• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきあんのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

福岡・長崎旅行記 9

福岡・長崎旅行記 9朝になりました
楽しみにしていた朝食ビュッフェ!

その前に7階ビュッフェ会場(HARBELLA)以外をチラ見

7階のレセプションの左側の通路の先に鉄板焼と鮨のお店「De Jima」がありました




ショップは開店前


朝食に向かいます


長崎マリオットホテルさんの朝食ビュッフェのお値段は5,500円!

まあビジネスホテルではありませんので仕方がないかも

その代わり

イチゴ!お代わり自由なんて!!
時期によっては高級なビワもあるそう

適当に撮影

ドーナツは、以前は他でもよくある棒に差していたみたいですが、今はお皿にセットされていました

ライブキッチンはオムレツ二種かクロッフルから選びます



左を選ぶ方が多い感じでしたが、右のシグネチャーグリーンオムレツが評判だったはずなので私はそれ

緑色はホウレン草ペースト
中身は長崎県産牛の赤ワイン煮込み
かかっているソースは恐らくデミグラスソース

抜群に美味しいです!オススメ!

以前はエッグベネディクトもあったと思うんだけど


欲深き夫婦のテーブル上は
こんなになっちゃいました


この中でオススメは二時方向のイチゴデニッシュ


定番から、長崎名物、そして長崎風創作料理など総じて質が高いと感じました

7時方向に長崎名物ハトシが

あとお皿中央の下に隠れている超長いウインナー、今までいただいた朝食ビュッフェで出された中では最高のウインナーでした

ちなみに果物やサラダも新鮮でした


満腹で部屋に戻り

残り二つとなったネスプレッソをいただきました

Posted at 2025/06/04 20:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

福岡・長崎旅行記 8

福岡・長崎旅行記 8二日目の夜は長崎駅に隣接するアミュプラザ長崎本館5階にある
「魚菜屋 朝次郎」さんへ

※右下の妻を消しゴムマジックで消去


撮る前に飲んでました
注ぎ方が良いのか何かウマい

とりあえず

眺めが良い席です


お刺身盛合せとカツオ刺身、串盛合せを追加


名物!あら炊き 追加

ここのあら炊き抜群に美味しかった

刺身も新鮮で、串も美味しいし
ハズレ無しでした

朝次郎さんは福岡天神と鹿児島にも店舗があるみたいです


ホテルに戻ります



※以下ホテルの部屋のバルコニーから

まだ明るさが残っています


薄暗くなってきました


真っ暗に


お腹いっぱいなのですが
明朝のホテルの朝食ビュッフェが楽しみでたまりません(笑)


Posted at 2025/06/04 14:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

福岡・長崎旅行記 7

福岡・長崎旅行記 7二度目のグラバー園
あいにく天気は曇り






以前来た時は喫煙所は無かったような気がしますが、一ヶ所JTさんが設置してくれたであろう喫煙所がありました

大浦天主堂は外から見学


バスにて長崎駅前(交通広場)まで戻り

長崎マリオットホテルにチェックイン




お部屋は12階のプレミアム ハーバービュー バルコニー2ダブル

ちなみに長崎マリオットさんは全室バルコニー付です

入口から


窓側から


バルコニー


眼下に港と県庁と県警が見えます


クローゼットが広い



バスルーム


パウダールーム


シャワーを浴びて夕食に出ます
Posted at 2025/06/04 05:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

福岡・長崎旅行記 6

福岡・長崎旅行記 6吉宗(よっそう)さんを出て
ベルナード観光通りを進み


長崎新地中華街を軽く散策


さらに歩いて坂道に


オランダ坂です

※妻が写っていましたが消しゴムで消してみました

実はオランダ坂自体はかなり短く
その先のオランダ坂通りを含めてもそれほどの距離ではありませんでした




さらに先に進み電停石橋の先のグラバースカイロードに到着

グラバースカイロードは斜行エレベーターです

斜めに登っていき



登りきって更に普通のエレベーターで上がると

グラバー園入口に到着しました
Posted at 2025/06/03 16:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

福岡・長崎旅行記 5

長崎駅に到着しました

今回利用したきっぷは
「私たちも、かもめ。早特7」

博多駅から武雄温泉駅までが特急リレーかもめ、武雄温泉駅から長崎駅が新幹線かもめという列車に乗りました

ちなみに片道3400円で指定席です

知ってはいたけど、以前訪れた時の長崎駅とは全く違っていてビックリ


かもめ口に向かいます


出ると奥に長崎マリオットホテルの入口が


ホテルに荷物を預け、バス停長崎駅前(交通広場)から眼鏡橋へ

眼鏡ではないけどこの角度も美しい


こちらが眼鏡の眼鏡橋

いい歳なのでハートの石は探しませんでした

せっかくなので「ちりんちりんアイス」をいただきました

素朴なミルクシャーベットですかね

ここからアーケード街などを歩いて



到着したのが「吉宗」さん
「よっそう」と読みます

1866年創業の茶碗蒸しなどの蒸し料理の老舗です

入店すると番号札を渡され席に案内されます


吉宗さんの代表的なメニューは

御一人前(おんいちにんまえ)

蓋を開けるとこんな感じ

詳しくはお店のHP見てください

妻は茶碗蒸しがそれほど好きじゃないのでちらし寿し


この後別の名所に向かいます
Posted at 2025/06/02 08:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「郡司選手のサヨナラホームランで勝つ!と試合終盤から言い続け、何でここで郡司選手出さないんだと怒りまくり

12回裏に本当にサヨナラホームラン!

こめんと郡司すごい!!!」
何シテル?   04/11 21:48
おきあんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
1718 19 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:11:05
TRUST GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 07:51:49
ネタが無くなりゃ役所メシ・・・からの人生論 ? (^_^;A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:25:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生最後の車です。 もし、直す気力が起きないほど壊れたら、それが納車直後だったとしても ...
マツダ MPV マツダ MPV
【2019年8月売却】 二代目MPVの廃車に伴い、ネットで調べて現車を見ないまま購入とい ...
マツダ MPV マツダ MPV
二代目MPV、フォードの、2.5リッターV6を積んだスポーツの4WDです。 インスパイ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めての新車購入でした。 高回転まで異常なほどスムーズに回る5気筒エンジン、静かな車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation