• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月17日

シーマ購入から十周年記念■第一話■

シーマ購入から十周年記念■第一話■ 本当に早いもので、先月(2022年12月)でシーマを買ってから10年になります。納車がたまたま自分の誕生日に近かったことも忘れられないことです。

十周年を機会に?皆さまに聞いていただきたいことを二つ、2回に分けて書かせていただきたいと思います。二つ目は、皆さまに聞いてみたいこと(疑問点)でもあります。

■駐車場のお向かいの車とナンバー(4桁の数字)が同じ■

集合住宅である我が家の駐車場は住居数を100%カバーしていて、通路を挟んで2列になっています。写真のとおりです。車を持っていないお家もあるので、空いていれば複数台借りることができます。

ぼくの真正面の車のナンバー(4桁の数字)は、ぼくのシーマと全く同じなのです。自分のナンバーだけならまだしも、お向かいの車のナンバーの写真を載せることはできませんが、本当です。最初の2桁だけでも…とも思いましたが、それではあまり意味がないですね。

10年前にシーマを買ってここに停め始めたときからなのですが、ということは、お向かいの車も10年以上乗っておられることになります。フツーの完全ノーマルな車です。

実は、「シーマを買ってナンバー付いたら、同じ番号だった」よりも、少し長い話となります。

10年前にシーマを買う1~2年前から、今も乗っているインサイトに乗るようになりました。インサイトに乗り始めたときから、駐車場の今のシーマの区画に停めるようになりました。それ以前の車では、別の区画でした。(インサイトは、更にまた別の区画へ移動しました)

その時点で、お向かいの車は今と同じでしたが、そのナンバープレートを見て驚きました。シーマのナンバーにしようと思っていた数字だったからです。ぼくのシーマの数字、かつ、お向かいさんの数字は、ぼくの初めての愛車のナンバーなのです。つまり、希望ナンバーでその数字にするつもりだったのです。

インサイトに乗り始めた頃、既に「シーマを手に入れたい」と思っていたぼくは、その時点で「やがては向かい合わせで同じナンバーになる」ことが分かったわけです。何の変哲もない数字なので、抽選で外れることは考えられませんでしたからね。

向かいの車も10年間変わってないというのは、駐車場全体で見ると、珍しいと思います。買い換えや区画変え、また引っ越しなどで、回りはけっこう入れ替わっていますので。

ついこないだ、お向かいが新しい軽自動車になっていたので、「ついに買い換えたか!」と、寂しくなりましたが、車検か修理の代車だったようで、すぐに戻ってきました。なぜか安心しました(笑)

お向かいさんは分かりませんが、ぼくの方は、多分まだずっとシーマから変わらないと思います。

《第2話に続く》
ブログ一覧 | シーマ | クルマ
Posted at 2023/01/17 15:27:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

天然物⁉️
〇レガリア〇さん

ドアパンチ ー 企業の品格
千里さん

4月30日、綱島の次は日吉 ...
どんみみさん

#NISSAN 901 / vol ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

1995
朝比奈そらさん

チバラギオフに参加
タイプTのOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「買ったキャリイ、本当に空き地に入れるのか http://cvw.jp/b/1943730/47380091/
何シテル?   12/01 13:21
昔から「大排気量」で「高出力」な「でっかい」クルマが好きです。元々自分のDNAに組み込まれているように感じます。 基本的に、「機械」とか、「エンジンの付い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレーキローター交換(GF50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:59:18
[日産 シーマ]DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 16:58:34
インサイトZE2 プラグ交換 ('ω') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 07:02:18

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
右も左も「エコ」「エコ」のご時世ですが、昔から「大排気量車」好きのぼくは、真っ向から時流 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
平成21年式の G というグレードです。 元々は父が生涯最後に買った車ですが、ぼくが引き ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
いなかの家や空き地の整理に使うため、ついに購入。これがないと、色々な作業ができず、数年前 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation