• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WLBのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

野沢スキー(1.8.2017)

昨日は野沢にスキーに行ってきました。
当初の予定では8-9日と泊まりで行く予定でしたが9日の天気が悪そうだったので日帰りに変更。
結構早く9:30ぐらいに着いたのに上の駐車場はいっぱいでいちばん下の駐車場に停めさせられてシャトルバスでゴンドラ乗り場まで行った。
シーズン券があれば第一駐車場が無料で停められるのにそこにたどり着けなければ意味がない(泣)
ゴンドラ乗り場もすごい行列ができていた。やはり1月の3連休は人が多いな。
どうせ子供と一緒だしゴンドラには乗らずにナスキー号(スノーモービルが引くソリ、無料!)に乗って日影ゲレンデへ。

午前中はずっと日影で滑って、昼休みのあとは日影ゴンドラに乗ってパラダイスまで上がった。
パラダイスは機嫌よく滑れたがそこから林間コースで下まで下りる最後のユートピアの下から日影に向かうコースが少し急斜面でカリカリのアイスバーンになっていた。
下の子を股の間にはさんで滑ったので上のお姉ちゃんは1人で滑らないといけない。が、怖くて自分で降りれず泣き出した。
仕方がないから途中の斜面に下の子を置いて自分は少し担ぎ上げをして今度は上の子を股の間にはさんで滑る。
途中から妻が下の子を股の間にはさんで横滑りで下りれたのでなんとか下りれたが大変だった(笑)
最後は日影を1本滑って4:30までスキーした。
上の子は怖くて泣いたものの、もうスキーなんかしたくないとか言い出さなかったので良かった。
片づけしてるとパラパラと雨か雪かわからないようなのが降ってきた。
帰りは飯山で食事をしていると雨が降ってたが、終わって帰る頃になると雨が雪に変わってたくさん降り出した。
帰りの上信越道は結構な雪だったが時間が遅かったせいか渋滞もなく帰れてよかった。
オートウェイのセール品で買った2015年製のナンカンSN-1を履いたエクシーガでの初の雪道走行だったが特に問題なく走れた。群馬県に入ると雪が雨に変わったが本降りの雨の高速ももちろん問題なく走れた。
同じサイズのBSのスタッドレスの1/3以下のコストですむんじゃなかろうか?
パフォーマンスの違いとかよくわかりませんが、この日は高速でも2番目に速いぐらいの速度で走れた。(雪の中、かなりの速度で飛ばしているハイエースが1台いた)

ところで最近のスバル車はみんなリアフォグついてますが、あれはエンジン切ったら自動でオフになるのかな?うちのコルトのフォグランプはエンジン切ったら自動でオフになりますが、リアフォグのスイッチってみんなそうすればいいのに。
霧も出てないのにリアフォグつけて迷惑な外車をよく見かけますが、同様に迷惑なスバル車は個人的には見たことないです。
ちなみにうちのエクシーガにはリアフォグついてません…

明けて本日、下の子は冬休みの宿題の日記に昨日のスキーのことを書いてました。

なんでモノタロウの段ボール箱の上で書いとんねん??
これじゃまるで貧困家庭ぢゃないか(笑)

朝5時前に家を出て野沢まで車運転してスキーしてまた車運転して帰ってきたら夜の11:30、普通で考えればかなり大変だが朝の3時前にスタートして山間部をメインにずっと自転車乗ってゴールしたら深夜0時過ぎになるツーリングに比べればはるかに楽なもんである。
なんか感覚が普通の人とずれてきてるような気がする…
そして昨日食べようと思って買ったが残ったキャラメルデニッシュをスキーに連れていってスキーを教えてあげた報酬によこせと言ったのに今日の朝ごはんに家族4等分された(号泣)
なんなんだこの扱いは!!これじゃまさに家畜ではないか!!!
Posted at 2017/01/09 19:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ski | 日記

プロフィール

「野沢温泉スキー 20220306 http://cvw.jp/b/1944512/45926518/
何シテル?   03/07 21:14
自転車ネタをメインにたまにジムカーナのことなどをアップしていくつもりなので宜しくお願いします。自転車は埼玉、群馬によく行ってます。ジムカーナはICCをメインにぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

輸入車その他 ジャイアントTCR2 輸入車その他 ジャイアントTCR2
ジャイアントTCR Advanced Pro Team 2018
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ステップワゴンの次の車として3列シートで4WDで中古車相場の安い車を探して、この車にいき ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター NR-A
輸入車その他 FUJI Absolute LX Absolute LX (輸入車その他 FUJI Absolute LX)
FUJI Absolute LX 基本的には普段乗り用ですが、タイヤをシクロクロス化して ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation