• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おきあんのブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

雪まつり大丈夫かな?

↓市民雪像の場所です

↓最初はこんな立方体

↓北側にも立方体が並んでいます

↓東側も着々と準備か進んでいます


大通会場は4日からです
Posted at 2020/01/31 21:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月31日 イイね!

マスクが大変だ!

コンビニにも売っていませんでした


JR駅のキオスクにかろうじて三枚入りのちょっと安物っぽいのが五つだけ

買い占めるわけにもいかず一つだけ購入


マスクに関しては結構危機的状況です
Posted at 2020/01/31 07:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月31日 イイね!

マスクが売ってない

昨日帰りがてら三軒のドラッグストアと二軒の百均回ったけど、箱入りどころか5枚入パッケージの普通サイズのマスクが一つも売っていませんでした

今日、コンビニ回ってみます

これから新型肺炎のピークを迎えるのに、どうしよう


それとツルハのネットショップで購入したエタノール。

無事発送されたようですが、今は売っていません。

新型肺炎のせいで大変なことになっています
Posted at 2020/01/31 04:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月29日 イイね!

コロナ対策

昨日、ツルハのネットショップで買ったのがこれ

エタノールです
ウイルス除去に有効だとのこと

元々鳥の餌台の消毒用に購入していましたが、臨時で追加購入です

携帯用に、元々持っていたこれも活用します



ネットで購入といえば、このサイトご存知でしょうか?

Makuakeというクラウドファンディングのサイトです

私にとっては「いいもの探し」の場となっています

このMakuakeで見つけたのがこれ

nanobag2.0です
重さ23g、撥水で耐荷重が25kg!!!です
今は亡きLYに履かせていた225/45R19のアルミホイール付き一本より重いものが入れられます
(大きさ的には無理ですが)

今は次のモデル3.0が支援対象になっています

実はこれ、Makuakeで支援して入手したのではなく楽天で送料無料で僅かに安く売っていたので購入しています



もう一つ、こちらはMakuakeで支援(実質的には購入)したものです

発送は来月中旬とのこと






今、使用しているリュックみたいなワンショルダーバックが三点留めでずれ落ちないので重宝しているのですが、ある部品が壊れても既に販売されていないので自己流で直して見映えを気にせず使用しています

でも、そろそろ次のが欲しいと思っていたところに、この「Fixtote」を見つけてしまい、すぐに支援してしまいました


次は海外旅行用に防犯機能が高いパックセーフ社製を超えるショルダーバッグのプロジェクトが出てくるのを待っている最中です
Posted at 2020/01/29 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

コロナウイルス、ついに北海道上陸

感染者が出たのはオホーツク方面とのことですが

そこに行きつくまでには、恐らく新千歳空港で観光バスに乗り、
①帯広→釧路→オホーツク方面ルート
②旭川→遠軽→北見→オホーツク方面ルート
が考えられます

観光バス内だけではなく、行程の中で立ち寄った場所でも感染者が増えた可能性があります

団体旅行ではなく家族で来ている中国人観光客は新千歳空港からJRを利用しますから、毎日そのルートのJRを利用している私にとっては恐怖です


そんな中、来週から雪まつりが開催

たった一週間で札幌市の人口と同じ200万人の観光客が押し寄せます

近年は外国人観光客の割合がものすごく高くなってきていますから、さらに恐怖です

ウイルスを遺伝子レベルで検査できる道内検査施設は道と札幌の検査施設の二ヶ所のみ

でも、まだコロナウイルスの遺伝子サンプルが届いていないので、東京に送るしか検査方法はないとのことで、感染の特定まで日数がかかっているのはこのせい


本日、武漢からの邦人帰国用チャーター便が出発しましたが、帰国しても自宅待機とのこと

独身・単身者は食事その他で外に出ざるを得ないし、家族がいれば家族への感染もあり得ます

二週間は様子見のため特定の施設にいさせる他国とは違い楽観的

法律上は発症していない限り強制はできないようですが、そこは国内パンデミックの確率を少しでも下げるためには半強制的に他国と同様の施策を採るべき

ついでに武漢から来た観光客、どうにかならないものでしょうかね?


不安を煽るつもりはありませんが、
日本の専門家の楽観的な発表がある度に、それが覆され、どんどん悪い方向に進んでいる今の状況が続くならば、日本は大変なことになってしまいます








Posted at 2020/01/28 21:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「郡司選手のサヨナラホームランで勝つ!と試合終盤から言い続け、何でここで郡司選手出さないんだと怒りまくり

12回裏に本当にサヨナラホームラン!

こめんと郡司すごい!!!」
何シテル?   04/11 21:48
おきあんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 01:11:05
TRUST GReddy パワーエクストリームRマフラー/PE-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 07:51:49
ネタが無くなりゃ役所メシ・・・からの人生論 ? (^_^;A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 19:25:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
人生最後の車です。 もし、直す気力が起きないほど壊れたら、それが納車直後だったとしても ...
マツダ MPV マツダ MPV
【2019年8月売却】 二代目MPVの廃車に伴い、ネットで調べて現車を見ないまま購入とい ...
マツダ MPV マツダ MPV
二代目MPV、フォードの、2.5リッターV6を積んだスポーツの4WDです。 インスパイ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めての新車購入でした。 高回転まで異常なほどスムーズに回る5気筒エンジン、静かな車内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation