50
ヤパーリ純正品が一番(・∀・)イイ!!パート3



マットを固定する赤いピン?が2ヶ所ともへし折れてるし、Dに行きたい今日この頃です(w


でも…(続きはブログのコメ同文w
コメントへの返答
2009年1月22日 12:48
残念!パート4w

ああ、あのニュッと生えてるピンですか~?

オイラ、注文だけならDでも堂々と押しかけますよ?(・∀・)
2009年1月22日 9:37
>6、7

某ヒューズな者です(笑

いつ見てもハァハァ

本家桃工房またお邪魔したいです♪
コメントへの返答
2009年1月22日 12:50
(;゚Д゚)ァ...ヒューズさんw

とっとと穴開通して逝っちゃいましょう(・∀・)ニヤニヤ

次からはナビもあるし迷子にならな…なるかw
2009年1月22日 10:31
青白仕様も見てみたいかも(*´∀`)
コメントへの返答
2009年1月22日 12:51
ガンダムみたいになっちゃうよΣ( ̄□ ̄;)

ノブを加工するなら、しばらくは青白になる…かな?

その前に青バンを加工しないと二代目には付かない罠w
2009年1月22日 12:53
>8

加工&塗装後のブツをお待ちしております(爆
コメントへの返答
2009年1月22日 13:31
(; ̄ー ̄)...ン?

S-MX用のフロントをですか?(ばこっ
2009年1月22日 14:02
>5

見比べるのはイイですが・・・
ちゃんとパッケージが残ってるところに桃さんの性癖が表れてますねΨ(`∀´)Ψウキャキャキャ…

恋さんのコメにあるとおり、レジェンド純正品の良さを再確認した人も多そうですねぇ!!!
コメントへの返答
2009年1月22日 14:17
社外品はすっぽ抜ける事があるから、万が一のために純正ピンを入れて残しておいたんですよ(・∀・)

普段はポイポイ~ですよw

(; ̄ー ̄)...ン?

流石はエロイ人同士、共感するんですね~(ぇ?
2009年1月22日 22:19
>8

ユーロプレートあると凄く(・∀・)イイネ!!

あ、おひさし鰤ですww

埃が…(´・ω・`)ショボーン

コメントへの返答
2009年1月23日 5:05
ユーロプレートも外して移植しようかと思ったけど、オラのは字光式だからビミョーだなぁ~って保留( ̄ー ̄;)

うう、、、上からナイロンかけてたのに、いつの間にか捲り取られてた(><;)

んで、猫の肉球の跡もあった ○rz
2009年1月23日 8:04
お久しぶりです

自分、リヤのウィンドウくるくるの押さえの針金を無くしてしまい去年の夏に四国のどこかに忘れてきちゃぃました(笑)
ニューくるくるは未だにHONDAにあります…

なんかこう、メッキとかアルミ削り出しのくるくるとか売ってないんすかね~

またお邪魔しにきます
コメントへの返答
2009年1月23日 9:39
ご無沙汰です♪(*゚∀゚)ノ

ってか消息不明になってたからお友達解除しちゃった 〇┓ペコッ
(※08/12/04ブログ参照)

肉抜き加工したメッキやアルミのハンドルは、昔ムーンアイズとかストリートカンパニーとかが出してたけど今でも手に入るかな?(^^;)

オイラの同級生が付けてるけど、ジムニー(旧)やワーゲン(旧)あたりを調べてみたら見つかるかも(^^)
2009年1月23日 12:09
ホンマご無沙汰です(;´∀`)

しばらくミクシに浮気してました…

車いぢりも停滞気味で(;´∀`)

確かに昔ムーンアイズとかでありましたね~
滅多に使わない箇所ですが無いとやはりおかしいのでなんとかしますわ(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 6:29
お♪mixiもやってたんですね(・∀・)

オラも再登録してたけど用が済んだから去年末にヤメちゃったw

社外品に拘らなければ純正品を付けるのが安くて良いかも(・∀・)

プロフィール

「ラーメンショップでミラクル発生w
喰い終わってトラックに乗り込んだところ、某輩氏こと元店長氏がトラックでご来店w
10年ぶりぐらい?のプチオフに発展www」
何シテル?   04/18 13:34
自遊人ですヾ(´∀`)ノ アツすぎる人は近付かない方が良いデス 他力自慢な人は近付かない方が良いデス 努力出来ない人は近付かない方が良いテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/16 11:10:43
 
B-Style 
カテゴリ:HP
2008/08/20 15:55:14
 
平成二十年 S-MX 夏の陣 特設HP 
カテゴリ:特設HP
2008/05/26 18:23:07
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
欲しい車が無かったので全長13尺、全高5尺7寸、3列不要を基準に消去法でいったらコレにな ...
その他 カメラ Canon EOS (その他 カメラ)
関西イレブン内で機材のUPが流行ってるので乗っかりましたw ちょっとしたフォト関係はコ ...
ホンダ ライフ 嫁号 (ホンダ ライフ)
2004(H16)年式 Dターボ(MC後) ストームシルバーメタリック(NH642M) ...
ホンダ S-MX 初代、先代 (ホンダ S-MX)
1997年式 FF(標準グレード) ドルフィンブルーパール(B78P) 1997.6. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation