• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WLBのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

野沢スキー(1.8.2017)

昨日は野沢にスキーに行ってきました。
当初の予定では8-9日と泊まりで行く予定でしたが9日の天気が悪そうだったので日帰りに変更。
結構早く9:30ぐらいに着いたのに上の駐車場はいっぱいでいちばん下の駐車場に停めさせられてシャトルバスでゴンドラ乗り場まで行った。
シーズン券があれば第一駐車場が無料で停められるのにそこにたどり着けなければ意味がない(泣)
ゴンドラ乗り場もすごい行列ができていた。やはり1月の3連休は人が多いな。
どうせ子供と一緒だしゴンドラには乗らずにナスキー号(スノーモービルが引くソリ、無料!)に乗って日影ゲレンデへ。

午前中はずっと日影で滑って、昼休みのあとは日影ゴンドラに乗ってパラダイスまで上がった。
パラダイスは機嫌よく滑れたがそこから林間コースで下まで下りる最後のユートピアの下から日影に向かうコースが少し急斜面でカリカリのアイスバーンになっていた。
下の子を股の間にはさんで滑ったので上のお姉ちゃんは1人で滑らないといけない。が、怖くて自分で降りれず泣き出した。
仕方がないから途中の斜面に下の子を置いて自分は少し担ぎ上げをして今度は上の子を股の間にはさんで滑る。
途中から妻が下の子を股の間にはさんで横滑りで下りれたのでなんとか下りれたが大変だった(笑)
最後は日影を1本滑って4:30までスキーした。
上の子は怖くて泣いたものの、もうスキーなんかしたくないとか言い出さなかったので良かった。
片づけしてるとパラパラと雨か雪かわからないようなのが降ってきた。
帰りは飯山で食事をしていると雨が降ってたが、終わって帰る頃になると雨が雪に変わってたくさん降り出した。
帰りの上信越道は結構な雪だったが時間が遅かったせいか渋滞もなく帰れてよかった。
オートウェイのセール品で買った2015年製のナンカンSN-1を履いたエクシーガでの初の雪道走行だったが特に問題なく走れた。群馬県に入ると雪が雨に変わったが本降りの雨の高速ももちろん問題なく走れた。
同じサイズのBSのスタッドレスの1/3以下のコストですむんじゃなかろうか?
パフォーマンスの違いとかよくわかりませんが、この日は高速でも2番目に速いぐらいの速度で走れた。(雪の中、かなりの速度で飛ばしているハイエースが1台いた)

ところで最近のスバル車はみんなリアフォグついてますが、あれはエンジン切ったら自動でオフになるのかな?うちのコルトのフォグランプはエンジン切ったら自動でオフになりますが、リアフォグのスイッチってみんなそうすればいいのに。
霧も出てないのにリアフォグつけて迷惑な外車をよく見かけますが、同様に迷惑なスバル車は個人的には見たことないです。
ちなみにうちのエクシーガにはリアフォグついてません…

明けて本日、下の子は冬休みの宿題の日記に昨日のスキーのことを書いてました。

なんでモノタロウの段ボール箱の上で書いとんねん??
これじゃまるで貧困家庭ぢゃないか(笑)

朝5時前に家を出て野沢まで車運転してスキーしてまた車運転して帰ってきたら夜の11:30、普通で考えればかなり大変だが朝の3時前にスタートして山間部をメインにずっと自転車乗ってゴールしたら深夜0時過ぎになるツーリングに比べればはるかに楽なもんである。
なんか感覚が普通の人とずれてきてるような気がする…
そして昨日食べようと思って買ったが残ったキャラメルデニッシュをスキーに連れていってスキーを教えてあげた報酬によこせと言ったのに今日の朝ごはんに家族4等分された(号泣)
なんなんだこの扱いは!!これじゃまさに家畜ではないか!!!
Posted at 2017/01/09 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ski | 日記
2016年10月08日 イイね!

ふるさと納税

お礼の品が届きました。

どうせ行っても2回/月ぐらいしか行けないんですが…
ま、事実上タダみたいなもんですから。
ていうか楽天で大量にポイントついたのでポイントもらいながらシーズン券無料ゲット?

ちなみに一足先にこんなのも届いてました。


果たして何回行けるかな?
Posted at 2016/10/08 14:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ski | 日記
2016年04月05日 イイね!

野沢スキー

土日に泊まりで野沢にスキーに行ってきました。
ゴンドラ乗り場前のレンタルショップにファットバイクが並べてありました。

スキー場で乗ってええんかいな?


いつもは怖がって雪遊びとかソリ遊びばっかりして全然スキーを頑張らない息子ですが、今回は友達の家族も来てたからか頑張っていっぱい滑ってずいぶん上達しました!



二日目は1本だけ大人だけでやまびこまで上がりました。

その後、1本だけ長女を連れてやまびこに上がりました。

立ち姿が堂々としていて素晴らしい!


Bコースのコブ斜面
子供も来てます。

さすがにいきなりここは入れないので又の間にはさんでゆっくり降りるも、思いのほか大変!
途中から斜度も緩くなり斜面の端のほうは浅いコブになっているので、そこからは一人で滑らしてみました。ハの字で小回りして余裕で下りていきます(笑)
怖がらなければ全然余裕といった感じでした。

息子のほうは初心者コースもロクに滑れないくせにハーフパイプに入りたいとか生意気をぬかす(笑)
仕方がないからこれも又の間にはさんでハーフパイプに入ってみた。

入口にはスノーボーダーがいっぱい並んでいたが、みんないい人たちで子供を連れて後ろで待っていると、先に行っていいと譲ってくれた。
子供はジェットコースターみたいで楽しかったと思う。

今回は子供もずいぶん上達して次回からはもっといっぱい滑れるので更に上達していけるでしょう!
ゴールデンウイークも来るつもりでしたが今年はずいぶん雪が少ないので今シーズンはこれで滑り納めにすることにしました。
今シーズンはほとんどスキーに行けなかった…


いつものおいしい水を汲んで帰宅。
行きも帰りも渋滞がなくて良かった!
Posted at 2016/04/05 22:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ski | 日記
2016年03月05日 イイね!

石打丸山スキー場(2016.3.5)

3/5(土)は石打丸山スキー場に行ってきました。
春の陽気でスキー場でも気温が10℃以上ありました。

このスキー場に行くのは初めてですが思いのほかコブが多く、しかも結構いいラインで楽しめた。
ここ数年はスキーに行く頻度が低いうえたまに家族と行っても子供の世話をしているだけでコブをあんまり滑らないことが多かったので、少し難しいコースだと全然うまく滑れない。
ただ何度も滑っているとだんだん滑れるようになってきた。
やはりもっと滑っていないとダメだな。



この日は結構滑りました。
Posted at 2016/03/09 20:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ski | 日記
2016年01月17日 イイね!

野沢スキー(2016.1.17)

昨日は野沢にスキーに行ってきました。

前回野沢に行ったときのブログをアップしたところ、みん友のリョウさんと次回は一緒に滑りましょうということになり、今回はリョウさんも一緒にスキーをしました。

一緒に行ったスキー友達のもぐりさんのスキー板


エッジはさびさびでソールには蜘蛛の巣のようなものが…
雪面でのグリップが良さそうです(笑)
ちなみに地面は柄沢駐車場の路面。雪がありません。
そして柄沢ゲレンデはこんな感じ

雪不足で滑走不可

とりあえず長坂ゴンドラでやまびこに向かい、ゴンドラを降りた休憩所でリョウさんと待ち合わせ。
しばらくするとリョウさん登場。車で20分ぐらいで来れるそうです。
うらやましい。私は車で最速でも4時間半ぐらい…

で、いつものやまびこBコース(通称B線)

雪がほとんど降ってないのでコブがいっぱい残ってます。
B線はコブ斜面ですが斜度がきつくないのでそんなに難しくなくてすぐに飽きてしまいます。
リョウさんにはコブの楽な滑り方を伝授しましたが、覚えるのは楽ではなかったようです(笑)
1時ぐらいまでやまびこで滑って太郎小屋でお昼休憩。
午前中はほとんどコブばっかり滑って疲れたので(それでも10本も滑ってませんが…)お昼を食べた後は帰ることにしました。
ユートピアを滑ってから林間コースで下山しましたが、めずらしくユートピアにコブがあったので良かった。それでもラインは続いてませんが…


リョウさんともぐりさん。


もぐりさんと私。

スキーの後は熊の手洗湯で温泉に入って帰りました。


雪不足でスキー客が少ないせいか行き帰りの高速も渋滞が一切なくて快適でした。

晩御飯のラーメン

ボリュームは凄かったが、味のほうは…て感じでした。

ご一緒したリョウさん、もぐりさんおつかれさまでした。
リョウさんとはいつも一緒に自転車に乗っていますが、まさかスキーも一緒にするとは思いませんでした。今度は北志賀に招待してください(笑)
今シーズン初のコブで本日激しい筋肉痛なのは言うまでもない…
Posted at 2016/01/18 12:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ski | 日記

プロフィール

「野沢温泉スキー 20220306 http://cvw.jp/b/1944512/45926518/
何シテル?   03/07 21:14
自転車ネタをメインにたまにジムカーナのことなどをアップしていくつもりなので宜しくお願いします。自転車は埼玉、群馬によく行ってます。ジムカーナはICCをメインにぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

輸入車その他 ジャイアントTCR2 輸入車その他 ジャイアントTCR2
ジャイアントTCR Advanced Pro Team 2018
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ステップワゴンの次の車として3列シートで4WDで中古車相場の安い車を探して、この車にいき ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター NR-A
輸入車その他 FUJI Absolute LX Absolute LX (輸入車その他 FUJI Absolute LX)
FUJI Absolute LX 基本的には普段乗り用ですが、タイヤをシクロクロス化して ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation