• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパプラドの"ナロープラドくん" [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2015年5月17日

車検対応。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は早起きして、もうすぐ車検のプラド君を車検対応STYLEにしました。

先ずはコーナーレンズをクリアに戻します。コーナーリング時に明るく光らないようにすればオレンジのままでも車検通るようですが、交換した方が早いので 笑
2
次はリクライニングの固定です。カバー開けてビスで固定。これで動きません^_^
荷室の広さ確保のため背もたれも立てて固定。
3
次はシフトノブを交換。シールで対応してもいいですが、取り替えの手間も大してありませんので(;^_^A
4
最後はタイヤ交換。タイヤサイズは同じですが、夏タイヤホイールのオフセットがマイナスなんで一応~_~;
私的には大丈夫だと思うんだけど、検査官ではないので 苦笑

あとはムーンアイズの車検ステッカーを剥がして終わりです^_^

無事に車検通りますように^o^ 笑
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【PRADO】車検(3回目)

難易度: ★★

車検完了(3ナンバー 8人➝5人乗り構造変更)

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検とボールジョイント交換

難易度: ★★★

とりあえず車検

難易度:

車検とラジエーター交換、他多数

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月17日 13:49
私も、車検の際は二列目を固定しているのですが、固定の方法はどうされてますか?
コメントへの返答
2015年5月17日 13:59
こんにちは^_^ リクライニングレバー金具から奥の金具に穴開けてビス止めしてます!
上手く説明出来ませんが、写真2のまんまです 笑
2015年5月17日 15:24
すんごい(≧∇≦)参考になります!
二列目はボルト、ナット固定ですか?

実は先日ドリルで穴あけして車検シュミレーションしました^ ^

訳あって購入した車屋以外で車検更新しようと思っていますが車両購入時、積載量のステッカー貼っていませんでしたが車検通す際は必要ですよね?

因みに現在4ナンバーです。
コメントへの返答
2015年5月17日 16:38
ボルト ナットで固定では難しいので、穴開けたサイズより気持ち大きめのスクリュービスで締めて固定してます^_^

貨物登録なんでステッカーは必要です。最大積載量350kgってステッカーを買うか、名前シールで作るか、48panさんみたいに手書きでも大丈夫ですね^o^
2015年5月17日 15:39
ありがとうございました!
非常に参考になりました(^^)
2015年5月17日 15:40
余談ですが、私の最大積載はマッキーペン手書きです(笑)
コメントへの返答
2015年5月17日 16:40
いえいえ^_^こちらこそ参考にしていただきありがとうございます!
手書きは味があってイイですねぇ☆
2015年5月17日 18:37
積載量の分かりました^^
ありがとうございます。


あともう一つ教え頂きたいのですが現在、輸出用のオレンジ色のコーナーレンズが取り付けてあります。
コーナーリング時に明るく光らないようにすればとはどのような事でしょうか?
コーナーレンズはスモールライトが点きますよね?
そのスモールライトを点かないように?すればいいのでしょうか?
ご指導頂けると助かります。
コメントへの返答
2015年5月17日 18:56
コーナーリング時(ウィンカーを左右に出したとき、右に出したら右)に光量が上がるので、それを上がらないようにすれば車検は大丈夫だとみん友さんから以前教えて頂きました^_^
ただ光量が上がらないようにする配線うんぬんは私も分かりません(;^_^A 多分どれか1本配線カットすればイイんだと思いますが。。
またそのようにしても地域、検査官によっては不適用とみなされる場合もあるとの事です。
なんで1番はクリアに戻すのが手っ取り早いかなと私は思い、今に至ります 笑
2015年5月17日 19:46
コーナーレンズの件分かりました^^
分かりやすい説明ありがとうございます。

パパプラドさんの投稿がなければ何も知らずにオレンジレンズのまま車検に出すところでした^^;

自分もだまってオクで安いの探したいと思います。

ありがとうございました^ ^

プロフィール

「好きなら乗れます。 http://cvw.jp/b/1944173/47749324/
何シテル?   05/28 18:27
パパプラドです。4WDが好きで、またプラドに乗り始めました。 息子の成長と共にプラドでたくさん思い出を作って行きたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 汎用タイヤカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:35:07
オイルプレッシャースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:53:42
ターボプレッシャーセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:47:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ナロープラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
2013年5月、子供を乗せる為にジムニーから乗り換え。たまたま見つけ、即決しました!! ...
その他 その他 ハイラックスくん (その他 その他)
ちまたで噂のお父さんのお小遣いでも帰るラジコンを買ってみました。 WPL JAPANの正 ...
トヨタ ランドクルーザープラド ワイドプラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
人生初の車!本当はマニュアルが良かったものの、見つからずオートマ。 ノーマル購入から3イ ...
スズキ ジムニー ジムニーくん (スズキ ジムニー)
1台目のプラドくんが、維持費がかなりかかり、修理費もかさんできたため、ジムニーくんに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation