
さて、後半戦スタートです
【まいこサン】を切り上げた後は、幸田サーキットへ移動
ガレージ新和さん主催のサーキットデイズで、ルノー車による体験走行会です
おおっ!!いきなりメガーヌ・トロフィが!!
そして、ルーテシアRS!
集まったルノー軍団です!
さて、体験走行スタートです。
トリコ教からは、教祖・さくまろさん+広報部長Irislaevigataさんが出走です
まずはシオレンジャーさんが先頭を切ってコースイン
おっー、さくまろ号が1コーナーに突っ込んでいく~~

それを広報部長が追っかけます!

周回を重ね、さくまろ号がシオレンジャーさんに詰め寄ります!
最終コーナーをトップで立ち上がってくるのは???
一部過剰な演出が入りましたが、見ててエキサイティングする体験走行会でした
(実際は80kg制限、追い越しナシです)
両者(車?)のゴールシーンです
パドックにはクリオ・カップ(?)もありました
体験走行終了後、安城市のいずみ庵さんにて味噌煮込みうどんを頂きました
関西ではあまり口にすることがない味ですが、凄い美味しかったです~~
駐車場での1コマ
オフ参加のみんなが写真を一斉にとる図は、やはり”クルマ趣味さいこ~!”と感じさせてくれました\(^o^)/
今回のブログでは触れていませんが、たくさんのみん友さんと交流を図ることができ、本当に楽しい一日でした
7月にカングーを買って、9月にみん友・シュナ男さんと知り合い、イベントに参加 → どんどんクルマ好きの輪が広がり、また色んな事に参加したくなる。本当に素敵な循環です。
クルマ好きで良かった
Posted at 2013/11/18 23:01:43 | |
トラックバック(0) |
カングー | 日記