• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきあんのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

福岡・長崎旅行記 14

福岡・長崎旅行記 14地上に出て
人生初めての下関の眺め



なんとすぐそこのベンチに普通に灰皿が二つ


位置はこちら


見上げると


道路を渡った「みもすそ川公園」に

下関戦争で設置された長州藩の大砲のレプリカがあります

八艘跳びをする源義経像と錨を担ぐ平知盛像が向かいあう


ここにも灰皿が

他にも灰皿があって
このあたりは喫煙に対しては少し緩い感覚なのかな?と感じた次第

私としてはありがたい限りですが今の時代使いにくい…

さて戻りましょうか


関門プラザ


下に降りた


また中間点

片道15分掛かりませんでした

地上に出てバスを待ちます


バスは一時間に一本 

門司港駅周辺に戻ります
Posted at 2025/06/08 11:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

福岡・長崎旅行記 13

福岡・長崎旅行記 13小倉駅で普通列車に乗り換え
久しぶりに門司港駅に来ました



まずはバス停でバス待ちします


とあるバス停で下車


関門トンネル人道入口(門司側)


エレベーターで下降します



関門トンネル人道です




中間地点(390m)に到着


ついに向こう側に到着!


地上に出た!


福岡県には以前二度来ていますが
その度にこのトンネルを歩いて本州に渡る計画を立てるも時間の関係で断念していました

九州本州間を徒歩で渡れました感慨無量です
ついに夢が叶いました!

ちなみにトンネルの通行料金は


さらに続きます
Posted at 2025/06/07 17:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

福岡・長崎旅行記 12

福岡・長崎旅行記 12旅行4日目のホテルの朝食に行きます

ここ三井ガーデンホテル福岡祇園さんの一階にある「うお田」さんが朝食会場となります

こちらかなりの人気店らしく、事前に参考にさせていただいたYouTuberさんが行った時は219名待ちでした


その名物がこれ↓

明太いくら玉子焼き丼です

ということで朝食会場にイン!


プチ明太いくら玉子焼き丼!

朝食時間を6:30~7:00に指定した方だけに提供されるのです
※もしかしたら数量限定かも


またしても、欲深き夫婦のテーブル

明太いくら玉子焼き丼を横に押し退け
・高菜漬けを乗せた山盛りご飯
・ミートドリア
・握り寿司
全て合わせ4種類のご飯物をチョイス

満腹を超えました(笑)

席からキャナルシティが見えます


食事を終えたら、すぐ出掛けます
もうすぐ小さな夢が叶います


博多駅のホームです


使う切符は
「ネット限定!お買い物往復切符」

この切符、特急・普通列車自由席のみで、土日しか使えないのですが、安いうえに500円×2枚のお買い物券が付いてきます

特急ソニックに乗り込みました

足が前席に届きません
当然、テーブルを出しても手が届きません

次に続きます

Posted at 2025/06/07 08:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

福岡・長崎旅行記 11

福岡・長崎旅行記 11福岡に戻ってホテルにチェックイン


三井ガーデンホテル福岡祇園さんです

こちらのホテルに決めたのは、もちろん金沢で二度、合わせて五泊し気に入っている三井ガーデンホテルズであることと、朝食に惹かれたため

今回結婚周年記念&退職記念の旅行だと伝えていたら


タオルケーキと花束がベッドに

フロント階と他の階に喫煙ブースが必ずあるところも

フロント階以外には室内着とスリッパで行けるのもgood!



一服したら夕食に行きます

地下鉄七隈線櫛田神社前から一駅の天神南駅で降りて少し歩きます

天神アクロス福岡に着きました


地下にある「天麩羅処ひらお」さんに来ました

最近増えてきている博多スタイル天麩羅の超人気店です

食券機で食券を購入し
席に案内されたら職人さんに渡します


一品ずつ揚げたての天麩羅をトレイに載せてくれます

昔は食べ放題で今は小皿で提供の人気のイカ塩辛を含め美味しかった!

ひらおさんからホテルまで
中洲の屋台街を通って帰りました



明日は以前叶わなかった小さな夢を実現する予定です

楽しみ(朝食ビュッフェも含め)
Posted at 2025/06/06 12:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

福岡・長崎旅行記 10

福岡・長崎旅行記 10タイトル画像は長崎駅前交通広場です
E2とかの表示のあるのがバス停

でもE2にはどこに行くバスが停まるかの表示や説明が探しまくったもののどこにもありません

他所から来た者には不親切極まりない
しかも、次から次に来るバスがバス停に停まっている時間はほぼゼロ

パッと来て乗客がバス停前に立っていないとほぼ停まらず走っていく…
乗せる気ゼロ

長崎のバスってどうなってるの?


と怒りつつ
かわいいバスが走っていたので撮影



そして、やっと来たバスの運転手さんに乗車時に○○○停まりますか?と確認して乗車し、私のミスで停車ボタンを押し忘れたら何の案内も無く目的のバス停をスルー…

私ども夫婦以外は2人ほどしか乗っていないのに…
自分が悪いのはわかっていますが…

おかげで目的地の次のバス停まで乗車することに

「ココウォーク」終点かよ


15分ほど歩いて目的地に到着


長崎スタジアムシティです





最前列さえクッション無し?

サッカーは観戦時間が短いから?
立って応援するから?

楽しみにしていた施設ですが
それほどワクワクもせず退散

以前のニュースでは平日平均9000人が訪れているとありましたが、閑散としていました

サッカースタジアムは稼働率が悪いから試合の無い日にお客さんが来てお金を落とさないと厳しいと思います

稲佐山からのロープウェイのここまでの延伸がダメになったことも含めて正直今後がかなり心配 

ついつい我が街のエスコンフィールドと比較してみたくなるのですが、それはやめておきます

ホテルに戻りチェックアウト

駅改札口向かいのかもめ市場で食事

お目当ての「蘇州林」さんの行列に並びました

野菜たっぷりチャンポン

塩味のカドがとれたやさしくコクのあるスープと独特の食感の麺
美味しくいただきました

ということで博多駅に戻ります




Posted at 2025/06/05 13:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「郡司選手のサヨナラホームランで勝つ!と試合終盤から言い続け、何でここで郡司選手出さないんだと怒りまくり

12回裏に本当にサヨナラホームラン!

こめんと郡司すごい!!!」
何シテル?   04/11 21:48
おきあんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
1718 19 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:11:05
TRUST GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 07:51:49
ネタが無くなりゃ役所メシ・・・からの人生論 ? (^_^;A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:25:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生最後の車です。 もし、直す気力が起きないほど壊れたら、それが納車直後だったとしても ...
マツダ MPV マツダ MPV
【2019年8月売却】 二代目MPVの廃車に伴い、ネットで調べて現車を見ないまま購入とい ...
マツダ MPV マツダ MPV
二代目MPV、フォードの、2.5リッターV6を積んだスポーツの4WDです。 インスパイ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めての新車購入でした。 高回転まで異常なほどスムーズに回る5気筒エンジン、静かな車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation