• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tian_geのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

最近・・・

最近バタバタしてて、ブログアップできていないので、自動車とは関係無いネタをUPしたいと思います。

子供の髪型は夏仕様へ! なかなか良い感じです(*^^*)
マル○メ味噌のCMに使ってもらえませんか??



先週末は所用で九州へ。
近所にある旨いと評判の蕎麦屋へ足を運んでみました



なかなか風情のある店構えで、こだわりの蕎麦屋です



残念だったのが、店員さんの態度がもう一つだったのと、今回に限っては味も期待通りではありませんでした。ただ、知人が言うには、”本当に美味しいお店”との事ですので、次回再挑戦したいと思います。

日曜日はちょっくら佐世保まで足をのばしました
ジャパネットタカタです


子供にとって初めての映画館、トッキュウジャー&仮面ライダーの映画を見ました
会館の中にモンスターズインクのキャラがあったので、記念撮影です



月曜は朝一のフライトで中国へ。
目的地は内陸の重慶市だったのですが、飛行機が遅れて、ドア~ドアで13時間超かかりました。
さすがに疲れます( ;∀;) その夜に一仕事こなしました

重慶も発展しましたね~、写真の場所は中心部ではなく、7~8年前は何も無かったのに。


強行軍で帰国です



帰国後もバタバタ・・・

特急の窓からこんな風景が見えたり


昼飯にこんなん食べたり




アッ!と言う間の一週間でしたとさ。
(最近、車イベントに行ってないのでボチボチ飢えはじめてきました・・・あんまり車に乗れてないのが悲しい)
Posted at 2014/07/26 17:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記
2014年06月28日 イイね!

少ンボリー in 北播磨に参加しました!

少ンボリー in 北播磨に参加しました!少ンボリー in 北播磨に参加してきました
一週間前の出来事ですが・・・('◇')ゞ

初めての参加という事もあり、「遅刻だけは避けなくては!」と思い、少し早めの出発です
待ち合わせの10:00前に到着しましたが、皆様も同じくらい早く到着されました

家を出発した時点では結構振っていた雨も集合時間頃からはボチボチ止みはじめ、良い感じになってきました。
まずはご当地グルメを目指して、【マイスター工房八千代】さんへ。
開店間もなくではあったものの、整理番号は90番台・・・ どうなってんだ??


マスコットがめっちゃ愛らしいですよね(*^^*)

ちょっと離れに喫茶店も経営されているようです


そんなに広くない店内はお客さんでいっぱいです


さて、名物の巻き寿司を買い込んだ後は、目的地の北播磨休暇村へ移動です

雨が上がったばかりなので、人が少なく良い感じです♪
とりあえず、駐車場の一コマをパシャリ



ここで和田平助さんの”オモシロ自転車”に乗せてもらいましたが、全然運転できず、まともに前に進むことができませんでした・・・ショック(泣)

入口を抜けると良い雰囲気の公園(芝生)が広がっていました
今回お邪魔したのは休暇村の一角で、本当はかなり広いようです



早速、腹ごしらえです
みなさんから、手作りハムやキュウリの一本漬けなどお裾分け頂き、さきほど買い込んだ巻き寿司を頂きました。(マイスター八千代さんの巻き寿司は本当に美味しかったです)



こちらもマイスター八千代さんで買い込んだ鯖寿司です


さて、腹ごしらえも済んだので、お遊びの時間です


なが~い滑り台を楽しみ、アスレチックを楽しみ、またお兄ちゃんにフリスビーで遊んでもらいました
(うちの子は滑り台でビビってましたが・・・)







今回、少ンボリーに初参加させて頂きましたが、非常にユッタリとした楽しい時間を過ごさせて頂きました。子供も大喜びです(遊び過ぎで、帰りは車中で爆睡していました(*^^*))

企画の和田平助さんをはじめ、クリにぃさん、Koge48さん、ありがとうございました
またよろしくお願いしま~す<(_ _)>


Posted at 2014/06/28 11:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年06月08日 イイね!

高雄サンデーミーティングに行ってきました

高雄サンデーミーティングに行ってきました今日は高雄サンデーミーティングに参加してきました
初参加です、今月はYoung Timer特集で80~90年代の車に焦点をあてて開催されると聞き、参加してきました
(Tipoも取材に来ていました)

高雄への道中で、Dekkotoさんを発見!
いつもユーロカップでお世話になっています
俄然、気分が盛り上がってきました



ゲートオープンからドンドン車が入ってきます



たくさん写真撮りましたが、Young Timerっぽい車を。












Tipo主催のじゃんけん大会もありました
(商品getできませんでしたが・・・)



小倉山展望台での一コマ


初めてTSMに参加させてもらいましたが、気さくに話しかけてくれる方も多く、楽しく過ごす事ができました。ただ、天気が良過ぎてちょっと疲れました
クーラーが壊れた赤ゴルフでは、帰りの道中が厳しかったです( ;∀;)

見てる限りでは、GOLF2は赤ゴルフ1台だったように思います
街中でGolf2を見る機会が減少しているので、こういったイベントでGolf2乗りの方にお会いできるかな~と期待していた部分もありましたので、ちょっと寂しい気持ちが残りました(他のイベントに参加されてるのかな?)






Posted at 2014/06/08 20:34:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 赤ゴルフ | 日記
2014年06月01日 イイね!

Vis Tes Passions 好きを、走れ。(撮影の一コマ)

Vis Tes Passions 好きを、走れ。(撮影の一コマ)時間が経つのは早いもので、カングージャンボリーから2週間が過ぎ去りました

先日、ルノー・ジャポンのFBでテレビ番組放送時間の告知がありました。
それを見て、「アッ!」と思い出しました

我らがトリコ教の本部長が取材を受けていたシーンです

時間的には、6~7時ぐらいだったかな?まだ会場準備に追われている頃だったと思います


我らが本部長の愛車です、ブラが素敵過ぎ♪


さて、撮影スタート!

パーカーの後ろのプリントがイカしてます!(by さくまろ工房)


何やら、怪しげな物が・・・

グー・カングー!

ってな感じで取材されていました
番組が楽しみですね(^_^)v


さて、番外編です
昨日、みん友・シュナ男さんとCafe Rにお邪魔してきました


相変わらず人気のあるお店です、熱くなってきたのでアイス・コーヒーを頂きました
今日のプチオフの目的はこちらです!


教祖様作成のナンバープレート隠しです
以前に1枚作成頂いていましたが、あまりのカッコ良さにもう1枚作ってもらいました♪

これで、今後のイベント参加がまた楽しみになりますね(^_^)v



Posted at 2014/06/01 09:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年05月25日 イイね!

カート初体験

カート初体験今日は初めてカートを体験してきました

みん友・Kozyさんにお誘い頂き、奈良にあるSfidaさん主催イベントに参加です
名阪スポーツランドにお邪魔するのも、十数年ぶりです^^;



初めて座るカートのシートの想像以上にタイトな感じにドキドキ・・・
さて、いざ走り出してみると・・・ スピンの嵐です・・ まったく思った通りに走れずにビックリしました('◇')ゞ
結局は車に慣れることもなく一日が終わりました
(同時にコースインした皆様にはご迷惑をおかけしました)

身体も腕の筋肉痛だけでなく、シートからの衝撃で背骨・肋骨へのダメージがヒドイです

でも、すっごい楽しかったです。自分の運転のヘタさにもビックリしましたが、次回も参加させて頂き、なんとか上達したいと思っています

いずれはこんな感じでバトルしたいですね♪





本日、一緒に遊んでくださった方々の愛車です
Sfidaさんの主催だけあってAlfaが多いですね~







次回もよろしくお願いしま~す<(_ _)>

Posted at 2014/05/25 23:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然草 | 日記

プロフィール

「ちょっと用事があって梅田へ。初めて行ったけど『きじ』さんのお好み焼きを頂きました。評判が高いだけあって、旨いっす!」
何シテル?   06/26 16:43
tian_geです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

室内天井ラック製作③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/22 22:56:02
IKEA 布地でのれんの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 08:28:16
重〜いスライドドアの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 09:01:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
30歳を過ぎてからサーキットに目覚めました ぼちぼち楽しんでいきたいと思います
ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
ルノー カングーに乗っています。 これからどこに行こ~

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation