• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tian_geのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

リコール点検&久しぶりのテクノパンへ。

リコール点検&久しぶりのテクノパンへ。先週の土曜日はリコール点検のため、ルノー京都CADONOさんにお邪魔してきました。
タイトル画像はCADONOさんに展示してあったルーテシアRSです、RSはやっぱり男の匂いがしますね~(^^♪

点検は30分程度で終わり、ディーラーでゆっくりさせてもらいました。

お子ちゃまは、こんな素敵なコースターにのって運ばれてきたオレンジジュースを頂き、キラキラと美しいクリスマスツリーの前でキャッキャ・キャッキャと楽しんでました。




ムムッ!よく見るとあれは・・・



よくある飾りつけの手法なのかもしれませんが、ツリーとマッチしてて良い感じでした♪ うちにも一つ欲しい・・・


私はCADONOさんで購入したわけではありませんが、定期点検やリコール点検のお知らせをキッチリ連絡くれます、なんて良いお店なんだ♪ これからもお願いします


点検終了後は、大変ご無沙汰しているテクノパンさんへ。
あんまりハッキリした記憶は無いのですが、たぶん5月頃からご無沙汰しているような・・・申し訳ない。

店長は気さくに声をかけてくださり、相変わらずアットホームな感じに包まれたお店です。
(少し店のレイアウト変更されてました)




肝心のパンの写真撮り忘れた・・・(店長、すいません)
パンは家族で美味しく頂きました(^_^)v


午前中はバタバタしていましたが、午後からは比較的マッタリ過ごした土曜日でした<(_ _)>

Posted at 2014/12/23 19:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年12月14日 イイね!

フレフレ・セントラルに参加してきました

フレフレ・セントラルに参加してきました久しぶりのブログです^^;

前回のフレフレ尼崎以来(?)の車イベントに参加してきました。

French-French Centralです、会場のオートプラネットさんに初めて行きました。
気温は寒かったですが、天気にも恵まれていたと思います。

まずはいつも通りのカングーです



気になった車達です





夕方に用事があったので、早々に会場を失礼しました
お世話になっている皆様、挨拶できずにスイマセン

せっかく愛知まで来たので、名物を食べて帰ります

山本屋さんです


スタミナもつ入りです

天ぷら入りです(逆から写真撮っちゃいました)


何度となく名古屋に行っていますが、味噌煮うどん食べるの初めてでした。
濃い味の中にも旨みがあると言う感じでしょうか、美味しく頂きました。


実は今日フレフレ・セントラルに行った目的はコレでした~~



娘が生まれてから、教祖・さくまろさんにステッカーを依頼していました。
可愛い仕上がりです、大事に使わせて頂きます<(_ _)>

また先着50名限定ステッカーも頂きました



久しぶりの車イベントで楽しくできました♪






Posted at 2014/12/14 20:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年11月02日 イイね!

プチツーリング&オフ会

プチツーリング&オフ会みん友のシュナ男さん主催の【トリコ教関西支部プレゼンツ プチツーリング&居酒屋いち一周年記念オフ】に参加しhました。

久しぶりのイベントなので、心ウキウキです(*^▽^*)

まずはコメダ珈琲に集合、まずは4台が合流。
(4台並んだキュートなヒップ♡)




コンボイで次なる目的地である 【土井志ば漬本舗】へ移動。団体さんでの移動は気持ち良いですね~。



さすが、シュナ男さんのチョイス!どれも美味しくて試食しまくりました♪ どれも美味しいですが、その中でも悩んで数種類に絞りこみました。



店舗の裏で、志そ(たぶんこういう風に記載してあったと思います、違っていたらスイマセン)を栽培されていました。

看板娘のあおいちゃんもご機嫌です



それから一路【雄琴温泉】へ。
なんとなくムフフな響きですが・・・



出迎えてくれたのは、こんな可愛いカンバン(?)です
雄琴にある【コトコトコットン 足湯カフェ】にお邪魔しました。

その間にコンボイはどんどん膨れ上がり、次なる目的地へ。



ツーリング&談笑が済んだ後は、居酒屋Bar【一】さんへ。



11月1日は本当に1周年記念日だそうです。
みん友さんからシュナ男さん夫妻へ素敵なプレゼントがありました




本当に素敵なプレゼントです。
こういう雰囲気を一緒に過ごさせてもらえて、本当に有難いと思いました。


1日に貴重な時間を共有させて頂いた皆様、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします<m(__)m>


Posted at 2014/11/02 17:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年09月15日 イイね!

フレフレ@イオン尼崎

フレフレ@イオン尼崎フレフレ尼崎に参加してきました。
第39回を迎えるこのイベントですが、今回をもってイオン尼崎での開催は終了との事です( ;∀;)

私が初めてフランス車のイベントに参加したのもこのイベントです。
みん友・シュナ男さんに誘っていただいて参加しました、カングー買った時期ですので、1年ちょっと前ですね。

みん友の皆様と、吹田SAで待ち合わせ。カルガモ走行にて会場入りです!
(残念ながら写真ありません)

イオン尼崎での最終回って事もあるのか、結構な台数がきていました。
撮った写真が多過ぎるので、気になった車たちを。

愛すべきカングーたち。コカングーも結構参加されていました。デカングーも一枚に入りきらないぐらい来ていましたね~♪


今回が最後の参加となるgonta sport RSさんのカングーです、浸水のトラブルから復活してよくぞ参加されました。


晴天の中、古い車たちも数多く参加!






みにあるさんのキャトルです、メッチャ綺麗でした♪



そして愛すべきワンちゃんたち。



会場暑かったからね~


目がカワイ過ぎます♡


昼から用事があったので、そそくさと会場を後にしましたが、非常に楽しいイベントでした。
今後も他の会場で開催されるのを期待しています<(_ _)>

また会場でお会い・お話できた皆様、ありがとうございます。
今後ともヨロシクです(^_^)v




Posted at 2014/09/15 09:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年06月28日 イイね!

少ンボリー in 北播磨に参加しました!

少ンボリー in 北播磨に参加しました!少ンボリー in 北播磨に参加してきました
一週間前の出来事ですが・・・('◇')ゞ

初めての参加という事もあり、「遅刻だけは避けなくては!」と思い、少し早めの出発です
待ち合わせの10:00前に到着しましたが、皆様も同じくらい早く到着されました

家を出発した時点では結構振っていた雨も集合時間頃からはボチボチ止みはじめ、良い感じになってきました。
まずはご当地グルメを目指して、【マイスター工房八千代】さんへ。
開店間もなくではあったものの、整理番号は90番台・・・ どうなってんだ??


マスコットがめっちゃ愛らしいですよね(*^^*)

ちょっと離れに喫茶店も経営されているようです


そんなに広くない店内はお客さんでいっぱいです


さて、名物の巻き寿司を買い込んだ後は、目的地の北播磨休暇村へ移動です

雨が上がったばかりなので、人が少なく良い感じです♪
とりあえず、駐車場の一コマをパシャリ



ここで和田平助さんの”オモシロ自転車”に乗せてもらいましたが、全然運転できず、まともに前に進むことができませんでした・・・ショック(泣)

入口を抜けると良い雰囲気の公園(芝生)が広がっていました
今回お邪魔したのは休暇村の一角で、本当はかなり広いようです



早速、腹ごしらえです
みなさんから、手作りハムやキュウリの一本漬けなどお裾分け頂き、さきほど買い込んだ巻き寿司を頂きました。(マイスター八千代さんの巻き寿司は本当に美味しかったです)



こちらもマイスター八千代さんで買い込んだ鯖寿司です


さて、腹ごしらえも済んだので、お遊びの時間です


なが~い滑り台を楽しみ、アスレチックを楽しみ、またお兄ちゃんにフリスビーで遊んでもらいました
(うちの子は滑り台でビビってましたが・・・)







今回、少ンボリーに初参加させて頂きましたが、非常にユッタリとした楽しい時間を過ごさせて頂きました。子供も大喜びです(遊び過ぎで、帰りは車中で爆睡していました(*^^*))

企画の和田平助さんをはじめ、クリにぃさん、Koge48さん、ありがとうございました
またよろしくお願いしま~す<(_ _)>


Posted at 2014/06/28 11:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「ちょっと用事があって梅田へ。初めて行ったけど『きじ』さんのお好み焼きを頂きました。評判が高いだけあって、旨いっす!」
何シテル?   06/26 16:43
tian_geです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

室内天井ラック製作③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 22:56:02
IKEA 布地でのれんの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 08:28:16
重〜いスライドドアの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 09:01:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
30歳を過ぎてからサーキットに目覚めました ぼちぼち楽しんでいきたいと思います
ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
ルノー カングーに乗っています。 これからどこに行こ~

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation