• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WLBのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

コペンでドライブデート

先週の土曜日はお姉ちゃんを英会話に連れて行くのにコペンで行きました。
いつもは自転車かコルトで連れて行くのですが(たいていは妻が)、現在コルトが車検のためありません。
そして土曜日は風が強く寒かったうえ、子供がコペンで行くことをリクエストしたので珍しくコペンに子供を乗せて出かけました。
屋根を開けるようリクエストされましたが、トランクにはホイールセットやらドライブシャフトやら満載なので残念ながら開けれません。

英会話の先生からも"New Car?"なんて聞かれましたが、全然そんなことありません。
もう5年も前に買った車です。しかしまだ9000kmも走ってませんが…
なのにタイヤとオイルとギヤオイルはいったい何回交換したんだろう??

そして帰りの車の中では子供は物珍しがって色々聞いてきます。
「(パーキングブレーキレバーを指して)これ何?」
「ああ、それね。車を停めとくときに使うブレーキ。ICCでは走ってるときにも使うけど。」

「どうしてこの車ガクガクするの?」
「LSDが入ってるからじゃん。」
「LSDって何?LEDなら知ってるけど。」
「LSDはリミテッドスリップディファレンシャルの略。」
「????」

「(ペットボトルに入れて置いてある純水を見て)どうしてお水があるの?」
「ああ、それ、飲む水じゃないよ。飲んだらまずいよ~」
「じゃあ、どうするの?」
「車に入れるの。」
「え?車にお水入れるの??どこに入れるの?」
「リザーバータンク。」
「????」

私の車にはロールケージや消火器はありませんが、そういったものもあれば更に楽しい会話がはずんだんじゃなかろうかと思います。

まぁ、そんなうちの子供もあと15年ぐらいすれば、こんな車ぜったい乗りたくないとか言い出すんでしょうが…
Posted at 2015/01/19 17:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2015年01月19日 イイね!

アサマ2000

昨日はアサマ2000スキー場へ行ってきました。

ここへ上がっていく峠道はおそらく車坂ヒルクライムの会場だと思います。
(道路にも車坂峠と書いてあったし。)
しかし、全面凍結した積雪路でハードな道だった。5年もののスタッドレスだからか下りはブレーキングが遅いとABS作動しまくりでした。野沢なんて豪雪地帯なのにスタッドレスなしでも行けるような環境なのに、このあたりの地域はヘビィですな。

で、到着すると雲一つない快晴ですが、とにかく風が強い!
雪煙が舞い上がるのでつむじ風みたいなのが渦巻きながら吹いていくのが目に見えてわかります。
午前中は山頂へ行くリフトも止まっており、極寒でした。
午後から天気も穏やかになってきました。
お姉ちゃんはだいぶ滑れるようになってきましたが、下のボクはまだまだですな。



それにしても寒かった~!

しかし平日はずっと働いて、休日になると往復ずっとドライバーをして、着いたら着いたで荷物運びに無料スキーインストラクター、たまに自由に滑れるときもあるけど今回はナシ、もちろんかかる経費も全額私持ち!(出世払い頼むで~)
父親業も大変ですな!!






Posted at 2015/01/19 12:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ski | 日記
2015年01月17日 イイね!

堀切大凧揚げ大会


今日は荒川でやってた堀切大凧揚げ大会に行ってきました。
アンジェリーノに子供を乗せて漕いでいくと、着いたら汗だくでした。
風が強く子供は寒くて震えてました…



子供は無料で凧がもらえます。
ボクにもうまくあげることができました。


スカイツリーもきれいに見えました。
Posted at 2015/01/17 13:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kids | 日記
2015年01月10日 イイね!

ICCフリー走行(1/10)

今日はICCのフリー走行に行ってきました。
風は強かったが、晴れて絶好のジムカーナ日和でした。
台数は18台と多め。


午前中はAコース

ドリフトができるかやってみましたが、まったくできませんでした…
後半はまじめに走りましたが、タイムは忘れました。

お昼にはけんちん汁が振舞われました。

おいしかったです。ごちそうさまでした。

そして午後のコースはこちら

まず、下段の各パイロンをアクセルオフだけで回るのかブレーキングしたほうがいいのか、よくわからずじまいのまま終わりました。
そして上段、赤で丸印をした部分のサイドターンがうまく決まらない。
そして黄緑色で丸をした部分でレブに当たってしまいますが、2速にあげてもすぐブレーキングなので結局レブに当てた状態でブレーキング⇒ターンしてました。
で、最後の水色で丸をした部分のサイドターンが全然決まらず、そのため最後のスラロームにいい角度で進入できず、超低速徐行運転でゴールという感じでまともに走りきることができませんでした。

今日は、北海道から引越してきたという銀色のビートの方が来られており、一応エンジョイのHOT660クラスの宣伝をしておきましたが、休日が直前にならないとわからないそうなので、うまく参加できるといいですね。

とりあえずトラブルもなく、帰りにはお年玉ならぬお年玉子(1パック)をいただき、久しぶりのジムカーナを楽しみました。
三連休初日ですが渋滞もなくて良かった良かった。
Posted at 2015/01/10 20:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gymkhana | 日記
2015年01月09日 イイね!

新幹線の車窓から



富士山がきれいに見えました。
雲がまったくない!

オマケ

伊吹山もきれいでした。

こんなに晴れてるのに帰りの新大阪~京都は雨が降ってました…
Posted at 2015/01/09 21:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「野沢温泉スキー 20220306 http://cvw.jp/b/1944512/45926518/
何シテル?   03/07 21:14
自転車ネタをメインにたまにジムカーナのことなどをアップしていくつもりなので宜しくお願いします。自転車は埼玉、群馬によく行ってます。ジムカーナはICCをメインにぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

輸入車その他 ジャイアントTCR2 輸入車その他 ジャイアントTCR2
ジャイアントTCR Advanced Pro Team 2018
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ステップワゴンの次の車として3列シートで4WDで中古車相場の安い車を探して、この車にいき ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスター NR-A
輸入車その他 FUJI Absolute LX Absolute LX (輸入車その他 FUJI Absolute LX)
FUJI Absolute LX 基本的には普段乗り用ですが、タイヤをシクロクロス化して ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation