• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tian_geのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

春の陽気に誘われて、山道をお散歩です

春の陽気に誘われて、山道をお散歩です春の陽気に誘われて、山道をお散歩です(*^^*)

な~んて、冗談です。 先日プチオフをご一緒させて頂いたみん友のKozy155V6さんとツーリングに行ってきました。
お日柄もよく、気持ちよく走れました




見てください、この景色!!


走りを楽しんだ後は一休みです
針インターで【Mercato Rosso】さんにお邪魔しました

こんな店ありでしょうか~~?






初めてお邪魔しましたが、かなり濃い感じのお店です
パスタも美味しかった~!

駐車場にはこんな車も!


渋すぎます、カッチョいー!

食事を楽しんだ後は【SFIDA】さんにお邪魔しました
楽しいお話をさせて頂きました、お忙しいところアリガトウございました
(写真撮るの忘れてました・・・すんません)
こちらも濃い~車がたくさんでした

まだまだ話したい事もありましたが、明日には別件が控えているので今日はお開きです
Kozyさん、ありがとうございました
また遊びましょう~<(_ _)>



Posted at 2014/04/19 23:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 赤ゴルフ | 日記
2014年04月13日 イイね!

北の国から

北の国から先週、北の国に行ってきました

まだ雪残ってました、ちょっとビックリです
地元の方に聞くと、4月に雪が降るのは普通の事らしいです!



さ~、今回もグルメブログです

前回と同じですが、芦別の地元料理・ガタタンを頂きました
(前回とは違う店です)
お薦めは?と聞いてみると”ガタタン・チャーハン”との事でしたので早速注文します




一口にガタタンと言っても、店によって全然味が違います
今回のは結構甘みがある感じでした、チャーハンとの組み合わせもサイコ~です♪

街をブラつくとちょっと変わったカンバンがあったので、パシャ!と撮影させてもらいました

”味の悪い焼き鳥”ですって・・・今回は食べれなかったけど、次回はお邪魔したいです

夜はいつもの様に飲んだくれてました・・・
その翌日には・・

ちょっとビビりました、でも降ったり止んだりでそれほど積もりませんでした

一路、札幌に戻りまたまた美味しい物を求めて、札幌中央卸売市場へ。




さてゴハンの時間です(*^^*)

ボクはこれ頂きました。北海道って色んな地域でカニが捕れるので、いつでも食べれるようなイメージでした

これは同僚の十種盛り


ホントに美味しかったです、食事中はみんなが無口になってました

たまたまナビにクラーク像ってあったので、見に行きました





アレッ!なんかイメージと違う!!
後々調べてみると、全身像は【さっぽろ羊ケ丘展望台】ってところにあるみたいです
う~ん、残念

北海道訪問のグルメ・リポートでした
次回はジンギスカンを狙います!





Posted at 2014/04/13 23:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2014年04月13日 イイね!

生駒にヒーローがやってきた

生駒にヒーローがやってきた今日は昼前からヒーローに会いに、生駒へ行ってきました


天気が中途半端+山のだったので、結構寒かったです・・・
でも桜がキレイ(^^♪




初めて生駒山上遊園地に行きました
そんなに広くなく新しくも無いですが、雰囲気はなかなか良いです




さて、本日のお目当ての【列車戦隊 トッキュウジャー】です!




悪者をやっつけます








お子ちゃまもトッキュウジャー・ショーで大満足です
最後はドラえもんと記念写真です




遊園地でイベント・ショーを見るなんで生まれて初めてのような気がします
意外にも(失礼)楽しめました。
なんか、良い意味で笑顔になれました

さ~、明日からの仕事がんばろ
Posted at 2014/04/13 22:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2014年04月06日 イイね!

オフ会@テクノパン&文月&cafe R

オフ会@テクノパン&文月&cafe R今日はみん友のシュナ男さんにお誘いを受けて、オフ会に参加してきました

まずは、定番の【テクノパン】さんへお邪魔しました
最近テクノパンさんの写真撮ってないな~(*_*)
今回もたくさんのカングーが並びましたので、写真撮影です


(店長、車が半分で切れてしまい申し訳ありません)

お久しぶりにお会いした155V6です、う~ん 良い音してる


朝から焼きたてのパンを頂いた後は、極上の御蕎麦を目指して一路【文月】さんへ

朝から雨が降ったりやんだり変な天気です


好き者たちは蕎麦屋へと向かう~~


さて、文月さんです。最近、開店1周年を迎えられたそうです
高台にあって眺めが良いですね
非常に暖かい感じのお店で、奥様も非常に人当りが柔らかい方でした




私は鳥そばを頂きました、濃いめの御出汁に蕎麦が良くあいます


お店をでると、濃い~車が並んでいました
この写真はほんの一部です(車好きな人は食通でもあるのかな?)


さてさて、食後のドライブ&デザートを求めて向かった先は??



(バックミラーに編隊の一部がチラッと写っています)

そう、”ならなら団”の本拠地Cafe Rさんです




こちらで楽しいトークと美味しいデザート&コーヒーを頂き、本日のオフ会解散となりました
(子供がグズっていたので、お先に失礼しました)


本日楽しい時間を共有させて頂いたみん友の皆様&テクノパン様&文月様&CafeR様に感謝です
またよろしくお願いしま~す<(_ _)>





Posted at 2014/04/06 23:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2014年03月30日 イイね!

交通科学博物館に行ってきました

交通科学博物館に行ってきました大阪・弁天町駅のそばにある交通科学博物館に行ってきました
ご存じの方も多いと思いますが、開館してからの52年目を迎える4月6日で閉館されます
そこで「52年の軌跡展」に行ってきました



私自身は鉄道ファンではありませんが、実際に行ってみると鉄道ファンならずとも楽しめる内容でした
もちろん、コアなファンの方も納得できる内容だと思います






展示車両に入って、操縦席等を見ることができました






お子ちゃまもご機嫌さんです


こんな感じで、オリジナルのステッカー作りたい(*^^*)










携帯の電池が無くてあんまり写真取れませんでしたが・・・( ;∀;)
色んな展示があって楽しかったです

車の展示もありました、節操ないですが一番気持ちが盛り上がってしまいました・・・














記念館を後にして、ふと弁天町の駅をみると、どことなく寂しそうでした




2016年春に京都・梅小路エリアに開設される新しい鉄道博物館に資料等は移されるとの事です
そちらの方にも是非お邪魔したいです





Posted at 2014/03/30 08:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「ちょっと用事があって梅田へ。初めて行ったけど『きじ』さんのお好み焼きを頂きました。評判が高いだけあって、旨いっす!」
何シテル?   06/26 16:43
tian_geです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内天井ラック製作③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 22:56:02
IKEA 布地でのれんの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 08:28:16
重〜いスライドドアの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 09:01:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
30歳を過ぎてからサーキットに目覚めました ぼちぼち楽しんでいきたいと思います
ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
ルノー カングーに乗っています。 これからどこに行こ~

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation