• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WLBのブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

もてぎスポデー(2016.12.3)

もう一週間近く前の話ですが3日(土)はもてぎのスポデーに参加してきました。

天気は良かったのですが、台数が30台ぐらいいたにも関わらずオフシャルが二人しかいなかったのもあり午前5本、午後4本しか走れませんでした。
マルチコースを走るのは初めてですが、本コースをフォーミュラーカーやGTカーが走っているのが見えるのは新鮮でした。実はフォーミュラーカーが走ってるのを初めて見ましたw
またツインリンクもてぎに遊びに来た人がコース脇で見物しているのはもてぎならではと思いました。
(ICCでもたまに誰か入ってきて見物したりしてますが…)
ジムカーナを見たことない人にとってはあのパイロンターン(私ではなく上手い人の)は結構インパクトあるんじゃないでしょうか?

午前のコースはこちら

ゴール手前の左ターンが1回も決まらなかった。
なのでリアの減衰を柔らかくしてみるとサイドターンはしやすくなったものの高速コーナーでの踏ん張りがなくなってスピンした(汗)

午後のコースはこちら(練習走行が終わってから撮影したら夕焼け色になってしまった)

個人的にはこちらの方が走りやすかった。
ゴール手前に右ターン⇒左ターン⇒右ターンと3連続ターンがあったが、どのターンが難しくてどのターンが簡単とかはなかったが3連続で全部決まることは一度もなく必ずどこかがうまくいかなかった。
もっと練習してターンの精度を上げていかなければならないな。

翌日のフェスティバルにはエントリーしておらずこの日は練習だけで夜はピットインの忘年会に混ぜてもらいそのまま帰宅した。
フェスティバルはずいぶん楽しかったようで来年は出てみたいと思った。

自分にしては珍しく3週も続けてジムカーナに行ってしまいましたが今年のモータースポーツはおそらくこれで走り納めになりそうです。
今年は自転車で達成したい目標があったので夏場はまったくモータースポーツをしておらず走りに行った回数もかなり少なかったが来年はもうちょっとは頑張ろうかな。
ちなみに今日から野沢温泉スキー場がオープンしたということで心は既に雪山へ…
というわけで自転車の方もおそらく店じまいで11/3の大弛が走り納めということになってしまいそうです。
こちらは11月で早々に終了しておりますがローラートレは継続しているので来年のパフォーマンスアップに期待??
Posted at 2016/12/09 13:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gymkhana | 日記
2016年11月28日 イイね!

ピットイン練習会

先週の土曜はピットインの練習会に参加してきました。

午前中は基本Aコース。
それなりにいい感じで走れたと思う。
タイムは忘れた…

午後のコースはこちら

覚えるのが大変だった(笑)
最初3回ぐらいミスコース。
後半は下段がかなりいい感じで走れるようになったが代わりにゴール前の360°が回せなくなった…

天気も良くいっぱい練習できたので良かった。
Posted at 2016/11/28 17:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gymkhana | 日記
2016年11月22日 イイね!

モテギシリーズ2016第4戦

先週の日曜日はモテギシリーズに参加してきました。
予報では晴れて気温が上がるとのことでしたが天気は曇りで路面はほぼウェット。
コースは南コースでコース図はこちら


慣熟走行2本、本番2本でその間写真のクルクルコースでターンの練習し放題。

本番1本目を終えて3番手につけていたので、もしや表彰台?と淡い期待を抱いていたのですが現実はそんなに甘くありませんでした(笑)
本番2本目は路面が乾いてきてみなさんタイムを縮めてくる中、私はスタートしていきなり6番パイロンの後スピン。その後はそこそこいい走りができたもののタイムが残せるわけもなく1本目の走行がベストタイムに。
1本目スピン&ミスコースのFドリさんは2本目できっちりタイムを出して2番手にジャンプアップ。
私は4位に転落。まあ2本目ベストな走りができたとしても3番手に入れるタイムは残せなかったと思うので結果は同じだったでしょう(笑)

VIVIO3人衆に一矢報いたかったのですが、残念ながら割って入ることはできずに表彰台はVIVIOワン・ツー・スリーという結果でした。
今回シリーズ最終戦ということで入賞できなかった人にも全員卵のプレゼント

3位の入賞商品が卵だったので結果として同じ物がもらえたのでめでたしめでたし!
そして午後からはフリー走行。
ちなみに卵の下のコース図は午後からの練習コースですがおそらくだれもこのコースで走ってなかった?
みんな午前の大会コースを走ってたようです。もちろん私も。
午後からはいっぱい練習できてそこそこいいタイムも出せたので良かった良かった。
参加された皆さんお疲れ様でした。
またビデオ撮影いただいたやまいちさん、Fドリさんありがとうございました。
撮影した動画を見るとターンがうまくできてるのとそうでないのが一目瞭然ですね。

オマケ
Posted at 2016/11/22 15:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gymkhana | 日記
2016年11月01日 イイね!

エンジョイ・ジムカーナ(秋)2016

エンジョイ・ジムカーナ(秋)2016日曜日はICCでのエンジョイ・ジムカーナに参戦してきました。
先月申込み開始から1週間以内で満員御礼になった超人気イベント!
曇り後晴れの予報でしたが一日中曇りでした。
東京では最高気温13℃で12月中旬並みの寒さだったようですが、モータースポーツをしているとそんなに寒いとも思いませんでした。
クラスはいつものHOT660ですが今回初めて自分以外にコペンの方が参戦。

で、コースはこちら

ビギナークラスに配慮してかいわゆる”ターン”がないのがちょっと寂しい。
9月、10月とICCに練習に行ったのですが、その際の午後からのコースに比べればずいぶんあっさりしているので「余裕で覚えれるじゃん!」とタカをくくっていたら、まさかの午前中練習走行3本ともミスコース(滝汗)

そしていつものケータリングサービス


豚汁にイタリアン風焼きそば。
豚汁は2杯もいただいちゃいました。
いつもいつもごちそうさまです。おいしかったです。

過給機勢は午前のタイムをもとに1~3秒のハンデをつけられているのに、私だけ不甲斐ない走りのためハンデなし。
幹事様の「たまには1Qさんも表彰台の真ん中に立ってください」というこの上ない取り計らいにも関わらず午後からは…
とりあえずミスコースせずに頑張って走れたもののタイムは今一つ…
同じコペンのDT黄色いの。の方より3秒ほど遅いです(汗)

2本目は1本目より0.5秒ほどタイムを縮めたものの、結果は5位表彰圏外。
ハンデ抜きの生タイムでは8台中7位のタイムでした…
もう1台のコペンDT黄色いの。の方は初参戦の上3秒ハンデにも関わらず3位表彰台。たぶん生タイムではトップですよね!
おめでとうございます。
そしてあっさりしたコースにも関わらず2位に入ったNAのツインの方はさすがでした。

しかし最後のじゃんけん大会はがんばりました(笑)
見事商品ゲット!

ただの粗品のタオルではありませぬ。

裏には金一封ならぬフリー走行半額券が貼り付けてあるのじゃ(笑)
しかもこれがついてないただのタオルもあったのが笑える。

オマケ
今大会のベスト車両ショット

昭和47年式のホンダライフ360だそうです。
誰かさんと同い年!?
余計なお世話だがサイズの合うタイヤとか存在するんだろうか?そして故障したら部品とかどうしてるんだろう??

オフィシャルのみなさん、参加されたエントラントの皆さんそしてHOT660クラス幹事の緑パイロンさんお疲れ様でした。
雨が降らなくて良かったです。
Posted at 2016/11/01 13:05:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Gymkhana | 日記
2016年10月23日 イイね!

ICCフリー(10.22.2016)

土曜日はICCのフリー走行に行ってきました。
サービス券が10枚たまったので今回はタダで走行です♪
(10枚ためるのに4年かかりました)

午前はAコース

Aコースを走るのは初めてです。
下段はサイドを引くほうがいいのか引かないほうがいいのか迷うところですが、結果としては全部引かなくていい感じでした。

上段は今度は2速でいくのがいいのか、1速に落とすのがいいのか迷うところがいくつかありました。

新しいATR-K Sportと2年前のZⅡを比較したところATR-K Sportのほうがタイムが良かった。ただZⅡでも走り込んでいくとかなり近いタイムが出たのでZⅡが新しければきっとこっちのがいいんだろう。
というわけで来週のエンジョイはATR-K Sportで行くことに決定。
そして午前は参加者の中で1番になれました!
走行本数が。

で午後のコースはこちら。

下段パイロン大過ぎ!
絶対覚えられない!と思ったけど4回ぐらい慣熟歩行したところなんとか覚えられました。
ゴール前のターンだけが1回も決まりませんでした。
2速→1速に落としてのサイドターンが普通にできるように練習しないとダメだな。

1日中曇っていて最高気温が20℃にも届かないような肌寒い天気でしたが、モータースポーツをするには丁度良い気候でした。
Posted at 2016/10/23 23:09:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gymkhana | 日記

プロフィール

「野沢温泉スキー 20220306 http://cvw.jp/b/1944512/45926518/
何シテル?   03/07 21:14
自転車ネタをメインにたまにジムカーナのことなどをアップしていくつもりなので宜しくお願いします。自転車は埼玉、群馬によく行ってます。ジムカーナはICCをメインにぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

輸入車その他 ジャイアントTCR2 輸入車その他 ジャイアントTCR2
ジャイアントTCR Advanced Pro Team 2018
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ステップワゴンの次の車として3列シートで4WDで中古車相場の安い車を探して、この車にいき ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター NR-A
輸入車その他 FUJI Absolute LX Absolute LX (輸入車その他 FUJI Absolute LX)
FUJI Absolute LX 基本的には普段乗り用ですが、タイヤをシクロクロス化して ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation